ビッグタンクマガジンより
お知らせとお願い
謹啓 北海道にも例年になく早い桜の開花が報じられておりますが、
本格的なシーズンインを迎え、ますますご活躍のことと思います。早速ではござ
いますが、このたびビッグタンクマガジンのホームページのアドレス(URL)を変
更することになりました。皆様のブックマーク、またホームページ・ブログ等の
リンクにもご変更を加えていただけますよう、謹んで申し上げます。またあわせ
て「URL変更」の告知もお願いできれば幸いです。お忙しい中大変恐縮ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。 謹白
ビッグタンクマガジン編集長 春木久史
旧 URL
http://www.bigtank.cc
新 URL
http://www2a.biglobe.ne.jp/~powland/bigtank/mainpage.html
●メールアドレスについて
× haruki@bigtank.cc
○ haruki@mvf.biglobe.ne.jp
●URL変更の理由
ビッグタンクマガジンのホームページは1998年の開設以来、個人運営のサーバー
に置かれておりましたが、先頃、サーバーを運営されていた方が急逝され、ほぼ
同時にサーバーも閉鎖のやむなきに至りました。4月17日頃から予告無くサーバー
不通となったのはそのためです。本来であればわかりやすい新ドメインでの再開
が望ましいと思っているのですが、当ホームページは、定期購読のお申込、また
DVDのご購入、また国内エンデューロやラリーの情報発信の窓口としてもささや
かながらパブリックな役割があり、暫定的な形でも早急な再開が必要と考え、少
々長いURLでの再開とさせていただきます。どうかご理解、ご協力のほどお願い
いたします。
●今後の対応
できるだけ早い時期にシンプルな新URLでの告知を開始しますが、
上記URLと並行して運用する自然移行の形をとります。
●旧サーバーを運営されていた恒川拓士さん
ビッグタンクの創刊以来、ウェブサーバーの管理・メインテナンスでご協力を
いただいておりました、恒川拓士さんが、4月16日に札幌のご自宅で急性心不全
のために亡くなりました。告別式は22日にお父上の正さんを喪主としてしめやか
にとりおこなわれました。享年38歳。
恒川拓士さんは、国内外のエンデューロ、ラリーにも参加するモーターサイク
ル愛好家でした。とりわけ1999年にラリーのためにはじめて訪れたモンゴルの人
と自然に魅了され、その後は首都ウランバートルにご自分のバイクを置き、毎年
夏には休暇をとって訪問、砂漠、草原を駆け巡り、遊牧の人々との交流を楽しん
でいました。また最近は、スーパーモタードレースにも熱中し、北海道からレア
ルワンやOVERALLといった本州のレースにも遠征していました。2004年、2005年
の日高ツーデイズエンデューロでは、集計・計測をはじめ運営全体に欠かせない
存在でした。ごく最近では、札幌のスキー場で開催されたスノーヒルクライム大
会で、競技運営を指揮する一方、進行・司会のマイクをとり会場を盛り上げてい
ました。また、今年は北海道にスーパーモタードレースの愛好家の輪を広げよう
と、走行会や模擬レースの開催も計画し、自分も一緒に走って楽しむつもだと、
楽しみにされていました。今はかなわくなりましたが、きっと我々が、自然の中
やサーキットで楽しんでいる様子を見守ってくれることと思います。ご冥福をお
祈りします。
春木久史
携帯電話は0903-110-1571
ビッグタンクマガジン BIGTANK MAGAZINE
〒064-0944 札幌市中央区円山西町3丁目5-53
3-5-53 MARUYAMANISHIMACHI SAPPORO JAPAN
PHONE & FAX 011-621-8977

1