まちじゃっき
たまごむし普及委員会 会員
道後赤たまご極上プリンとセガラリー2のページです
自由項目
ご意見・質問がありましたら、遠慮なくコメントください。
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年10月 (5)
2020年9月 (1)
2020年8月 (1)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年5月 (3)
2019年4月 (5)
2019年3月 (5)
2019年2月 (4)
2019年1月 (2)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (5)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (5)
2018年6月 (5)
2018年5月 (2)
2018年4月 (7)
2018年3月 (2)
2018年2月 (5)
2018年1月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (8)
2017年8月 (5)
2017年7月 (7)
2017年6月 (9)
2017年5月 (5)
2017年4月 (6)
2017年3月 (7)
2017年2月 (5)
2017年1月 (8)
2016年12月 (5)
2016年11月 (3)
2016年10月 (3)
2016年9月 (7)
2016年8月 (3)
2016年7月 (9)
2016年6月 (4)
2016年5月 (2)
2016年4月 (9)
2016年3月 (5)
2016年2月 (7)
2016年1月 (8)
2015年12月 (7)
2015年11月 (5)
2015年10月 (5)
2015年9月 (7)
2015年8月 (5)
2015年7月 (11)
2015年6月 (9)
2015年5月 (4)
2015年4月 (9)
2015年3月 (8)
2015年2月 (9)
2015年1月 (13)
2014年12月 (2)
2014年11月 (8)
2014年10月 (4)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (7)
2014年6月 (5)
2014年5月 (2)
2014年4月 (3)
2014年3月 (15)
2014年2月 (3)
2014年1月 (6)
2013年12月 (7)
2013年11月 (8)
2013年10月 (6)
2013年9月 (3)
2013年8月 (8)
2013年7月 (14)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (8)
2013年3月 (16)
2013年2月 (11)
2013年1月 (15)
2012年12月 (5)
2012年11月 (10)
2012年10月 (13)
2012年9月 (7)
2012年8月 (17)
2012年7月 (10)
2012年6月 (10)
2012年5月 (10)
2012年4月 (9)
2012年3月 (9)
2012年2月 (5)
2012年1月 (13)
2011年12月 (12)
2011年11月 (6)
2011年10月 (9)
2011年9月 (12)
2011年8月 (9)
2011年7月 (9)
2011年6月 (20)
2011年5月 (12)
2011年4月 (7)
2011年3月 (10)
2011年2月 (17)
2011年1月 (12)
2010年12月 (18)
2010年11月 (26)
2010年10月 (12)
2010年9月 (16)
2010年8月 (18)
2010年7月 (15)
2010年6月 (17)
2010年5月 (15)
2010年4月 (14)
2010年3月 (13)
2010年2月 (11)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (15)
2009年10月 (21)
2009年9月 (15)
2009年8月 (12)
2009年7月 (18)
2009年6月 (19)
2009年5月 (21)
2009年4月 (22)
2009年3月 (18)
2009年2月 (25)
2009年1月 (16)
2008年12月 (10)
2008年11月 (13)
2008年10月 (13)
2008年9月 (13)
2008年8月 (18)
2008年7月 (13)
2008年6月 (11)
2008年5月 (3)
2008年4月 (7)
2008年3月 (13)
2008年2月 (7)
2008年1月 (13)
2007年12月 (8)
2007年11月 (15)
2007年10月 (19)
2007年9月 (16)
2007年8月 (25)
2007年7月 (18)
2007年6月 (20)
2007年5月 (25)
2007年4月 (22)
2007年3月 (23)
2007年2月 (23)
2007年1月 (18)
2006年12月 (23)
2006年11月 (29)
2006年10月 (22)
2006年9月 (24)
2006年8月 (27)
2006年7月 (25)
2006年6月 (29)
2006年5月 (35)
2006年4月 (25)
2006年3月 (37)
2006年2月 (20)
2006年1月 (26)
2005年12月 (46)
2005年11月 (37)
2005年10月 (24)
ブログサービス
Powered by
2006/3/31
「一夜限り?」
妙に安い特価品、お昼に見たら消えていました。売れたから消えたのか、間違いだったから消したのか・・・。
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/31
「めいわくめーる(BlogPet)」
最近は、件名などをお世話すればよかった?
