2008/5/28
帰国しました デジタルカメラ
9日間のアメリカ旅行から昨夜帰国しました。
アメリカ便の場合、行きよりも帰りのほうがフライト時間が長く、くたくたです。
時差ボケもあって、昨夜も2時間以上続けて眠ることができず・・・。
でも、また次の個展に向けての作品を撮り貯めることができたので、とっても有意義な旅行でした。
40度オーバーの砂漠にも行き、標高3000mクラスの街では雪も降り・・・。暑さと寒さを一気に体験できる旅でした。(おかげで現地では風邪引きましたが・・・)
ただ、アメリカはやっぱり物価も高く、結構日々の生活にもお金がかかります。それがきついところ。なるべくうまく仕事をかませて、節約した撮影旅行を心がけないと。
次回のアメリカ行きはいつになるでしょう。
なるべく早く行って、さらなる作品を撮り貯めたいと思っています。
いっぱい仕事して、早く次の計画も立てなければ。
ということで、お仕事募集中です(笑)。

どこまでも続くアリゾナの道。
夜になるとUFOでも飛んでいそうです(笑)。
0
アメリカ便の場合、行きよりも帰りのほうがフライト時間が長く、くたくたです。
時差ボケもあって、昨夜も2時間以上続けて眠ることができず・・・。
でも、また次の個展に向けての作品を撮り貯めることができたので、とっても有意義な旅行でした。
40度オーバーの砂漠にも行き、標高3000mクラスの街では雪も降り・・・。暑さと寒さを一気に体験できる旅でした。(おかげで現地では風邪引きましたが・・・)
ただ、アメリカはやっぱり物価も高く、結構日々の生活にもお金がかかります。それがきついところ。なるべくうまく仕事をかませて、節約した撮影旅行を心がけないと。
次回のアメリカ行きはいつになるでしょう。
なるべく早く行って、さらなる作品を撮り貯めたいと思っています。
いっぱい仕事して、早く次の計画も立てなければ。
ということで、お仕事募集中です(笑)。

どこまでも続くアリゾナの道。
夜になるとUFOでも飛んでいそうです(笑)。

2008/5/23
電話とネットが繋がる世界 デジタルカメラ
昨日までアリゾナ州にあるモニュメントバレーというところに行ってました。
ナバホ族というアメリカインディアンが住む街なのですが、
ここでは携帯も使えず、そしてインターネットも使えず。。。
インターネットに関しては、単にホテルのトラブルにより使えないだけだったのですが、
わずか3日間の滞在とはいえ、携帯とネットの両方が使えないというなかなか珍しい時間を過ごしました。
今晩からはサンフランシスコ滞在です。
今、フェニックスで飛行機待ちですが、空港でネットが繋がったため、
3日間の憂さを晴らすかのように、メールチェックやらブログ更新やらに励んでいます。
デジタル時代に慣らされちゃったのか、ネットが繋がるとホッとします(笑)。
ということで、まだまだ続くアメリカの旅。
作品撮りは着々と進んでいます。
とりあえず、空港での更新のため、写真のアップはまたの機会に。
では、サンフランシスコへ Let's Go!
0
ナバホ族というアメリカインディアンが住む街なのですが、
ここでは携帯も使えず、そしてインターネットも使えず。。。
インターネットに関しては、単にホテルのトラブルにより使えないだけだったのですが、
わずか3日間の滞在とはいえ、携帯とネットの両方が使えないというなかなか珍しい時間を過ごしました。
今晩からはサンフランシスコ滞在です。
今、フェニックスで飛行機待ちですが、空港でネットが繋がったため、
3日間の憂さを晴らすかのように、メールチェックやらブログ更新やらに励んでいます。
デジタル時代に慣らされちゃったのか、ネットが繋がるとホッとします(笑)。
ということで、まだまだ続くアメリカの旅。
作品撮りは着々と進んでいます。
とりあえず、空港での更新のため、写真のアップはまたの機会に。
では、サンフランシスコへ Let's Go!

2008/5/19
【業務連絡】アメリカへ行きます デジタルカメラ
本日より1週間ほどアメリカに行ってきます。
フェニックスなどかなり田舎のほうに行く予定ですので、
インターネット環境は不明です。
たぶん大丈夫だとは思いますが。
緊急の場合は、日本国内と同番の携帯にご連絡ください。
ただし、携帯電話の留守電は、確認が非常に困難なことがあります。
できれば、留守電ではなく、直接通話を目指してください(笑)。
お急ぎでなければ、Eメールでお願いします。
今回は個展に向けた作品撮りがメインですので、頑張ってきます。
また、今回の旅で撮る写真を、どこかの雑誌でグラビアとしても発表したいな〜と思っております。

数年前に行ったアメリカ西海岸の旅風景。
そういえば、このときの夕景は、D200体験セミナーで使いましたっけ。
そんなことを思い出しました。
0
フェニックスなどかなり田舎のほうに行く予定ですので、
インターネット環境は不明です。
たぶん大丈夫だとは思いますが。
緊急の場合は、日本国内と同番の携帯にご連絡ください。
ただし、携帯電話の留守電は、確認が非常に困難なことがあります。
できれば、留守電ではなく、直接通話を目指してください(笑)。
お急ぎでなければ、Eメールでお願いします。
今回は個展に向けた作品撮りがメインですので、頑張ってきます。
また、今回の旅で撮る写真を、どこかの雑誌でグラビアとしても発表したいな〜と思っております。

数年前に行ったアメリカ西海岸の旅風景。
そういえば、このときの夕景は、D200体験セミナーで使いましたっけ。
そんなことを思い出しました。
