☆萬田family☆
萬田道場ができて3年
kickbeatができて1年
いい奴らばかりなんよね

この写真はまだ半分くらいの生徒しか写ってないのが残念やけどみんな熱くていい奴らばかり
みんな
これからもよろしくね
それぞれの目標に向かって頑張ろうぜ!(b^ー°)
kickbeatができて1年
いい奴らばかりなんよね


この写真はまだ半分くらいの生徒しか写ってないのが残念やけどみんな熱くていい奴らばかり

みんな
これからもよろしくね

それぞれの目標に向かって頑張ろうぜ!(b^ー°)

タイ行き決定

9/6(月)〜11(土)の5泊6日でタイの名門ジム96ピナンジムへ千晴を連れて二人で練習と勉強に行ってくる
96ピナンジムと言えば首相撲の強さがタイでも有名なジム
俺が一番楽しみなのは『足技の達人』と呼ばれていて2年前にあのKー1MAX世界3位の山本優弥にTKO勝ちをしている元タイ国プロムエタイ協会ライト級王者のサムランチャイと一緒に練習ができること
特にサムランチャイと首相撲ができることがめちゃくちゃ楽しみ
俺よりも体重あるし強いからめちゃくちゃにやられちゃうやろうなぁ(≧∇≦)
ワクワクする
あと練習終わったらルンピニースタジアムで試合も見てくる
ワットプラケオもまた行く
ゾウ
にも乗ってこよっと
とにかく練習はガッツリやってくる
そしてガッツリ学んでくる
萬田道場生のためにムエタイの技術やミット持ちや指導方法なども貪欲に学んでくる
俺がいない間、家族、トレーナー、道場生、kickbeat生には迷惑をかけると思いますがどうかよろしくお願い致します!

96ピナンジムと言えば首相撲の強さがタイでも有名なジム
俺が一番楽しみなのは『足技の達人』と呼ばれていて2年前にあのKー1MAX世界3位の山本優弥にTKO勝ちをしている元タイ国プロムエタイ協会ライト級王者のサムランチャイと一緒に練習ができること

特にサムランチャイと首相撲ができることがめちゃくちゃ楽しみ

俺よりも体重あるし強いからめちゃくちゃにやられちゃうやろうなぁ(≧∇≦)
ワクワクする

あと練習終わったらルンピニースタジアムで試合も見てくる

ワットプラケオもまた行く

ゾウ


とにかく練習はガッツリやってくる

そしてガッツリ学んでくる

萬田道場生のためにムエタイの技術やミット持ちや指導方法なども貪欲に学んでくる

俺がいない間、家族、トレーナー、道場生、kickbeat生には迷惑をかけると思いますがどうかよろしくお願い致します!
タイ修行
今日はタイへ行った時のことを書きます☆
俺は9年前に2ヶ月間タイへ単身ムエタイ修行へ行った
高校卒業して飯塚駐屯地で陸上自衛官として4年間勤務したけどプロキックボクサーになり退職
その退職金を握りしめ渡タイ
今でも忘れはしない
2001年6月5日
福岡空港からバンコクへ…
8月5日に帰国するまでの2ヶ月間は本当にきつく辛くそして最高の2ヶ月だった
朝6時から一時間走って
筋トレ
それから朝食
15時からまた一時間走る
それからジムでロープ、シャドーをしてミット…
ちなみに30〜35度ある炎天下で外での15分×2Rの地獄のミット

これはマジできつかった
ミットが終わったらスパーしてバッグしてそれから2時間の首相撲!
ラジャのランカー達と2ヶ月間、毎日首相撲をして毎日のようにコロンコロン転がされてた(笑)
でもおかげで今では首相撲には絶対的な自信がついたけどね
一日6時間の練習をしてました
やっぱ毎日の練習やなと
そして帰国直前にジムからラジャダムナンスタジアムで試合に出てみないか?と話がきた
ラジャダムナンスタジアムとはタイ王国の二大スタジアムの一つ。
ムエタイの聖地でありルンピニースタジアムと並び、常設施設の中では最高の権威をもつムエタイ試合会場
このずっと憧れていた夢のラジャダムナンでの試合の話がきた時は本当に嬉しくて感激したけど帰国したすぐに地元主催のメインイベントでの試合が決まっていて絶対に怪我はできなかったので迷ったけどラジャでの試合は断った(;_;)
今思えばラジャで試合しとけば良かったとかなり後悔してる(-o-;)
タイに住んで2ヶ月間日本語を話せなくてホームシックにもなり凄い辛かったけど今ではこの時のタイ修行が人生の大切な大切な宝になっていて今でも苦しい時や辛い時に俺を支えてくれる宝なんよね
タイはやっぱり最高や


