暑い、熱い
今日は暑い!
っていうか
暖かい!
って言った方が一般的だな。
でも
俺からすると今日は暑い!
なんせ
朝のトレーニングで汗が滴るようになってきたってもんな。
実際、今も汗出てるし・・・
まぁ
熱き戦いの前だ。
多少は、暑くなるのも普通だろう。
これ以上
熱くならないように
少し風にあたってくるとしよう。
0
っていうか
暖かい!
って言った方が一般的だな。
でも
俺からすると今日は暑い!
なんせ
朝のトレーニングで汗が滴るようになってきたってもんな。
実際、今も汗出てるし・・・
まぁ
熱き戦いの前だ。
多少は、暑くなるのも普通だろう。
これ以上
熱くならないように
少し風にあたってくるとしよう。

頑張れベテラン!
一昨日に引き続き、昨日も法子と同時間に練習。
こちらの練習は、由加ちゃんのディスタンスメニューで
サブにラビット役をやってもらい、一般利用ではあったが、それなりにいい練習ができた。
法子の練習はもちろんテーパー。
コーチと共に確認しながらいい感じでやってた。
練習終了後、コーチにビデオを見せてもらった。
そのビデオの映像は、滅茶苦茶興味がそそられた。
おかげで、益々、法子のレースが楽しみになったきた。。
ベテランスイマーがベテランだからこその意味を持ってレースに臨む。
自分が描いたものにどれだけ近づけるか?
やってきたことがどれだけ表現できるのか?
それらのことを考えると外野席の俺は・・・とにかく、凄く興味津津である。
ホント、今まで一緒にやって来た時以上に楽しみといってもいいだろう。
さて、
今年は、オリンピックイヤー。
記録はかなり上がってくることが予想される。
外野で観戦する俺としては、若手の活躍とベテランの頑張りに期待したい。
ということで
頑張れベテラン!! 頑張れスイマー達!!
0
こちらの練習は、由加ちゃんのディスタンスメニューで
サブにラビット役をやってもらい、一般利用ではあったが、それなりにいい練習ができた。
法子の練習はもちろんテーパー。
コーチと共に確認しながらいい感じでやってた。
練習終了後、コーチにビデオを見せてもらった。
そのビデオの映像は、滅茶苦茶興味がそそられた。
おかげで、益々、法子のレースが楽しみになったきた。。
ベテランスイマーがベテランだからこその意味を持ってレースに臨む。
自分が描いたものにどれだけ近づけるか?
やってきたことがどれだけ表現できるのか?
それらのことを考えると外野席の俺は・・・とにかく、凄く興味津津である。
ホント、今まで一緒にやって来た時以上に楽しみといってもいいだろう。
さて、
今年は、オリンピックイヤー。
記録はかなり上がってくることが予想される。
外野で観戦する俺としては、若手の活躍とベテランの頑張りに期待したい。
ということで
頑張れベテラン!! 頑張れスイマー達!!

気愛
ビッグイベントを前に法子が帰ってきた。
大分泳ぎが変わってた。
興味が持てる練習もしてた。
結果はどうあれ、来週が楽しみである。
頑張れ
のり
0
大分泳ぎが変わってた。
興味が持てる練習もしてた。
結果はどうあれ、来週が楽しみである。
頑張れ



またいつものように
度々あるから気にすることじゃあないんだけど・・・
なんかここひとつスッキリしない。
魚の骨が喉に引っかかってる時のように
心に何かが引っかかってる感じだ。
この季節
毎年のことながらいろいろと考えさせられることが多いし
様々な不安材料と向き合わなきゃいけない。
ってことで
「仕方ない!」って言えば仕方ない。
でも・・・スッキリしない!!
どこかの番組のように爽やかに「スッキリ!」したいもんだが・・・
まっ!何れにしたって、スッキリしない原因をひとつひとつコツコツと
クリアにしなけりゃこの重苦しい感じは治んない。
こういう時こそ
時間と労力を惜しまないようすること。
「
やっぱそれかなぁ ロッテの○。○
」」ってかっ。
「楽して得られるものはなし!」
ってことだ。
0
なんかここひとつスッキリしない。
魚の骨が喉に引っかかってる時のように
心に何かが引っかかってる感じだ。
この季節
毎年のことながらいろいろと考えさせられることが多いし
様々な不安材料と向き合わなきゃいけない。
ってことで
「仕方ない!」って言えば仕方ない。
でも・・・スッキリしない!!
どこかの番組のように爽やかに「スッキリ!」したいもんだが・・・
まっ!何れにしたって、スッキリしない原因をひとつひとつコツコツと
クリアにしなけりゃこの重苦しい感じは治んない。
こういう時こそ
時間と労力を惜しまないようすること。
「


「楽して得られるものはなし!」
ってことだ。

JO
少し肌寒いけどいい天気だ。
いよいよ今日からJOが始まった。
辰巳で競泳、千葉国で水球。
若人が競い合う春の祭典。
オリンピック代表選考会前に景気のいい記録を出して
是非、選考会にいい波で繋げてもらいたいものだ。
ジュニアスイマー諸君の活躍を期待してます。
頑張れスイマー達!!
0
いよいよ今日からJOが始まった。
辰巳で競泳、千葉国で水球。
若人が競い合う春の祭典。
オリンピック代表選考会前に景気のいい記録を出して
是非、選考会にいい波で繋げてもらいたいものだ。
ジュニアスイマー諸君の活躍を期待してます。
頑張れスイマー達!!

