打破
ようやく朝に冬を感じます(笑)
未来に進むために目の前に立ちはだかる大なり小なりの壁。
この壁を自らの手で打ち破ることで、自分の道ができ、先へ進むことが出来る。
現状が良かれ悪かれ、目の前の壁を打破しない限り成長はない。
スケートの羽生選手のコメントからその凄さを感じた。
TOPに立っている今でも次の課題を己に課し、目標をしっかりと見据えて
更なるステップアップのために必死に向かっていく。
現状を認識した上で、それ以上を得るために己と闘う。
どんな状況であろうが、後ろを向かずにしっかりと前を見据えて必死に向かっていく姿。
本当に勉強させられます<(_ _)>
常に現状打破ですな。
0
未来に進むために目の前に立ちはだかる大なり小なりの壁。
この壁を自らの手で打ち破ることで、自分の道ができ、先へ進むことが出来る。
現状が良かれ悪かれ、目の前の壁を打破しない限り成長はない。
スケートの羽生選手のコメントからその凄さを感じた。
TOPに立っている今でも次の課題を己に課し、目標をしっかりと見据えて
更なるステップアップのために必死に向かっていく。
現状を認識した上で、それ以上を得るために己と闘う。
どんな状況であろうが、後ろを向かずにしっかりと前を見据えて必死に向かっていく姿。
本当に勉強させられます<(_ _)>
常に現状打破ですな。

頭の中の居座り
今朝も冷えますな。
最近、頭の中に居座ってること。
「コーチングの奥深さ」
「COACH」という言葉には、馬車という意味がある。
その人の目的地に向かって、安全に気持ちよく送り届ける馬車である
そこからコーチングとは、それぞれの人の目的地にちゃんと行きつけるように
心の部分も含めたすべての環境を整え送り届けるためのサポートをすること。
というような意味と私は捉えてる。
それぞれみんな目標と行きつきたい目的地は違う。
集団には、同じ目的地を描き持つ集団もあれば
それぞれ違った目的地を持つ集団もある。
もっというと、目的地を探してる人たちも混在する集団もある。
要するに10人いれば10人の目的地があるということ。
それらすべてに人たちに対して、それぞれの目的地に向かう環境を整えサポートしていく
それがコーチングである。
そんなように考えていると・・・
いやぁ〜ホント「奥深さ」を感じるよな。
まぁとにかくごちゃごちゃとした理屈抜きで
関わる全ての人のサポートが出来るように
全力で向かってやることを自分の目標として
ちゃんと目的地に送り届けることが出来るようにすることを
自分の行きつく目的地にしなければいけない!
なんていう“思い”が頭の中に居座ってます。
0
最近、頭の中に居座ってること。
「コーチングの奥深さ」
「COACH」という言葉には、馬車という意味がある。
その人の目的地に向かって、安全に気持ちよく送り届ける馬車である
そこからコーチングとは、それぞれの人の目的地にちゃんと行きつけるように
心の部分も含めたすべての環境を整え送り届けるためのサポートをすること。
というような意味と私は捉えてる。
それぞれみんな目標と行きつきたい目的地は違う。
集団には、同じ目的地を描き持つ集団もあれば
それぞれ違った目的地を持つ集団もある。
もっというと、目的地を探してる人たちも混在する集団もある。
要するに10人いれば10人の目的地があるということ。
それらすべてに人たちに対して、それぞれの目的地に向かう環境を整えサポートしていく
それがコーチングである。
そんなように考えていると・・・
いやぁ〜ホント「奥深さ」を感じるよな。
まぁとにかくごちゃごちゃとした理屈抜きで
関わる全ての人のサポートが出来るように
全力で向かってやることを自分の目標として
ちゃんと目的地に送り届けることが出来るようにすることを
自分の行きつく目的地にしなければいけない!
なんていう“思い”が頭の中に居座ってます。

