気愛入れ直し
身体を休めたのが幸いしたのか本日は絶好調!!
先週の背中・肩・首・頭の不調は無くなりました。
世界選手権から刺激を受け
様々なスポーツの勝負場面から勉強させてもらい
あらためて
日々の研鑽が重要なのだということを実感させてもらってます。
己の気が減少することのないように
自己管理にも十分に注意を払いながら
日々「修行」を頭において
今週も気愛入れていこうと思います。
0
先週の背中・肩・首・頭の不調は無くなりました。
世界選手権から刺激を受け
様々なスポーツの勝負場面から勉強させてもらい
あらためて
日々の研鑽が重要なのだということを実感させてもらってます。
己の気が減少することのないように
自己管理にも十分に注意を払いながら
日々「修行」を頭において
今週も気愛入れていこうと思います。

(無題)
昨晩の涼しさは心地よくアラームが鳴ってるのに気づかないくらいしっかり眠れました。
アラームの鳴る前にアラームを起こす自分としては大変珍しいことです。
このところ身体のガタに引きずられてたので回復する良い機会となった感じです。
あらためて
身体のケアは大切だ!と己の身体に教わった朝の一時であります。
さっ、今日もいつものように気愛入れて。
0
アラームの鳴る前にアラームを起こす自分としては大変珍しいことです。
このところ身体のガタに引きずられてたので回復する良い機会となった感じです。
あらためて
身体のケアは大切だ!と己の身体に教わった朝の一時であります。
さっ、今日もいつものように気愛入れて。

不調
今週はずっと身体の調子が悪い。
今朝は肩と首から背中まで凝り固まって不調。
何かに取り憑かれてるのかも(笑)
こりゃちょっと専門家に見てもらわなきゃいかんかな…って整体のね(笑)
とりあえず、ちょっと動かして解そう。
さっ!今日もいつものようにスタート。
0
今朝は肩と首から背中まで凝り固まって不調。
何かに取り憑かれてるのかも(笑)
こりゃちょっと専門家に見てもらわなきゃいかんかな…って整体のね(笑)
とりあえず、ちょっと動かして解そう。
さっ!今日もいつものようにスタート。

学べる日
右肩から後頭部にかける痛みの件。
今までの発生した頻度は、1日1回程度だったのだが
昨日は、連続して3回ほどその症状になった。
痛さが出た際は、動きが非常に鈍くなる。
まあ、いつものようにストレッチをしてじっとしていると治るのだが・・・
これはやっぱり原因を解明しておかないといけない案件だとは思ってる。
さて、本日はプール関連業務ではない仕事の日。
自分が普段では絶対に知り得ない世の中の流れや決まり事などを
学びながら吸収する事ができる日でもある。
もうこの年になるとなかなか人様から教えをいただける機会が少なくなる。
なるべく様々な場面での色々な常識を知ることができるように
謙虚な気持ちで、でも、スキのないように心掛けながら
学ばせていただきたいと思って動く日である。
ということで
右肩からの痛みが出ないようにストレッチをしっかりして
本日の業務に気愛入れたいと思う。
0
今までの発生した頻度は、1日1回程度だったのだが
昨日は、連続して3回ほどその症状になった。
痛さが出た際は、動きが非常に鈍くなる。
まあ、いつものようにストレッチをしてじっとしていると治るのだが・・・
これはやっぱり原因を解明しておかないといけない案件だとは思ってる。
さて、本日はプール関連業務ではない仕事の日。
自分が普段では絶対に知り得ない世の中の流れや決まり事などを
学びながら吸収する事ができる日でもある。
もうこの年になるとなかなか人様から教えをいただける機会が少なくなる。
なるべく様々な場面での色々な常識を知ることができるように
謙虚な気持ちで、でも、スキのないように心掛けながら
学ばせていただきたいと思って動く日である。
ということで
右肩からの痛みが出ないようにストレッチをしっかりして
本日の業務に気愛入れたいと思う。

嫌な感じ
ここ最近になって時々襲われる右肩から右後頭部にわたっての
寝違えた時のような強烈な痛み。
ただ・・・軽いストレッチをしながらじっとしてると治る。
就寝前に背中から肩をほぐすと治る。
これって・・・
「なんなんだっ!」
原因がわからないと嫌な気分になるね。
SNSを集中して見てることによる目の疲れからくるものなのか?
筋肉が硬直するような状況であることによるものなのか?
気づいていない疲れからくるものなのか?
年齢からくる致し方ないものなのか?(笑)
いずれにしても
「嫌な感じ」
さっ!打ち合わせの準備でもしよっ!
0
寝違えた時のような強烈な痛み。
ただ・・・軽いストレッチをしながらじっとしてると治る。
就寝前に背中から肩をほぐすと治る。
これって・・・
「なんなんだっ!」
原因がわからないと嫌な気分になるね。
SNSを集中して見てることによる目の疲れからくるものなのか?
筋肉が硬直するような状況であることによるものなのか?
気づいていない疲れからくるものなのか?
年齢からくる致し方ないものなのか?(笑)
いずれにしても
「嫌な感じ」
さっ!打ち合わせの準備でもしよっ!

