小林療法所の健康つれづれ日記
世界一の治療法「礒谷式力学療法」ですべての病気・不調を治しています。
健康にまつわるさまざまな日記を綴っていきたいと思います。
最近の記事
新鮮な心から一日を出発
ヒーローズ 第5回 ナイチンゲール
書籍の紹介 1
ヒーローズ 第3回 アレキサンダー大王
四季の励まし 生き抜く力はわが生命に
記事カテゴリ
呼吸器系におこる病気 (12)
循環器系におこる病気 (2)
消化器系におこる病気 (4)
泌尿器系におこる病気 (8)
婦人科系におこる病気 (5)
生殖器系におこる病気 (0)
下肢におこる病気 (10)
上体におこる病気 (14)
総体的なひずみによっておこる病気 (50)
治療の足跡[1] (10)
健康 (31)
ノンジャンル (26)
医院からのお知らせ (0)
患者さまのお声 (0)
リンク集
小林療法所[礒谷式力学療法・指定療法所]公式サイト
→
リンク集のページへ
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログサービス
Powered by
2020/11/17
「病気を治していく力」
健康
私たちの身体に内在する
生命力を旺盛にし、
生命力をますます盛んに、
湧現していく。
病気を治していく力は
自然の治癒力です。
医学は本質的には、
その力を助けるものです。
つまりどんな病気を治していくにも
その根本はその人の生命力です。
礒谷式力学療法の「正しい『屈伸運動』」で、
自然治癒力を湧き出して、
病気に勝ち、
健康で明るいご家庭を
築かれることを心から
願っています。
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/12
「日々の健康は」
健康
大切なのは免疫力。
風呂等で体を温めたり
適度な運動・睡眠
バランスの良い食事を。
手洗い・うがいも入念に。
健康の4モットー
1、張りのある勤行
2、無理と無駄のない生活
3、献身の行動
4、教養のある食生活
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
1
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/9/16
「歩く習慣」
健康
歩く習慣のある人は
幸福度・健康度が高い
友のために動けば
身心は益々元気になる
さあきょうも
前に前に
今できる事に
全力で挑戦
新しい世界が始まる
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
1
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/9/19
「薬で健康になれるか!」
健康
「健康」私たちにとって、これほど大切なものはありません。
巷には、「健康」という名前のついた様々なものが溢れ、いまは「健康ブーム」です。
健康食品、健康器具、健康関連施設も目立ちます。
又最近は健康を話題にしたTV番組が多いようです。
誰しも「健康」については、大いに関心があるところですが、
安易に飛びつく前に、「真の健康とは何だろう」と、
少し考えてみる必要があるように思います。
どうも「健康」というブームに便乗した健康産業に、私たちは惑わされているのではないでしょうか
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/7/24
「病を患う友に」
健康
現代人は、みんな「半健康」であるといわれるぐらい、
なんらかの病気をかかえているし、
年齢とともに、体も弱っていきます。
では、病気だから不幸なのか。
決して、そうではない。
病に負けて、希望を失ってしまうから不幸なんです。
「病気をかかえていても、『あそこまで、元気に生きられるんだ』
『あれほど、長生きができるんだ』
『あんなに幸福になれるんだ』と、
同じ病をもった方が、感嘆するような、人生を歩んでいってください。」
「桂冠」の章抜粋。
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/3/27
「書籍の紹介 1」
健康
「内浦 聰の大ウソ医学にだまされない極意」
発行所 株式会社 マキノ出版
内容
・
薬、ワクチン、輸血
・・・・・患者殺しの怖いワナ
・向精神薬は禁断症状を起こす
麻薬や覚せい剤と同じ
・
ガンや心臓病の患者が急増!
その真実を暴く
・アトピー、リュウマチ、花粉症を引き起こす
化学物質
・国民の健康を無視!
農薬・食品添加物の使い過ぎ
・知らぬ間に体を蝕む
電磁波・放射能の恐怖
・ワクチンで
インフルエンザ予防は幻想
にすぎない!
・
自閉症やアレルギーを作る
ワクチンビジネス
・CT・胃のバリウム検査が
ガンを増やす!
・虫歯予防なら
フッ素塗布より
砂糖を控えろ!
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/2/11
「病気に負けないで」
健康
病気が自分自身を見つめ、
生命と人生を見つめる大きなきっかけになる場合がある。
病気と闘うからこそ、人生の裏表もわかるし、
不屈の精神力も鍛えられるのです。
病気との闘いに勝って、永遠の次元から見れば、
幸福になり、勝利するための試練です。
自分自身を鍛えましょう。
負けない自分自身に。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/9/10
「元気になって人々に恩返し」
健康
病気になることが、
そのままマイナスなのではありません。
病に直面しても、
それをきっかけにして、
自らの人生をより意味あるにものに
できるかどうかこそが
問われているのです。
運命に身を任せるしかない状態から、
運命を切り開く主体者に
自覚する状態へと変えていくことが
大事です。
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
1
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/5/15
「心の張りは健康もつくっていく」
健康
苦労さえも美しさに変えるような生き方とは何か。
それは世界でたったひとつしかない自分の人生を愛おしみ、
一日一日をていねいに生き、一生を自分らしく仕上げていくことではないか。
その人には愚痴がないし、いつまでも若々しい心の張りがある。
心の張りは健康もつくっていくのである。
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
1
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/10/21
「世界の知性と健康をめぐって」
健康
ライナス・ポーリング博士
ビタミンCなどの特定の物質が、
がんや他の難病に対して、
大きな役割を果たすことは明らかな事実です。
これらの物質は本来、
人間の体に備わる自然治癒力を高め、
身体の回復のメカニズムを活性化させるのです。
人間はさらに、長く、快適に、
そしてハッピーに暮らしていけるのです。
ギー・ブルジョ博士
妻から以前に、子どもが朝食をとらないと、
学校での勉強や活動が十分にできないと
聞いたことがあります。
脳細胞への栄養が不足すると、
脳細胞が破壊されてしますことはわかっています。
ルネ・シマー博士
脂肪分の多い食生活は肥満、動脈硬化、心筋梗塞、
消化管のがんをまねく可能性があります。
自然食を用いてつくった料理で、
あまりしつこいソースを使わず、
脂肪分の少ない食事をとるように
するのは良いことです。
ブログを見て頂きありがとうございます。『整体』のクリックをお願いします。皆様がご健勝であられますように。
ブログランキング参加中!
「小林療法所」の公式サイトをご覧下さい。
2
投稿者: kobayashi 隆
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSS取り込み1
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
掲示板
掲示板の設定が行われていません
teacup.ブログ “AutoPage”