大晦日
今年の練習も終わった。
世間は、間違えなく大晦日。町並みも人並みも大晦日って感じが漂ってる。
いつもと特に変わらないパターンで動いてるんだけど、やっぱ大晦日って感じなんだな。
ということで、いよいよ今年も終わりだ。
0
世間は、間違えなく大晦日。町並みも人並みも大晦日って感じが漂ってる。
いつもと特に変わらないパターンで動いてるんだけど、やっぱ大晦日って感じなんだな。
ということで、いよいよ今年も終わりだ。

恒例の
昨日から恒例の練習会をやってる。
元旦を除いて3日まで。だいぶ多くのスイマーが参加してる。
ほんといつもながらその熱意には感心する。
今年もいよいよあと1日を残すのみ。悔いの残らないように過ごすだけ。
0
元旦を除いて3日まで。だいぶ多くのスイマーが参加してる。
ほんといつもながらその熱意には感心する。
今年もいよいよあと1日を残すのみ。悔いの残らないように過ごすだけ。

仕事納め
今日でとりあえず、仕事納め。
実際は、年末ぎりぎりまで毎年恒例の練習会はあるのだが、ひとまず終わり。
まぁ、なんだかんだ今年も何とか終了って感じかな。
最後の最後にちょっとやっちまったけど…
一応、大きな問題もなく、無事に1年を過ごせた。
実際今年は、あっという間に時間が過ぎたってな感じで、自分自身としては
もう少し、いろいろとやりたいこともあったが
今更、なんだかんだ言ってもしょうがないので、来年への課題として
また、新たなる気持ちで挑戦していきたいと思ってる。
「来年は勝負の年」と心に決めて、
しっかりと地に足つけて、踏ん張っていきたいと思う。目標をしっかりと定めて。
ブログを更新するのも、明日からは、じっくりとできない可能性あり。
ということで本日が最後のつもりで打ってるが
最近は、携帯からもブログを打つ習慣ができたので
ちょくちょく簡単なブログ更新は行なう予定(予定は未定だが…)
今年は、自分自身の身体が弱くなったことを痛感した年。
脳血管疾患の症状を感じたり(気のせいだとは思ってるが)
最近特にそーなのだが、物忘れがひどくなったり(年?)
記憶が跳んだり、頭痛が結構多くなったりと心配事もある。
でも、来年はそれら全てをクリアして
心身共に良い状態で、新たなるスタートを切りたいと思う。
時の流れは速いから、こんなことしてる間にも時間は過ぎていく…。
だからこそ
今を大切にし、元気に生きて動けることに感謝して
常に挑戦する気持ちを自分自身で確かめながら、
「気愛いれていこう!」
そー思っております。ハイ!
ということで、とりあえず「終わり!」
0
実際は、年末ぎりぎりまで毎年恒例の練習会はあるのだが、ひとまず終わり。
まぁ、なんだかんだ今年も何とか終了って感じかな。
最後の最後にちょっとやっちまったけど…
一応、大きな問題もなく、無事に1年を過ごせた。
実際今年は、あっという間に時間が過ぎたってな感じで、自分自身としては
もう少し、いろいろとやりたいこともあったが
今更、なんだかんだ言ってもしょうがないので、来年への課題として
また、新たなる気持ちで挑戦していきたいと思ってる。
「来年は勝負の年」と心に決めて、
しっかりと地に足つけて、踏ん張っていきたいと思う。目標をしっかりと定めて。
ブログを更新するのも、明日からは、じっくりとできない可能性あり。
ということで本日が最後のつもりで打ってるが
最近は、携帯からもブログを打つ習慣ができたので
ちょくちょく簡単なブログ更新は行なう予定(予定は未定だが…)
今年は、自分自身の身体が弱くなったことを痛感した年。
脳血管疾患の症状を感じたり(気のせいだとは思ってるが)
最近特にそーなのだが、物忘れがひどくなったり(年?)
記憶が跳んだり、頭痛が結構多くなったりと心配事もある。
でも、来年はそれら全てをクリアして
心身共に良い状態で、新たなるスタートを切りたいと思う。
時の流れは速いから、こんなことしてる間にも時間は過ぎていく…。
だからこそ
今を大切にし、元気に生きて動けることに感謝して
常に挑戦する気持ちを自分自身で確かめながら、
「気愛いれていこう!」
そー思っております。ハイ!
ということで、とりあえず「終わり!」

