年末最終練習会
年末の最終練習会は
いつもの場所と変わり
こんな感じで
思う存分堪能していただきました
これで今年の練習も無事終了
1年間ありがとうございました
感謝の気持ちを新たにして
来年も気愛入れていきたいと思います
引き続き宜しくお願い致します
皆さん良いお年をお迎え下さい

0
いつもの場所と変わり
こんな感じで
思う存分堪能していただきました
これで今年の練習も無事終了
1年間ありがとうございました
感謝の気持ちを新たにして
来年も気愛入れていきたいと思います
引き続き宜しくお願い致します
皆さん良いお年をお迎え下さい



泳ごう会
年末年始恒例の
『泳ごう会』
今年も残すところあと1日になりました。
今年は29日30日がここ
『稲毛ISS』
明日は
『CS千葉』
今年もラストまで楽しく泳いでいただきます。
0
『泳ごう会』
今年も残すところあと1日になりました。
今年は29日30日がここ
『稲毛ISS』
明日は
『CS千葉』
今年もラストまで楽しく泳いでいただきます。


カウントダウン6
クリスマスも終わりいよいよ本格的にカウントダウンに入りましたね。
今年の後半は反省することだらけ。
ただただ歳を重ねてるだけじゃ話にならない。
まだまだ…だということを改めて感じた2014年後半でありました。
いよいよ今年も残すところ1週間を切りました。
今日は早くからやり残してることを整理して
今年中にやれることを一つずつ片付けてます。
すでに
思考を止めず、手を止めず、集中して2時間が経過。
急ピッチでいい感じにやれてます。
やはり集中力って大切ですな。
この後も集中力が切れるまで突っ走ろうと思います。
さぁ、ひと息入れたので、また気愛入れていきます。
1
今年の後半は反省することだらけ。
ただただ歳を重ねてるだけじゃ話にならない。
まだまだ…だということを改めて感じた2014年後半でありました。
いよいよ今年も残すところ1週間を切りました。
今日は早くからやり残してることを整理して
今年中にやれることを一つずつ片付けてます。
すでに
思考を止めず、手を止めず、集中して2時間が経過。
急ピッチでいい感じにやれてます。
やはり集中力って大切ですな。
この後も集中力が切れるまで突っ走ろうと思います。
さぁ、ひと息入れたので、また気愛入れていきます。

カウントダウン8
今日の世間はかなり華やかなようです。
でも私は特に変わりません(笑)
昨日も自分の中でいろいろと考えさせられました。
頭の中で勝手に描いてるようにことは進まない。
進ませたくてもそうは問屋が・・・
そう!
何事においても思うように簡単にことは進まないのです。
まして相手あることに関して言えば尚更です。
自分だけがいくらジタバタしても
「ダメよ〜 ダメ ダメ」
わかってます、重要なのは環境づくり。
いかにして良い環境を作っていくかがポイントなのです
わかっちゃいるけど・・・
とにかく今やらなければならないことに全力を尽くしたい!
あらためてそう思った23日でありました。
本日はクリスマスイブ。
世間の華やかさに負けないくらいの暖かな心をもって
残りの時間を楽しくいこうと思います。
1
でも私は特に変わりません(笑)
昨日も自分の中でいろいろと考えさせられました。
頭の中で勝手に描いてるようにことは進まない。
進ませたくてもそうは問屋が・・・
そう!
何事においても思うように簡単にことは進まないのです。
まして相手あることに関して言えば尚更です。
自分だけがいくらジタバタしても
「ダメよ〜 ダメ ダメ」
わかってます、重要なのは環境づくり。
いかにして良い環境を作っていくかがポイントなのです
わかっちゃいるけど・・・
とにかく今やらなければならないことに全力を尽くしたい!
あらためてそう思った23日でありました。
本日はクリスマスイブ。
世間の華やかさに負けないくらいの暖かな心をもって
残りの時間を楽しくいこうと思います。