「冒険の書」
という件名のメールが着ました
なかなか面白い件名ですよね
(死語)
だよ♪
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)
の「
じゃっきー
」が書きました。
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/31
「しあわせ」
投売りサファイアマザー。それはCrossFireが出来るというだけのものでした。9倍のOpteronではどうにもこうにも・・・。LANPARTY UT CFX3200-DRがもう直ぐ出ますよね。それで幸せになれるなら・・・でも、また3万円近い出費は体力が持ちません。CPUか、マザーか、次世代まで待つか。
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/31
「なんだよそれ!」
ねだんおかし〜ぞ!
・・・
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/30
「とっさには・・・」
私みたいな弱い人間ですと、電話してる途中で何を言ってるのか判らなくなってしまいがちです。こっちがお客さんなら別にいいんですけどねぇ。 人のいい人間に、営業トークは無理ですって・・・
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/29
「さすがに動いたね」
動作確認までされて送られてきただけのことはあり、問題なく一発動作しました。今までの苦労はなんだったんだろうね・・・
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/28
「ほしいのはたまごむし」
今日こそは!
・・・今日もありませんでした。替わりに見つけたメープル君で我慢します。そういえば、ミルクむしはまだ見たことが無いんですよね・・・。
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24
「親切・丁寧・迅速」
修理に出していたマザー、代替品発送のメールがきました。このたびは、出荷前に動作確認までしてくださってます。(逆に、今度駄目なら私のせいね・・・)
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24
「めいわくめーる」
「冒険の書」という件名のメールが着ました。なかなか面白い件名ですよね。
「めくるめく冒険をしたいあなたに。」・・・大きなお世話です^^;
「冒険したくないかたはこちらまで」・・・したくなければ返事しませんって。
最近の迷惑メールは「ういっと」に飛んでいるよね。(死語)
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24
「礬(BlogPet)」
今日、まちじゃっきが
スコア・安値とも、カードに調べたので参考程度にしかなりませんT_T;こうやってみますと、7600GTはすごいな〜と思います。
とか言ってた?
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)
の「
じゃっきー
」が書きました。
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/24
「週末価」
愛RAMが17kを切ったよ。
X850CFEが29k切ったよ。
X1300PROが11k切ったよ。
オンボードVGAのキャプチャマシンにX1300・・・いけないイケナイ。
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/3/23
「88.9MHz」
といってもパーツのクロックじゃないよ。
最近はやり?のFMトランスミッター。車なんかでMP3プレイヤーからFMラジオ経由で曲を聴くのに使うほうほうです。2千円も出せば手に入ります。ところが、安いのは当然周波数固定タイプなんだけど、ほとんどが88.9MHzを使ってるんだよね。
今日も車でラジオを聞いていたら、なんか雑音が・・・。もしや?とおもって88.9にセットすると、誰かの音楽が聞こえます。300mは軽く飛ぶのかな?
皆も「あやしい」ものを聞くときは気をつけようね、多分だだ漏れだからさぁ
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/23
「不要なマスタ」
クロスファイアするに当たって、マスタカードがいらない・・・という噂。
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/22
「X850CFE(3)」
やはりXPにすると上手く動きました。マザーもビデオも2000対応となってますが、個々には対応してもCrossFireだと上手く動きませんでした。
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/3/20
「地域情報」
ひさびさに時間が出来たので、地元の商品をちぇっくだ!
続きを読む
0
投稿者: ihs106
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
flash
晴れの国
遠出は自粛
お茶
復活のきざし
RTX
52
買えない日々
最近のコメント
中銀さんは既に対応…
on
かなりこわい
※購入されたのは中…
on
たじま
どうもこんばんは、…
on
今月の
オフお疲れ様でした…
on
今月の
こんにちは、もっち…
on
COBRIS
那覇空港とな?? …
on
COBRIS
こんにちは、もっち…
on
COBRIS
なんもコメントがな…
on
COBRIS
検索
このブログを検索
リンク集
最近のトラックバック
え(絵?)ブログ …
from
え (絵)??ブログ
自由項目2
フラッシュが使えなくなりました・・・
teacup.ブログ “AutoPage”