車を・・・
昨日は大変なことに…
車が使えなくなってしまった…
つまり、ぶつけてしまったってこと。
年末のこの時期に自らの不注意とは言え、参った
年末年始は、車が必要なのに…
まぁ幸いことに怪我するほどのものではなかったので良かったのだが。
いずれにしても、これも何かのメッセージだと捉えて、
もう一度、自らを戒めて、注意勧告しなきゃいけないな。「反省」
さて、車どーしようか…
0
車が使えなくなってしまった…
つまり、ぶつけてしまったってこと。
年末のこの時期に自らの不注意とは言え、参った
年末年始は、車が必要なのに…
まぁ幸いことに怪我するほどのものではなかったので良かったのだが。
いずれにしても、これも何かのメッセージだと捉えて、
もう一度、自らを戒めて、注意勧告しなきゃいけないな。「反省」
さて、車どーしようか…

予定変更
今日は、急遽、仕事を算段し、熊谷の方に来ている。
晴れてるけど寒いな。
「予定は未定」とは言うが、完全に当初の予定を変更。
まぁ良くあることだが「それもまた良し!」
ということで、また明日。
0
晴れてるけど寒いな。
「予定は未定」とは言うが、完全に当初の予定を変更。
まぁ良くあることだが「それもまた良し!」
ということで、また明日。

寄せる年波
先週末は、連日の朝帰り。昔を思い出した。
昔は、練習終わって、飯食って、遊んで、マージャンやって、朝練習にいくという時代と
練習終わって、飲みに行って、2軒目で飲みながら歌唄って、そんでも足りねー時は
もう一軒いって飲んで唄って、朝練習ってな時代とがあった。
それを1週間に4・5日続けたときもあったな。いや〜、今思うとタフだったね。
でもって、久しぶりに2日連荘で朝帰りしたけど、あきらかに昔と違う。
体内時計が狂っちゃって、戻るのに時間がかかる。
ベロベロ状態で身体にも影響を及ぼすようなことはないが、
なんせ、通常状態に戻るのに時間がかかってる(今もまだ完全な状態には戻ってない)
これこそが世間で言う「年?」ってこと?
酒を飲む量は、昔より多くなり、大分飲むようになったけど、身体が違う。
現実をしっかりと受け止めなきゃいけない!ってことか?
悔しいとこだが、少しは自分の年齢を考えるようにすっかっ!
ひとまず、主要な飲み会は終わったので
この後は、今年中に片付けなきゃなんねー仕事を集中してやって
新年を無事に迎えられるようにしなきゃいけない。
あっ、そー言えば、棟梁と飲みに行ってなかったな。
いつでも行けるなんて思ってるとなかなか行かねーで終わっちゃう。
これはよくねーから、これからはちゃんとアポと取らなきゃな。
あと残り僅か、とにかくしっかり集中してやるかっ!(いろいろと…)
寄せる年波に勝つためにも!
0
昔は、練習終わって、飯食って、遊んで、マージャンやって、朝練習にいくという時代と
練習終わって、飲みに行って、2軒目で飲みながら歌唄って、そんでも足りねー時は
もう一軒いって飲んで唄って、朝練習ってな時代とがあった。
それを1週間に4・5日続けたときもあったな。いや〜、今思うとタフだったね。
でもって、久しぶりに2日連荘で朝帰りしたけど、あきらかに昔と違う。
体内時計が狂っちゃって、戻るのに時間がかかる。
ベロベロ状態で身体にも影響を及ぼすようなことはないが、
なんせ、通常状態に戻るのに時間がかかってる(今もまだ完全な状態には戻ってない)
これこそが世間で言う「年?」ってこと?
酒を飲む量は、昔より多くなり、大分飲むようになったけど、身体が違う。
現実をしっかりと受け止めなきゃいけない!ってことか?
悔しいとこだが、少しは自分の年齢を考えるようにすっかっ!
ひとまず、主要な飲み会は終わったので
この後は、今年中に片付けなきゃなんねー仕事を集中してやって
新年を無事に迎えられるようにしなきゃいけない。
あっ、そー言えば、棟梁と飲みに行ってなかったな。
いつでも行けるなんて思ってるとなかなか行かねーで終わっちゃう。
これはよくねーから、これからはちゃんとアポと取らなきゃな。
あと残り僅か、とにかくしっかり集中してやるかっ!(いろいろと…)
寄せる年波に勝つためにも!