気愛
今朝はかなり冷えてますな。
昨晩寝る時もかなり寒さを感じたもんな。
こういう時に結構、喉やられたりするから気を付けないとな。
さて
寒さが増すと共にプールに足を運ぼうとする気持ちが萎えるのは普通。
でも
スイマーの皆さんは寒さとかではなく
トレーニングの質・量の増加に気持ちがやられますね。
今の時期は「いい泳ぎでしっかり泳ぎ込む」貯金する時。
この貯金がどのくらいできたかで今後の“でき”が変わってくる。
「今苦しんで、あとで笑う」
そこを目指して己と闘う時です。
寒さにもきつさにも負けずに
しっかりと貯金できるようにしましょう!
どんな競技、どんな種目でもみんな同じです。
それぞれの目標に向かって
自分自身に負けないように
気愛入れていきましょう!
かくいう私も
己に負けないようにしたいと思います<(_ _)>
0
昨晩寝る時もかなり寒さを感じたもんな。
こういう時に結構、喉やられたりするから気を付けないとな。
さて
寒さが増すと共にプールに足を運ぼうとする気持ちが萎えるのは普通。
でも
スイマーの皆さんは寒さとかではなく
トレーニングの質・量の増加に気持ちがやられますね。
今の時期は「いい泳ぎでしっかり泳ぎ込む」貯金する時。
この貯金がどのくらいできたかで今後の“でき”が変わってくる。
「今苦しんで、あとで笑う」
そこを目指して己と闘う時です。
寒さにもきつさにも負けずに
しっかりと貯金できるようにしましょう!
どんな競技、どんな種目でもみんな同じです。
それぞれの目標に向かって
自分自身に負けないように
気愛入れていきましょう!
かくいう私も
己に負けないようにしたいと思います<(_ _)>

師走間近
だいぶ“らしく”なってきた今日のほど寒さ。
考えてみれば、もうすぐ師走だもんな。
もっと寒くてもいい時期だよな。
なんか最近の気温の変化だとちょっと感覚狂う感じだね。
さて
師走に入る前に準備しなきゃいかんことの片付けをまずはしっかりとやろう。
そして
考えてばかりでアクションステージに進めてないことについて
しっかりと精査しなきゃいかん…ホントいかん。
結局
あれもこれもそれも全部やるのは自分である。
進むも止まるも全て自分次第ということなんだよな。。。
わかっちゃいるのに進んでないということについては何かが進ませてない(!?)
という部分もある。
とにかく
しっかり頭使って遅くなり過ぎないようにケツ叩かなきゃな。
もう師走だし。。。
0
考えてみれば、もうすぐ師走だもんな。
もっと寒くてもいい時期だよな。
なんか最近の気温の変化だとちょっと感覚狂う感じだね。
さて
師走に入る前に準備しなきゃいかんことの片付けをまずはしっかりとやろう。
そして
考えてばかりでアクションステージに進めてないことについて
しっかりと精査しなきゃいかん…ホントいかん。
結局
あれもこれもそれも全部やるのは自分である。
進むも止まるも全て自分次第ということなんだよな。。。
わかっちゃいるのに進んでないということについては何かが進ませてない(!?)
という部分もある。
とにかく
しっかり頭使って遅くなり過ぎないようにケツ叩かなきゃな。
もう師走だし。。。

確認作業
今日は火曜日だよな。
なんか最近、曜日がわからなくなってる。。。
土曜日は研修会の講義を聞いて再確認。
日曜日は練習会にて実際の場面でさらに確認。
今週は実践の中でいろいろと確認作業をしてみたい。
自分自身の中にある考えの確認はやはり必要最低限の作業。
ここが今後に大きな影響を持つと考えられるので
しっかりと確実に確認したいと思う。
とにかく気愛!!
0
なんか最近、曜日がわからなくなってる。。。
土曜日は研修会の講義を聞いて再確認。
日曜日は練習会にて実際の場面でさらに確認。
今週は実践の中でいろいろと確認作業をしてみたい。
自分自身の中にある考えの確認はやはり必要最低限の作業。
ここが今後に大きな影響を持つと考えられるので
しっかりと確実に確認したいと思う。
とにかく気愛!!

