使える。
インストールできるけれど、普通に進めるとハングアップする。つまりコツがいる。
中古で購入したE6540だが、構成はというと以下の通り。
Windows7→Windows10無償アップグレード
Coer7 4810MQ
AMD Radeon HD 8790M
Intel HD Graphics 4600
インテル Centrino® Ultimate-N 6300 Wi-Fi
メモリは増設していて、DDR3を8GBx2
Windows10 20H2まではWindows Updateでは無理なものの、Media Creationツールで普通にアップデートできたけれど、21H1は途中でハングアップ。
エラーはだいたいデバイスドライバーだがハングアップはなかなかしんどく、ログを見ても「どうやらディスプレイドライバーかな」くらいしかわからず、試行錯誤するも無理だった。
毎回42%(?)くらいでハングアップ。
そこで要件は満たさないもののWindows11をクリーンインストールを試す。今の環境に戻れるよう、HDDをわざわざ古いHDDに変えて挑戦。
デスクトップへ行く前にハングアップ。だめだー。
ここから試行錯誤。

0