もー週末だあ
今日も朝からバタバタしとります。やっぱ「師走」だ。
ほんとあっという間に週末。
うちの忘年会もいよいよ明後日と迫ってきた。
いつもならば、もうとっくに終わってるとこなんだが
今年は、スタッフが揃う日を考えたところ、23日になってしまった。
クリスマス前日ということと日曜日ってこともあり、はたして集まるか?
なんて思ってたりしたが
「ありがたや、ありがたや」多くの皆様に集まっていただける。
(参加される皆様、忙しいところ参加いただき感謝しております)
当日は、みなさんと共に楽しみたいと思っております。はい。
そー言えば、去年はコスチューム関係で、昔の我がスイマー達が
随分と場を盛り上げてくれた。
今年も他聞にもれなく、いろいろとやってはくれることと期待してるが
どんな状況になるのやら…まぁ楽しみである。
くれぐれも放送コードに引っかかるようなことは、控えめに!
本日、これから来客がある。
いろいろと話に花が咲くのだろう。これまた楽しみである。
この季節、毎年そうなのだが、「挨拶」ってことでいろいろな人間と会う機会を作れる。
普段なかなか会えないでいる人間とも会って話ができる。
1年の積もり積もった話をいろいろな形で聞いたり、話したりする事ができる。
忙しいけどこの時間が、次へのステップに向かう勇気を与えてくれる。
って思ってる。
でもほんと、いろいろな人間と会うってことは、大変貴重な時間であり、
何事にも変えられないものだよな。
ん?待てよ。そっかー!
この季節こそが「クリスマスプレゼント」なんだ?なっ。
…な〜んちゃって
(相変わらず「幸せな奴だ」と思う今日この頃)
0
ほんとあっという間に週末。
うちの忘年会もいよいよ明後日と迫ってきた。
いつもならば、もうとっくに終わってるとこなんだが
今年は、スタッフが揃う日を考えたところ、23日になってしまった。
クリスマス前日ということと日曜日ってこともあり、はたして集まるか?
なんて思ってたりしたが
「ありがたや、ありがたや」多くの皆様に集まっていただける。
(参加される皆様、忙しいところ参加いただき感謝しております)
当日は、みなさんと共に楽しみたいと思っております。はい。
そー言えば、去年はコスチューム関係で、昔の我がスイマー達が
随分と場を盛り上げてくれた。
今年も他聞にもれなく、いろいろとやってはくれることと期待してるが
どんな状況になるのやら…まぁ楽しみである。
くれぐれも放送コードに引っかかるようなことは、控えめに!
本日、これから来客がある。
いろいろと話に花が咲くのだろう。これまた楽しみである。
この季節、毎年そうなのだが、「挨拶」ってことでいろいろな人間と会う機会を作れる。
普段なかなか会えないでいる人間とも会って話ができる。
1年の積もり積もった話をいろいろな形で聞いたり、話したりする事ができる。
忙しいけどこの時間が、次へのステップに向かう勇気を与えてくれる。
って思ってる。
でもほんと、いろいろな人間と会うってことは、大変貴重な時間であり、
何事にも変えられないものだよな。
ん?待てよ。そっかー!
この季節こそが「クリスマスプレゼント」なんだ?なっ。
…な〜んちゃって
(相変わらず「幸せな奴だ」と思う今日この頃)