気持ち新たに
このところジュニアスイマーからの相談がチラホラある。
内容はというと・・・
現在の環境から発生してる問題がほとんど。
話を聞くたび、大分以前とは変わってきたんだなぁと感じる。
そして、同時に心の奥に眠ってる“気”が刺激される。
「今が思案のしどころ(!?)」なのかもしれないな。
最近は、いやな頭痛も肩凝りも無くなってきてるし
ここはひとつ、己に“気”を吹き込んでいかなあかんよな。
来月はもう新学期。
俺も息子たち同様に心気を燃やしていくしかない!!
0
内容はというと・・・
現在の環境から発生してる問題がほとんど。
話を聞くたび、大分以前とは変わってきたんだなぁと感じる。
そして、同時に心の奥に眠ってる“気”が刺激される。
「今が思案のしどころ(!?)」なのかもしれないな。
最近は、いやな頭痛も肩凝りも無くなってきてるし
ここはひとつ、己に“気”を吹き込んでいかなあかんよな。
来月はもう新学期。
俺も息子たち同様に心気を燃やしていくしかない!!

やばい!!
物忘れがひどくなった気が・・・
一昨日、久しぶりにプールで会って言葉を交わした相手の名前が未だに出てこない。。。
そればかりか、何処で接触してた人だったのかすら思い出せない。。。
しまいには、昨日まで覚えてた人の名前を急に忘れたりもする。
今までは決してなかった忘れ感。
これって、やばくねぇ!?
なんとなくではあるが、非常に危険な状況へまっしぐらに進んでる気が・・・
ボケ防止へ真剣に取り組まなければと思う今日この頃である。
0
一昨日、久しぶりにプールで会って言葉を交わした相手の名前が未だに出てこない。。。
そればかりか、何処で接触してた人だったのかすら思い出せない。。。
しまいには、昨日まで覚えてた人の名前を急に忘れたりもする。
今までは決してなかった忘れ感。
これって、やばくねぇ!?
なんとなくではあるが、非常に危険な状況へまっしぐらに進んでる気が・・・
ボケ防止へ真剣に取り組まなければと思う今日この頃である。

認識する
急遽、歯医者に行ってきた。
一番使うとされる歯がグラグラ状態。。。
痛いわけじゃあないんでまだいいけど。
とりあえず、応急処置終了。
結論「歯はホント大切にしなきゃいかん」
最近、滅茶苦茶涙もろくなってきてる。
ちょっと心の琴線に触れるとすぐに涙がでる。
「歳を取ったってこと!?」
気がつきゃ半世紀、確かに否定できない歳になってる。
健康なつもりが、歯はやられ、身体もガタがきて、心はちょっともろくなってる。
「もしかすると身体も心も元気がない!?」
今の状態は否定することなく、しっかりと認識しながら
賢く生きていくことが肝要。
0
一番使うとされる歯がグラグラ状態。。。
痛いわけじゃあないんでまだいいけど。
とりあえず、応急処置終了。
結論「歯はホント大切にしなきゃいかん」
最近、滅茶苦茶涙もろくなってきてる。
ちょっと心の琴線に触れるとすぐに涙がでる。
「歳を取ったってこと!?」
気がつきゃ半世紀、確かに否定できない歳になってる。
健康なつもりが、歯はやられ、身体もガタがきて、心はちょっともろくなってる。
「もしかすると身体も心も元気がない!?」
今の状態は否定することなく、しっかりと認識しながら
賢く生きていくことが肝要。

筋肉痛
久しぶりのちょー筋肉痛。
昨日、水たまりから水をかき出すのと、水たまりを埋めて地ならしするのと…で
スコップやら一輪車やらを目一杯、扱っちまったもんだから
腰や腿裏がバリバリの筋肉痛。
昨日の時点で、入念なストレッチと揉みほぐしはしといたんだけどなぁ。。。
まだまだ鍛え方が足んねぇってかっ!
いやーしかし、ホントかがめない。。。
(年とったんかなぁぁ…いや!そんなこたぁないっ…よなぁぁ)
こうなったら益々鍛えるしかねぇ!!
気愛入れっぞ!
でも、痛い。。。
0
昨日、水たまりから水をかき出すのと、水たまりを埋めて地ならしするのと…で
スコップやら一輪車やらを目一杯、扱っちまったもんだから
腰や腿裏がバリバリの筋肉痛。
昨日の時点で、入念なストレッチと揉みほぐしはしといたんだけどなぁ。。。
まだまだ鍛え方が足んねぇってかっ!
いやーしかし、ホントかがめない。。。
(年とったんかなぁぁ…いや!そんなこたぁないっ…よなぁぁ)
こうなったら益々鍛えるしかねぇ!!
気愛入れっぞ!
でも、痛い。。。

新たに
今日は次男の卒業式。
これで我が家の卒業式は終了。
卒業式も終わったということで
3人の子供たちには、新たな目標を持って
次のステップに向けて気持ちを新たにしてもらいたい!
と願う。
気持ち新た・・・かぁ。
ホント、前に進んでいくのに
後ろを振り返ることなく、まっすぐに突っ走りたいもんだな。
家族みんなで
気愛入れ直して
スタートだ!!!
0
これで我が家の卒業式は終了。
卒業式も終わったということで
3人の子供たちには、新たな目標を持って
次のステップに向けて気持ちを新たにしてもらいたい!
と願う。
気持ち新た・・・かぁ。
ホント、前に進んでいくのに
後ろを振り返ることなく、まっすぐに突っ走りたいもんだな。
家族みんなで
気愛入れ直して
スタートだ!!!