カウントダウン10
今年も気愛忘年会は無事終了しました。
初めての日曜日開催ということもあり
参加者は少なかったので寂しいところでしたが
忘年会前のビデオ撮影会での映像も確認しながら
己の泳ぎを見て、そして、飲んで食べて話して歌って…と
楽しい時間を過ごせました。
来年はもう少し多くの皆様に参加してもらえるように
日程調整その他をしたいと思っています。
今年も主要行事が終わったということで
カウントダウンも残すところ10カウント。
あとは、年末年始練習会の算段と人材に関する諸々の算段。
そして、個人的に重要な集会を残すのみとなりました。
ちょっと頭を悩ませている案件が気になっていますが
時間と共に一歩でも前に進ませようと思っとります。
さぁ、2014年残りの時間を気愛入れていきたいと思います。
1
初めての日曜日開催ということもあり
参加者は少なかったので寂しいところでしたが
忘年会前のビデオ撮影会での映像も確認しながら
己の泳ぎを見て、そして、飲んで食べて話して歌って…と
楽しい時間を過ごせました。
来年はもう少し多くの皆様に参加してもらえるように
日程調整その他をしたいと思っています。
今年も主要行事が終わったということで
カウントダウンも残すところ10カウント。
あとは、年末年始練習会の算段と人材に関する諸々の算段。
そして、個人的に重要な集会を残すのみとなりました。
ちょっと頭を悩ませている案件が気になっていますが
時間と共に一歩でも前に進ませようと思っとります。
さぁ、2014年残りの時間を気愛入れていきたいと思います。

カウントダウン13
昨日は事務所に顔を出せず。
よってカウントダウンも1日飛びました。
年末に向かっていろいろとタイトになってきて嬉しい限りです。
この状況に感謝なのですが・・・
残念ながら問題も多くなってきてます。
できることならば問題は抱えたくないんですけど
これも仕方ないことなのかもしれません。
出来る限り早めに対処して
傷口を広げないようにしたいと思います。
なにはともあれ
とにかく気愛入れて頑張ります。
1
よってカウントダウンも1日飛びました。
年末に向かっていろいろとタイトになってきて嬉しい限りです。
この状況に感謝なのですが・・・
残念ながら問題も多くなってきてます。
できることならば問題は抱えたくないんですけど
これも仕方ないことなのかもしれません。
出来る限り早めに対処して
傷口を広げないようにしたいと思います。
なにはともあれ
とにかく気愛入れて頑張ります。

カウントダウン15
今日は手が冷たい。
昨日久しぶりに手の冷たさを感じて
朝トレは手袋が絶対必要だなぁと思ってたけど
やっぱり間違いなく必要だな。
こんな寒さもありーの師走で何かとやることがたくさんありーの…と
このところ練習会もちと寂しい状況。
どんな時でもたくさんのメンバーで泳げるような環境にしなきゃいけませんな。
少しアピールも必要のようです。
そう言えば、日曜日のイベントの時も昨日の夜練習の時も
練習会に興味をもってくださる方がいました。
こういう方たちが気軽に参加していただける状況を作らないと・・・ってことですね。
今朝のNEWSで天野教授のインタビューを見ました。
「目の前のことに全力で取り組む」
そのようにおっしゃってました。
まさしくそうですよね。
己の目の前にあるできることを迷うことなく全力で取り組む。
これしかないですよね。
その簡単なようだけどなかなかやりきれてないことを
もっとしっかりとやることが重要なことなんでしょうね。
心入れ替えて、まずは目の前のことをおもいっきりやろうと思います。
気愛いれて!!
1
昨日久しぶりに手の冷たさを感じて
朝トレは手袋が絶対必要だなぁと思ってたけど
やっぱり間違いなく必要だな。
こんな寒さもありーの師走で何かとやることがたくさんありーの…と
このところ練習会もちと寂しい状況。
どんな時でもたくさんのメンバーで泳げるような環境にしなきゃいけませんな。
少しアピールも必要のようです。
そう言えば、日曜日のイベントの時も昨日の夜練習の時も
練習会に興味をもってくださる方がいました。
こういう方たちが気軽に参加していただける状況を作らないと・・・ってことですね。
今朝のNEWSで天野教授のインタビューを見ました。
「目の前のことに全力で取り組む」
そのようにおっしゃってました。
まさしくそうですよね。
己の目の前にあるできることを迷うことなく全力で取り組む。
これしかないですよね。
その簡単なようだけどなかなかやりきれてないことを
もっとしっかりとやることが重要なことなんでしょうね。
心入れ替えて、まずは目の前のことをおもいっきりやろうと思います。
気愛いれて!!

