復活
一昨日からここ最近では珍しく熱が上がりました。
急にそんな感じになったので「ん!?」と納得いかなかったのですが
とにかく気負けしないようにと踏ん張ってました。
今朝はスッキリしてますのでなんとかのりきれたようです。
原因不明で熱がでる…弱くなったもんです。
とりあえず復活!ということで気愛入れ直していきます。
0
急にそんな感じになったので「ん!?」と納得いかなかったのですが
とにかく気負けしないようにと踏ん張ってました。
今朝はスッキリしてますのでなんとかのりきれたようです。
原因不明で熱がでる…弱くなったもんです。
とりあえず復活!ということで気愛入れ直していきます。

お陰様でm(__)m
昨日発表があり、長男の来年度からの就職先が決まりました。
本人念願のプロサッカー選手ですm(__)m
ここまで出会えて、そして、関っていただき支えていただいた全ての皆様に心より感謝申し上げますm(__)m
しかしながら、まだ、スタートにたたせていただいたというだけです。
これからが本当の勝負になります。
勘違いすることなく、そして謙虚な気持ちを忘れずに努力・精進してもらいたいと思います。
また、全ての面においてまだまだ未熟者でございます。
引き続きまして、皆様のご指導をお願いするとともに是非、応援していただきますよう宜しくお願い致しますm(__)m
2
本人念願のプロサッカー選手ですm(__)m
ここまで出会えて、そして、関っていただき支えていただいた全ての皆様に心より感謝申し上げますm(__)m
しかしながら、まだ、スタートにたたせていただいたというだけです。
これからが本当の勝負になります。
勘違いすることなく、そして謙虚な気持ちを忘れずに努力・精進してもらいたいと思います。
また、全ての面においてまだまだ未熟者でございます。
引き続きまして、皆様のご指導をお願いするとともに是非、応援していただきますよう宜しくお願い致しますm(__)m

告言
<<告言>> 告げる言葉(これは創作言葉です)
考えてるだけじゃ前に進めない。
考えなければ先は見えない。
考えて動く。
とにかく動く。
動いてからまた考える。
そして動く。
その繰り返し。
それが先に進む基本なのだから。
0
考えてるだけじゃ前に進めない。
考えなければ先は見えない。
考えて動く。
とにかく動く。
動いてからまた考える。
そして動く。
その繰り返し。
それが先に進む基本なのだから。

ストレス!?
昨晩から右肩にコリと痛みが生じてます。
一説によると・・・
右肩と左肩のコリの要因は違う様で
右肩はストレス、左肩は血圧等の影響・・・といった話を聞きました。
自分的にはストレスはあまり無いと思っているんですが
身体はそう思ってないんですかねぇ。
昨晩の練習会終了後に久しぶりに
比較的高めの値が出る血圧計で血圧を図ってみました。
実はちょっと前からかなり血圧が高くなっている傾向にあったので
「結構やばいかな!?」と思って測定したところ
全くもって、平均的な値で、逆にびっくりしました。
血圧関係に問題はないということのようだったので
この痛みはの要因は、一説のように・・・
「ストレス」からくるもの・・・なのでしょうか?
いや、本人は全くそう思っていません。そう思わないようにしてます(笑)
まっ!ともあれ
身体でもしっかりと動かして右肩をほぐすしかないですな。
今日も気愛入れます。
0
一説によると・・・
右肩と左肩のコリの要因は違う様で
右肩はストレス、左肩は血圧等の影響・・・といった話を聞きました。
自分的にはストレスはあまり無いと思っているんですが
身体はそう思ってないんですかねぇ。
昨晩の練習会終了後に久しぶりに
比較的高めの値が出る血圧計で血圧を図ってみました。
実はちょっと前からかなり血圧が高くなっている傾向にあったので
「結構やばいかな!?」と思って測定したところ
全くもって、平均的な値で、逆にびっくりしました。
血圧関係に問題はないということのようだったので
この痛みはの要因は、一説のように・・・
「ストレス」からくるもの・・・なのでしょうか?
いや、本人は全くそう思っていません。そう思わないようにしてます(笑)
まっ!ともあれ
身体でもしっかりと動かして右肩をほぐすしかないですな。
今日も気愛入れます。