今日この頃
考えることが多くなって
メモを取りながら考えないと忘れてしまう!
という今日この頃。
元来の性分である落ち着きのなさも相まって
今やろうとしてたことさえも
途中で他のことが頭に入ってくると・・・
全て忘れてしまう…というしょーもない状態。
「集中!集中!」
ホントに気をつけなきゃな!
と思う今日この頃。
0
メモを取りながら考えないと忘れてしまう!
という今日この頃。
元来の性分である落ち着きのなさも相まって
今やろうとしてたことさえも
途中で他のことが頭に入ってくると・・・
全て忘れてしまう…というしょーもない状態。
「集中!集中!」
ホントに気をつけなきゃな!
と思う今日この頃。

少しずつ
夏休みに入ってるということもありプールにくる子供たちが多くなりましたね。
練習会も最近は子供たちの参加してる場面が多くなりました。
老若男女、ハンディキャップを持った方も含めて
様々なニーズに対応できる環境はますます求められてきますね。
ハード面もソフト面も合わせて対応できる環境作り…これは大きな課題です。
何かを待っていてもことは進まないので
小さなことでもできることをやっていく!
という気概をもって進みたいものです。
さっ!今週も気愛入れて。
0
練習会も最近は子供たちの参加してる場面が多くなりました。
老若男女、ハンディキャップを持った方も含めて
様々なニーズに対応できる環境はますます求められてきますね。
ハード面もソフト面も合わせて対応できる環境作り…これは大きな課題です。
何かを待っていてもことは進まないので
小さなことでもできることをやっていく!
という気概をもって進みたいものです。
さっ!今週も気愛入れて。

(無題)
今朝は風もあり涼しくて気持ちが良いです。
いよいよ世界選手権も競泳開始。
チームジャパンの活躍を期待してます。
活躍と言えば…
ワールドゲームに参加してるスイマーたちも活躍してるようです。
嬉しいですね。
全ての闘いに挑んでる皆さん!
己の力を目一杯出しきって
悔いの残らない闘いをしてください。
さっ!今日もいつものように。
気愛入れて。
1
いよいよ世界選手権も競泳開始。
チームジャパンの活躍を期待してます。
活躍と言えば…
ワールドゲームに参加してるスイマーたちも活躍してるようです。
嬉しいですね。
全ての闘いに挑んでる皆さん!
己の力を目一杯出しきって
悔いの残らない闘いをしてください。
さっ!今日もいつものように。
気愛入れて。

土曜日
昨晩も暑かった。。。
流石にエアコン点けざるを得ません(笑)
まだ7月ですよ。
これ以上暑くなったら…
考えないことにします。
熱い闘いはいいけど
暑さとの闘いは勘弁願いたい。
まだまだ夏はこれからですけどね(笑)
さっ!本日土曜日は久しぶりのホームプール練習会。
いつもは冷たく感じる水も
今日は気持ち良く感じることでしょう。
今日も気愛入れて。
0
流石にエアコン点けざるを得ません(笑)
まだ7月ですよ。
これ以上暑くなったら…
考えないことにします。
熱い闘いはいいけど
暑さとの闘いは勘弁願いたい。
まだまだ夏はこれからですけどね(笑)
さっ!本日土曜日は久しぶりのホームプール練習会。
いつもは冷たく感じる水も
今日は気持ち良く感じることでしょう。
今日も気愛入れて。

スィッチ切り替え
今朝はプールでなく事務所です。
比較的問題なく進んできたここ最近でしたが
どうやら新たな問題が発生しているようです。
ここはことが大きくなる前に何らかの手を打っておかなくてはいけない!と
思いつく限りの策を練って、できる限りの種まきをしてます。
何事においても早めの対応が必然。
やっぱり俺の人生、平穏な時間は長くないね。
また戦闘モードにスィッチを切り替えが必要なようです。
気愛入れ直しです。
0
比較的問題なく進んできたここ最近でしたが
どうやら新たな問題が発生しているようです。
ここはことが大きくなる前に何らかの手を打っておかなくてはいけない!と
思いつく限りの策を練って、できる限りの種まきをしてます。
何事においても早めの対応が必然。
やっぱり俺の人生、平穏な時間は長くないね。
また戦闘モードにスィッチを切り替えが必要なようです。
気愛入れ直しです。