カウントダウン16
今日も冷えてます。
我が事務所は足元が非常に冷える。
空気はエアコンにより暖かくなりますが
足元はなかなか暖まりません。
こうしていても腰から下に寒さを感じてます。
まっ!事務所にいる時間は長くないからいいんですけどね。
このところ
年末に向かって自分でカウントダウンをしていると
徐々に焦りが生じてきてるのを感じます。
己に問いかけることが多くなるからでしょう。
その焦りは日を追うごとに大きくなってきて
何とも言えない”焦りの塊”が心を支配します。
考えずに動けばいいんだとわかってはいますが…
まだまだ修行が足りないですな。
気愛入れます!!!
1
我が事務所は足元が非常に冷える。
空気はエアコンにより暖かくなりますが
足元はなかなか暖まりません。
こうしていても腰から下に寒さを感じてます。
まっ!事務所にいる時間は長くないからいいんですけどね。
このところ
年末に向かって自分でカウントダウンをしていると
徐々に焦りが生じてきてるのを感じます。
己に問いかけることが多くなるからでしょう。
その焦りは日を追うごとに大きくなってきて
何とも言えない”焦りの塊”が心を支配します。
考えずに動けばいいんだとわかってはいますが…
まだまだ修行が足りないですな。
気愛入れます!!!

カウントダウン17
今年も残すところ17日。
今日の天気はいいんだけれど、ちと寒さが身にしみるな。
一昨日は、練習会が終わってから息子たちのサッカー関係の忘年会。
そして昨日は、朝早くから水泳イベントのため旅気分で電車に乗ってイベント会場へ。
9時から13時まで講義と実技とみっちりと日曜の午前を楽しんでいただいた後
あまり乗ることのない電車に乗って大会が行われてる会場へ移動。
いろいろな方々と話をさせてもらって会場を後に。
なかなか充実した日を過ごせました。
背中の痛みもなくなり、今のところ風邪をひくこともなく元気にやれてる…
ということにあらためて感謝です。
今日から自分でカウントダウンをしておりますが
振り返れば、今年も十分にやりきったとは言えないモヤモヤ感は残ってます…が
残すところの日々は、せめて悔いが残らないように動いていこう!
そう思ってる週始めの朝であります。
とにかく!!!
今週、いや、今年の残す日々全てに”気愛”入れていきたいと思ってます。
1
今日の天気はいいんだけれど、ちと寒さが身にしみるな。
一昨日は、練習会が終わってから息子たちのサッカー関係の忘年会。
そして昨日は、朝早くから水泳イベントのため旅気分で電車に乗ってイベント会場へ。
9時から13時まで講義と実技とみっちりと日曜の午前を楽しんでいただいた後
あまり乗ることのない電車に乗って大会が行われてる会場へ移動。
いろいろな方々と話をさせてもらって会場を後に。
なかなか充実した日を過ごせました。
背中の痛みもなくなり、今のところ風邪をひくこともなく元気にやれてる…
ということにあらためて感謝です。
今日から自分でカウントダウンをしておりますが
振り返れば、今年も十分にやりきったとは言えないモヤモヤ感は残ってます…が
残すところの日々は、せめて悔いが残らないように動いていこう!
そう思ってる週始めの朝であります。
とにかく!!!
今週、いや、今年の残す日々全てに”気愛”入れていきたいと思ってます。

師走[
今朝は早い時間から動いてます。
現在6時半、まだ暗い。
原因がわからない背中の痛みはなくなりました。
筋肉痛だったのでしょう。
それほど動いた記憶が無いのに筋肉痛になるということは・・・
残念な身体になってきているということ。。。
今後の気愛の入れ方を考えながら身体鍛え直します。
本日はちょっと宣伝。
年末年始恒例の「泳ごう会」
今年もいつもと変わらずに12月28日から31日と1月3・4日に行います。
場所は、稲毛ISSとCS千葉。
詳しくは、気愛水泳塾のHPからアクセスいただき
メールにてお尋ねください!
今日も西から東と動き回れることに感謝!!
ホント”師走”です。
1
現在6時半、まだ暗い。
原因がわからない背中の痛みはなくなりました。
筋肉痛だったのでしょう。
それほど動いた記憶が無いのに筋肉痛になるということは・・・
残念な身体になってきているということ。。。
今後の気愛の入れ方を考えながら身体鍛え直します。
本日はちょっと宣伝。
年末年始恒例の「泳ごう会」
今年もいつもと変わらずに12月28日から31日と1月3・4日に行います。
場所は、稲毛ISSとCS千葉。
詳しくは、気愛水泳塾のHPからアクセスいただき
メールにてお尋ねください!
今日も西から東と動き回れることに感謝!!
ホント”師走”です。