慌しいのは・・・
昨日は、慌しく過ぎたなぁ〜。まだ今日も続いてる…まぁ年末はこんなもんだ。
今年がいつもよりちょっと慌しく感じられるのは、久しぶりに、段取りしてるからだろー。
で、その段取りってーのは…
来年早々に行なわれる息子のサッカーの試合の受入れ準備ってやつだ。
市の招待試合があって、遠方から来るチームのホームステイを段取るのが、
今回の俺に回ってきた仕事。
おかげで、久しぶりに、合宿や試合を段度ってた頃を思い出してるね。
ただ今回は、サッカーっていう種目の裏方の仕事を段取るってことで
そのやり方や段取り方を理解してねーので、ちょっといつもより気は遣ってる。
でも、何でも「基本は一緒」だからなってことで、とにかく問題のないように
やれればとは思ってるけど。やっぱ慌しいや。気愛、気愛。
ふと、昔はいろんな段取りしてたなぁ〜なんて思い出してっけど
あの頃は、いろいろやってた気がすんだけど、何しろ何にでも目一杯突っ込んでたから
何をどーしてたとかあんまり詳しくは覚えてないんだよな。
その頃も慌しかったんだってことだろーけどな。きっと。
そー言えば、今もすぐにいろんなこと忘れっけど
こりゃきっとバリバリ動いてっからだな。うん。そーだな。
(って、ホントにそーか?)
まっ!とにかく頑張るべっ!
0
今年がいつもよりちょっと慌しく感じられるのは、久しぶりに、段取りしてるからだろー。
で、その段取りってーのは…
来年早々に行なわれる息子のサッカーの試合の受入れ準備ってやつだ。
市の招待試合があって、遠方から来るチームのホームステイを段取るのが、
今回の俺に回ってきた仕事。
おかげで、久しぶりに、合宿や試合を段度ってた頃を思い出してるね。
ただ今回は、サッカーっていう種目の裏方の仕事を段取るってことで
そのやり方や段取り方を理解してねーので、ちょっといつもより気は遣ってる。
でも、何でも「基本は一緒」だからなってことで、とにかく問題のないように
やれればとは思ってるけど。やっぱ慌しいや。気愛、気愛。
ふと、昔はいろんな段取りしてたなぁ〜なんて思い出してっけど
あの頃は、いろいろやってた気がすんだけど、何しろ何にでも目一杯突っ込んでたから
何をどーしてたとかあんまり詳しくは覚えてないんだよな。
その頃も慌しかったんだってことだろーけどな。きっと。
そー言えば、今もすぐにいろんなこと忘れっけど
こりゃきっとバリバリ動いてっからだな。うん。そーだな。
(って、ホントにそーか?)
まっ!とにかく頑張るべっ!

急いでブログ
今朝は早くに家を出て、研修会に参加。
コーチ資格取得のための研修会で、そこでひと仕事してから
次の会議場所へ移動する前に、ちょー急ぎ足でブログ打ち。
(携帯の電源が切れたので、事務所に寄ってこれを打ってる状況…)
おかげさんでブログは、週末を除いては、少しでも打つ習慣ができてきた。
(なかなかよく続いてると本人は感心してる)
今日は、本来ならばJ大の練習日だが、昨日より合宿に出発したため×となった。
まあ、どうしても出席しなけりゃならない会議も重なったので丁度良かったが
本心で言うと、練習はやりたかったな。
今は、少しでも選手諸君とコミュニケーションをとって、
強くなるための「気持ちの持ち方」なんかを伝えておきたいって思う。
「やる気」を「その気」にさせなきゃいけないからな。
まっ!俺が言わなくても合宿で感じ取ってくれるだろーから心配はしてない(?)けど…
とにかくしっかりと頑張ってくれることを祈るだけ。
おっと、まずい!時間だ。移動しなきゃ。
最後に今日聞いた一言。
「その人の必要としている答えは、その人の中にある」
0
コーチ資格取得のための研修会で、そこでひと仕事してから
次の会議場所へ移動する前に、ちょー急ぎ足でブログ打ち。
(携帯の電源が切れたので、事務所に寄ってこれを打ってる状況…)
おかげさんでブログは、週末を除いては、少しでも打つ習慣ができてきた。
(なかなかよく続いてると本人は感心してる)
今日は、本来ならばJ大の練習日だが、昨日より合宿に出発したため×となった。
まあ、どうしても出席しなけりゃならない会議も重なったので丁度良かったが
本心で言うと、練習はやりたかったな。
今は、少しでも選手諸君とコミュニケーションをとって、
強くなるための「気持ちの持ち方」なんかを伝えておきたいって思う。
「やる気」を「その気」にさせなきゃいけないからな。
まっ!俺が言わなくても合宿で感じ取ってくれるだろーから心配はしてない(?)けど…
とにかくしっかりと頑張ってくれることを祈るだけ。
おっと、まずい!時間だ。移動しなきゃ。
最後に今日聞いた一言。
「その人の必要としている答えは、その人の中にある」

