自分もできないなぁと思いつつ、調べていたら
鍋田辞書ひとりごとブログさんでも同じ症状。
https://www.nabeta.tk/nblog/?p=152
でも、触っていたらできました。
鍋田辞書ひとりごとブログさんにはログインしないとコメント書けないし、新しいユーザー登録の方法がわからなかったので、こちらで独り言として記録。
「できた人もいたらしい」とあるとおり、できました。
実際は、
現在(開発終了?)のblueMSXが、
MSXDOS22.ROMをMSX-DOS2のROMと自動判別できず、
正しく16×4ページにMAPできないことから
MSX-DOS2のシステムディスクを入れていてもBASICが起動してしまう。

0