研修会
本日はここで終日。
既に汗流してます
0
既に汗流してます


(無題)
あっという間に木曜日。
土曜日は「コーチ研修会」
日・月曜日は「ちょっと泳ごう会」
明日は水泳関係以外の別な顔の仕事が丸1日。
今日は明日以降の準備(只今やっております)をして
ホームに移動してから21時までプールにお世話になります。
年末に向かって充実であります。
しかし・・・
さらに来年に向かってパワーアップするためには
まだまだ動きが足りない。
もちのろん!
もっともっと気愛入れてきますよ!
0
土曜日は「コーチ研修会」
日・月曜日は「ちょっと泳ごう会」
明日は水泳関係以外の別な顔の仕事が丸1日。
今日は明日以降の準備(只今やっております)をして
ホームに移動してから21時までプールにお世話になります。
年末に向かって充実であります。
しかし・・・
さらに来年に向かってパワーアップするためには
まだまだ動きが足りない。
もちのろん!
もっともっと気愛入れてきますよ!

(無題)
今日もいい天気。
でも夜は雨の予報だとか?
随分と変わりやすい天候ですな。
本日は朝から千葉市へ。
このあとは事務所に戻らずにこちらで都合の良い仕事をやって
夜の練習へ。
時間を有効に使いたいと思います。
0
でも夜は雨の予報だとか?
随分と変わりやすい天候ですな。
本日は朝から千葉市へ。
このあとは事務所に戻らずにこちらで都合の良い仕事をやって
夜の練習へ。
時間を有効に使いたいと思います。

気を引き締めて
気が付けば今度の日曜日は22日。
ということは「ちょっと泳ごう会」の日。
いやぁ このところ1日が早い。
油断してるとすぐに年を越しちゃうって感じ。
ホント油断できない。
そういえば・・・
油断してるわけじゃないけど
物忘れもひどくなってる感あり。
ひとつ頭に入れるとひとつ頭からこぼれていく。。。
かなり気を引き締めて
気愛入れなきゃいかんということだな。
ということで、最近の自分への言い聞かせ。
・イライラしない
・大きな心で
・動きは早く
とにかく気を引き締めなきゃですな。
0
ということは「ちょっと泳ごう会」の日。
いやぁ このところ1日が早い。
油断してるとすぐに年を越しちゃうって感じ。
ホント油断できない。
そういえば・・・
油断してるわけじゃないけど
物忘れもひどくなってる感あり。
ひとつ頭に入れるとひとつ頭からこぼれていく。。。
かなり気を引き締めて
気愛入れなきゃいかんということだな。
ということで、最近の自分への言い聞かせ。
・イライラしない
・大きな心で
・動きは早く
とにかく気を引き締めなきゃですな。

なんかまた・・・
今日はいい天気。
先週の後半からなんかまた偏頭痛&背中・首の痛みが出てる。
このところバッチリいい感じになる体操のおかげで
首や背中の痛みは解消されてただけに
正直 「何故なんだ!?」
って感じだよな。
右側の側頭部の痛み及び首が座らないような感じの痛みは
日に日に増している感じ。
ホント 「なんなんだ!!」
もしかして・・・最近ちょっと頭使ってるからかな!?
弱い身体に “喝!!”
鍛え直すしかないようだな。
0
先週の後半からなんかまた偏頭痛&背中・首の痛みが出てる。
このところバッチリいい感じになる体操のおかげで
首や背中の痛みは解消されてただけに
正直 「何故なんだ!?」
って感じだよな。
右側の側頭部の痛み及び首が座らないような感じの痛みは
日に日に増している感じ。
ホント 「なんなんだ!!」
もしかして・・・最近ちょっと頭使ってるからかな!?
弱い身体に “喝!!”
鍛え直すしかないようだな。
