近況報告
おかげ様でなかなか充実した日々を送っております。
ホント、つくずくスケジュールが空かないということのありがたさを感じてます。
今後もしっかりと手帳が黒くなるように精進したいと思います。
長男は、正月の高校サッカー選手権千葉県予選を戦っております。
只今、ベスト8のところで踏ん張ってるようです。
とにかく、怪我の無いように楽しんでプレーしてくれることを祈ります。
長女は、介護の仕事頑張ってます。
プライベートではいろいろ心配をかけるようになりました。
う〜ん、なかなか難しい・・・どうなることやらです。
次男は、ようやく怪我から復帰。
サッカーができる喜びを日々感じながら
少し落ちた体力の向上を目指してるようです。
己の身体をしっかりとケアできるようになってもらいたいところです。
元気いっぱいの次女は、毎日を楽しく過ごしてるようです。
新体操は、ちゃんと頑張ってます。
最後に・・・
我が家のかみさんは、相変わらず毎日忙しくしてます。
身体に気をつけて、いつまでも元気でいてもらいたいところです。
以上、近況報告でした。
さて、10月も終わります。
気温の変化に「驚かないように!」と身体に言い聞かせて
日々、気愛入れて頑張りましょう!
1
ホント、つくずくスケジュールが空かないということのありがたさを感じてます。
今後もしっかりと手帳が黒くなるように精進したいと思います。
長男は、正月の高校サッカー選手権千葉県予選を戦っております。
只今、ベスト8のところで踏ん張ってるようです。
とにかく、怪我の無いように楽しんでプレーしてくれることを祈ります。
長女は、介護の仕事頑張ってます。
プライベートではいろいろ心配をかけるようになりました。
う〜ん、なかなか難しい・・・どうなることやらです。
次男は、ようやく怪我から復帰。
サッカーができる喜びを日々感じながら
少し落ちた体力の向上を目指してるようです。
己の身体をしっかりとケアできるようになってもらいたいところです。
元気いっぱいの次女は、毎日を楽しく過ごしてるようです。
新体操は、ちゃんと頑張ってます。
最後に・・・
我が家のかみさんは、相変わらず毎日忙しくしてます。
身体に気をつけて、いつまでも元気でいてもらいたいところです。
以上、近況報告でした。
さて、10月も終わります。
気温の変化に「驚かないように!」と身体に言い聞かせて
日々、気愛入れて頑張りましょう!

授業Day
今日は、恒例の授業の日。
通常の練習会をH先生にお願いし、授業してきました。
毎年同じ時期に同じ内容の講義をするのですが
微妙な変化をさせて、その時の状況に合わせ、話題は変えてます。
飽きさせないように、寝させないようにと取り組みますが
まぁ、若干名は途中で寝てるのもいますな。
今年は比較的おとなしい感じで、授業していて
反応がそれほど大きく感じられなかったんで、果たしてどんな感想を持ったのか!?
ちょっと興味ありますな。
もうかれこれ10年近くやらせてもらってるんだけど
学生達と直に接することができるこの時間は非常に貴重。
今後も続けてやらせてもらえるようにしたいものです。
とにかく、気愛入れて頑張んなきゃいかんですな。
さっ!そろそろ出かけるとします。
0
通常の練習会をH先生にお願いし、授業してきました。
毎年同じ時期に同じ内容の講義をするのですが
微妙な変化をさせて、その時の状況に合わせ、話題は変えてます。
飽きさせないように、寝させないようにと取り組みますが
まぁ、若干名は途中で寝てるのもいますな。
今年は比較的おとなしい感じで、授業していて
反応がそれほど大きく感じられなかったんで、果たしてどんな感想を持ったのか!?
ちょっと興味ありますな。
もうかれこれ10年近くやらせてもらってるんだけど
学生達と直に接することができるこの時間は非常に貴重。
今後も続けてやらせてもらえるようにしたいものです。
とにかく、気愛入れて頑張んなきゃいかんですな。
さっ!そろそろ出かけるとします。

さてと
あっという間に今日も日がくれた…ということで
本日ラストの業務、ジュニアスイマーたちに会いに向かってます。。
まだまだこれから。
最後まで気愛入れていきますよ。
0
本日ラストの業務、ジュニアスイマーたちに会いに向かってます。。
まだまだこれから。
最後まで気愛入れていきますよ。

出発
朝のレッスンを終え、霧雨の中事務所に到着。
只今、事務仕事ひとつ終え、これから大阪に向けて出発します。
いつもの研修会です。
台風の影響が心配なところですが、なんとか行けそうです。
とりあえず
ブログだけ打ったので、そろそろ出発します。
1
只今、事務仕事ひとつ終え、これから大阪に向けて出発します。
いつもの研修会です。
台風の影響が心配なところですが、なんとか行けそうです。
とりあえず
ブログだけ打ったので、そろそろ出発します。

信じるものは…
日も落ちた。
どうやら今のところ何事も起こらなそうだ。
とりあえず、大丈夫だろうと思おう。
明日は、大阪に出張。
台風が気になるところだが、これも大丈夫だと信じよう。
信じるものは救われる。
…だよな。
1
どうやら今のところ何事も起こらなそうだ。
とりあえず、大丈夫だろうと思おう。
明日は、大阪に出張。
台風が気になるところだが、これも大丈夫だと信じよう。
信じるものは救われる。
…だよな。

