要潤、時任三郎、夏帆、ダチョウ上島、カンニングと監督の舞台挨拶も、お笑い芸人二人いたため途中からお笑いコントになってて楽しかったです。夏帆は、ご機嫌ナナメだったのかな、ずっとすました様子。それでも生夏帆かわええー。近かったせいか見とれてしまった。
はい、映画もずっとスピード感があって、あっというまに一気にエンディング。それでいて話もしっかり消化されていて見応え充分。深夜ドラマで見納めかと思った夏帆のセーラー服姿もかわいかったし、アシスタントだから重要な役で目立ってました。カンニングがちょい役だったのが残念。もっと出して面白いところ見せてほしかったなぁ。ダチョウは途中まで完全に役者でしたが途中からは志村けんのバカ殿芝居(笑)それもよかった。
安土城焼失の謎はエンドロールにオチがあるところも見逃せませんね。
あと、村人や時任三郎と別れる最後のシーンはテレビ同番組中なインタビュー形式の会話調子に戻されてたところが心憎い演出でした。
楽しく見られました。
試写会当たってなくても見に行ってだたろう。

0