やはり春
朝起きてから動き出すと鼻水が出ます。
垂れ流し状態ではないのですが
左鼻に鼻水がすぐに溜まります。
これはやはり世間でいうところの花粉症なんですかね?
まあひどい状態ではないので軽度なものなのでしょうが
いずれにしても
気にしなければ大丈夫だ!と思い込んでます(笑)
そうだ!
この際、鼻水と一緒に、今抱えてるマイナスな要素をかんで捨てちゃおう!
少し頭の中が“春”のようです(笑)
0
垂れ流し状態ではないのですが
左鼻に鼻水がすぐに溜まります。
これはやはり世間でいうところの花粉症なんですかね?
まあひどい状態ではないので軽度なものなのでしょうが
いずれにしても
気にしなければ大丈夫だ!と思い込んでます(笑)
そうだ!
この際、鼻水と一緒に、今抱えてるマイナスな要素をかんで捨てちゃおう!
少し頭の中が“春”のようです(笑)

忘れに用心
昨日は名古屋へ日帰り遠征。
一応用件は済みました。外に居たので顔が日焼けしました(笑)
さあ、今週で3月も終わります。
気持ちスッキリと4月を迎えるために
今週は追い込みですね。
忘れがないように(笑)
0
一応用件は済みました。外に居たので顔が日焼けしました(笑)
さあ、今週で3月も終わります。
気持ちスッキリと4月を迎えるために
今週は追い込みですね。
忘れがないように(笑)

ちょっと
気持ちのいい青空の朝です。
急遽、息子たちのいる名古屋へ行ってきます。
長くは滞在しませんので
ちょっとした日帰り遠征です。
行ってきます。
0
急遽、息子たちのいる名古屋へ行ってきます。
長くは滞在しませんので
ちょっとした日帰り遠征です。
行ってきます。

(無題)
早くも土曜日。
ホント時間は無駄にできませんね。
その時その時を大切にしてないとすぐに時は過ぎてしまう…ということを常に肝に命じておかなきゃいけない。
そうしみじみと思う朝。
0
ホント時間は無駄にできませんね。
その時その時を大切にしてないとすぐに時は過ぎてしまう…ということを常に肝に命じておかなきゃいけない。
そうしみじみと思う朝。

心落ち着かせて
4月を目の前にして
色々と周囲に変化が起こってます。
この時期ならではとも言えますが
考えさせられることも多々あり、悲喜交々ですね。
まあいずれにしても新たなスタートを前に
心を落ち着かせて前を向いて確実に踏み出していきたいですね。
気を引き閉めたいと思います。
0
色々と周囲に変化が起こってます。
この時期ならではとも言えますが
考えさせられることも多々あり、悲喜交々ですね。
まあいずれにしても新たなスタートを前に
心を落ち着かせて前を向いて確実に踏み出していきたいですね。
気を引き閉めたいと思います。

困惑
パソコンの何やらの操作をしないとパソコンが危険な状態にある。
と、警告メッセージ来て意味が分からずどうしたものか?と困ってます。
とりあえず、指示に従ってみようかと思いますが
それが大丈夫なものなのか?
ということもわかっていないのでどうしたものか…と。
勉強が足りないことを痛感しております<(_ _)>
参ったなぁ。
0
と、警告メッセージ来て意味が分からずどうしたものか?と困ってます。
とりあえず、指示に従ってみようかと思いますが
それが大丈夫なものなのか?
ということもわかっていないのでどうしたものか…と。
勉強が足りないことを痛感しております<(_ _)>
参ったなぁ。
