なかなか世の中が落ち着いた現状を取り戻せない日々が続いておりますね、、、
当たり前のことですが日々の暮らしのなかで出来る対処策で自己管理をしながら
紛らわしい情報に惑わされず普段通りの暮らしを続けていきたいものです
イタリアが深刻化していますが皆が掲げている言葉のAndrà tutto beneが
早く過去形になりますように願うばかりです!
そして今月も皆様と和やかに楽しく美味しくテーブルを囲めて感謝しております
さて3月のテーブルから
3月のテーブルとお花
今月はメニューがイレギュラーで中華になりました
麺が入るお丼も下のお皿に合わせて急遽仲間に入れました
オレンジのお花とグリーンの食器で
3月のお料理
〜トマトと紫玉ねぎの中華サラダ〜
最後に残るドレッシングも飲みきって頂ける仕上がりに
私がはまっているトマトが今年も出荷され始めました!
〜海老と卵と白ネギの炒め物〜
味付けの合わせ調味料はとにかく万能ですのでご活用下さいね
卵はふんわりと仕上げるのがコツです
〜担々麺〜
ハードルが高いと思われていたようですが意外と簡単なのです
昨年の焼きそばにも使った肉そぼろを使います
自分ながらちょっとばかり良い味に出来たと思っております
〜豆腐花の黒蜜ソース〜
にがりでなく板ゼラチンで簡単に作るかたちにしました
八重山の本黒糖で作る黒蜜ソースを添えて