あと2週間弱
もう今年も残すとこ2週間を切った。
時間の過ぎるスピードに負けないようについていかなきゃな…と思う今日この頃(その1)
昨日でひとまず4連荘の忘年会終了。
続いて今週末は、気愛忘年会を挟んで3連荘と続く。
この季節は、誰もカレもこんな調子だろうな。
ほんと、体調には充分に気をつけましょうやお互いに。
棟梁も幹事長も頑張ってんだろーな。
この時期は、来年のための重要な溜めの時期。
試行錯誤しながら戦ってる姿が目に浮かんでくるね。
是非、頑張って欲しい!と思っとります。
やりたいことを実現させるためには、大きな力が必要になる。
その力は、とてつもなく大きく、ブレのない本当のものでなければならない…と思う。
また、その力を溜め、しっかりと出しきるには、いろいろな壁や困難に立ち向かっていく
覚悟と決断も必要になる。
何が言いたいのかというと
やりたいことを実現するって言うのは、そう簡単には成せないってこと。
それから物事にはもれなくリスクもついてくる。
そのリスクを最小限に抑えながら、実現に向けての努力・精進がどれだけできるか?
それこそが、キーになるんだってこと。
突然、なんだかんだ言ったが、
大事なのは、後悔しないようにするってことだよな。
目標に向かって、悔いが残らないように精一杯の努力・精進をして、
次代に向けて進んでいくという強い気持ちを持って、覚悟決めていく。
これこそが大切だよな。と思う今日この頃(その2)
久しぶりに一発!「気愛だあ〜!」
0
時間の過ぎるスピードに負けないようについていかなきゃな…と思う今日この頃(その1)
昨日でひとまず4連荘の忘年会終了。
続いて今週末は、気愛忘年会を挟んで3連荘と続く。
この季節は、誰もカレもこんな調子だろうな。
ほんと、体調には充分に気をつけましょうやお互いに。
棟梁も幹事長も頑張ってんだろーな。
この時期は、来年のための重要な溜めの時期。
試行錯誤しながら戦ってる姿が目に浮かんでくるね。
是非、頑張って欲しい!と思っとります。
やりたいことを実現させるためには、大きな力が必要になる。
その力は、とてつもなく大きく、ブレのない本当のものでなければならない…と思う。
また、その力を溜め、しっかりと出しきるには、いろいろな壁や困難に立ち向かっていく
覚悟と決断も必要になる。
何が言いたいのかというと
やりたいことを実現するって言うのは、そう簡単には成せないってこと。
それから物事にはもれなくリスクもついてくる。
そのリスクを最小限に抑えながら、実現に向けての努力・精進がどれだけできるか?
それこそが、キーになるんだってこと。
突然、なんだかんだ言ったが、
大事なのは、後悔しないようにするってことだよな。
目標に向かって、悔いが残らないように精一杯の努力・精進をして、
次代に向けて進んでいくという強い気持ちを持って、覚悟決めていく。
これこそが大切だよな。と思う今日この頃(その2)
久しぶりに一発!「気愛だあ〜!」