準備
今週末に行われる上級コーチ研修会(大阪)に参加のため
只今、その準備に追われてます。
現在、大部分の業務・・・あっ!ちなみに
そんな大量で難しいことではありません。
誰にでも出来る簡単な仕事ですが
なにぶんにも1人でいろいろとやっております関係で
行事が重なってしまうとなにかと厄介です。
しかぁし!!
こういう時に助けてくれる仲間がいるので、ホント助かります。
今回も仲間の力を借りて、出かけるわけですが
その前にいろいろと準備して、算段しておかなくてはいけないので
時間が取れてる今、集中してやらなくてはいけません。
そうです!
こうやってブログ打ってる時間あったら早く準備進めろ!!
って事ですよね。
その通り!!
私もそう思います。
ということで・・・これからまた集中します。
0
只今、その準備に追われてます。
現在、大部分の業務・・・あっ!ちなみに
そんな大量で難しいことではありません。
誰にでも出来る簡単な仕事ですが
なにぶんにも1人でいろいろとやっております関係で
行事が重なってしまうとなにかと厄介です。
しかぁし!!
こういう時に助けてくれる仲間がいるので、ホント助かります。
今回も仲間の力を借りて、出かけるわけですが
その前にいろいろと準備して、算段しておかなくてはいけないので
時間が取れてる今、集中してやらなくてはいけません。
そうです!
こうやってブログ打ってる時間あったら早く準備進めろ!!
って事ですよね。
その通り!!
私もそう思います。
ということで・・・これからまた集中します。

練習感想
ホント少しずつだけど意識は変わりはじめたかな!?
まだまだ思うようなところにはいってないけど
少しずつ変わってきてるのは感じる。
まっ!とにかくコツコツと意識ずけを続けていくだけ。
間違いなく時間はかかる。
何事も容易くできることなど無い!
今こそ「焦らず、慌てず、諦めず」を心にしっかり行かなきゃな。
そのうち面白くなってくる。
1
まだまだ思うようなところにはいってないけど
少しずつ変わってきてるのは感じる。
まっ!とにかくコツコツと意識ずけを続けていくだけ。
間違いなく時間はかかる。
何事も容易くできることなど無い!
今こそ「焦らず、慌てず、諦めず」を心にしっかり行かなきゃな。
そのうち面白くなってくる。

喝!
今日も時間に追われてる感あり。
実際のところは、少し余裕があるはずなのになぁ。
心に余裕が持ててない(!?)
こりゃいかん!いかん!
深呼吸して・・・仕切り直し!
そうだ!
まだ昼飯食ってなかった。
そんなことも忘れてるようじゃあ落ちつけないわけだな。
てなわけで・・・
まずは、飯でも食って腹を満たしてから
ひとつひとつ片付けていくとしますかね。
そうそう、今日の夜は、楽しみな練習だしね。
0
実際のところは、少し余裕があるはずなのになぁ。
心に余裕が持ててない(!?)
こりゃいかん!いかん!
深呼吸して・・・仕切り直し!
そうだ!
まだ昼飯食ってなかった。
そんなことも忘れてるようじゃあ落ちつけないわけだな。
てなわけで・・・
まずは、飯でも食って腹を満たしてから
ひとつひとつ片付けていくとしますかね。
そうそう、今日の夜は、楽しみな練習だしね。

言うが易し
このところなんだか慌ただしい。
慌ただしいのは嫌いじゃないけど
いっきに物事片付けてると
「何かを忘れてないか!?」
と不安になる。
最近、もの忘れひどくなってるからな。。。
今も時間に追われながら急ピッチで事務仕事してるが
なんか忘れてる気がしてならない。。。
ホント、頭ん中整理しなきゃいかんな・・・って、いつも言ってる気がする。
「言うが易し、行うが難し」
やっぱやらなきゃいかん!よな。
1
慌ただしいのは嫌いじゃないけど
いっきに物事片付けてると
「何かを忘れてないか!?」
と不安になる。
最近、もの忘れひどくなってるからな。。。
今も時間に追われながら急ピッチで事務仕事してるが
なんか忘れてる気がしてならない。。。
ホント、頭ん中整理しなきゃいかんな・・・って、いつも言ってる気がする。
「言うが易し、行うが難し」
やっぱやらなきゃいかん!よな。

季節の変わり目
いつものことながら・・・
急に気温が変わると身体が変化に付いていけない。
まず、敏感に感じ取るセンサーの鼻。
鼻水がとにかく出て、くしゃみの連発乱れ打ち。
鼻水の出が落ち着くまでは、結構時間を要する。
それに、急に気温が下がり、世間的に寒くなったとしても
俺の身体に感じる寒さは鈍感で、肌で感じ取るまで時間がかかる。
こういう時に体調が微妙に悪くなる。
てなわけで・・・
この季節の変わり目だけは、あまり好きになれない。
今は、ただ、正常な状況に戻りたいと願う。
1
急に気温が変わると身体が変化に付いていけない。
まず、敏感に感じ取るセンサーの鼻。
鼻水がとにかく出て、くしゃみの連発乱れ打ち。
鼻水の出が落ち着くまでは、結構時間を要する。
それに、急に気温が下がり、世間的に寒くなったとしても
俺の身体に感じる寒さは鈍感で、肌で感じ取るまで時間がかかる。
こういう時に体調が微妙に悪くなる。
てなわけで・・・
この季節の変わり目だけは、あまり好きになれない。
今は、ただ、正常な状況に戻りたいと願う。