またタイに行きタイな( ~っ~)/
写真一枚目は2ヶ月間住んでいた部屋からの写真。ほぼジャングルやね(笑)
二枚目はタイで一番有名な寺院のワットプラケオ(王宮)
エメラルド寺院と言われており目にも鮮やかな金ぴかのお寺。ここはバンコク観光の決定版、メインイベントといっても過言ではないね
王宮と言ったり、グランドパレスと言ったり、タイ語ではワットプラケオ、プララーチャワンと呼ばれているタイの代表的な観光地
三枚目は俺とチャナ・ポーパウイン選手
この時チャナはボクシングWBA世界ミニマム級の王者だった
チャナとは二人でよく走ってたなぁ


俺は9年前に2ヶ月間タイへ単身ムエタイ修行へ行った

高校卒業して飯塚駐屯地で陸上自衛官として4年間勤務したけどプロキックボクサーになり退職
その退職金を握りしめ渡タイ

今でも忘れはしない
2001年6月5日
福岡空港からバンコクへ…

8月5日に帰国するまでの2ヶ月間は本当にきつく辛くそして最高の2ヶ月だった

朝6時から一時間走って


それから朝食
15時からまた一時間走る

それからジムでロープ、シャドーをしてミット…
ちなみに30〜35度ある炎天下で外での15分×2Rの地獄のミット


これはマジできつかった

ミットが終わったらスパーしてバッグしてそれから2時間の首相撲!
ラジャのランカー達と2ヶ月間、毎日首相撲をして毎日のようにコロンコロン転がされてた(笑)
でもおかげで今では首相撲には絶対的な自信がついたけどね

一日6時間の練習をしてました
やっぱ毎日の練習やなと

そして帰国直前にジムからラジャダムナンスタジアムで試合に出てみないか?と話がきた
ラジャダムナンスタジアムとはタイ王国の二大スタジアムの一つ。
ムエタイの聖地でありルンピニースタジアムと並び、常設施設の中では最高の権威をもつムエタイ試合会場
このずっと憧れていた夢のラジャダムナンでの試合の話がきた時は本当に嬉しくて感激したけど帰国したすぐに地元主催のメインイベントでの試合が決まっていて絶対に怪我はできなかったので迷ったけどラジャでの試合は断った(;_;)
今思えばラジャで試合しとけば良かったとかなり後悔してる(-o-;)

タイに住んで2ヶ月間日本語を話せなくてホームシックにもなり凄い辛かったけど今ではこの時のタイ修行が人生の大切な大切な宝になっていて今でも苦しい時や辛い時に俺を支えてくれる宝なんよね

タイはやっぱり最高や



またタイに行きタイな( ~っ~)/
写真一枚目は2ヶ月間住んでいた部屋からの写真。ほぼジャングルやね(笑)
二枚目はタイで一番有名な寺院のワットプラケオ(王宮)
エメラルド寺院と言われており目にも鮮やかな金ぴかのお寺。ここはバンコク観光の決定版、メインイベントといっても過言ではないね

王宮と言ったり、グランドパレスと言ったり、タイ語ではワットプラケオ、プララーチャワンと呼ばれているタイの代表的な観光地

三枚目は俺とチャナ・ポーパウイン選手
この時チャナはボクシングWBA世界ミニマム級の王者だった
チャナとは二人でよく走ってたなぁ




比山ジムへ出稽古
昨日は魔王とHEIMAとあきの4人で比山ジムへ出稽古に行ってきた
めちゃくちゃきつかったわ
特にサンドバックは地獄やった(ノ△T)
でもおかげで身体もキレだしたしスタミナもついてきた
やっぱ一日一日の練習しかないね
どんなことでも同じ
まさに継続は力なり
今日からも頑張ります


昨日の写真↓↓
魔王VS比山会長

魔王VSHEIMA

左からHEIMA、魔王、俺

めちゃくちゃきつかったわ

特にサンドバックは地獄やった(ノ△T)

でもおかげで身体もキレだしたしスタミナもついてきた

やっぱ一日一日の練習しかないね
どんなことでも同じ
まさに継続は力なり

今日からも頑張ります



昨日の写真↓↓
魔王VS比山会長

魔王VSHEIMA

左からHEIMA、魔王、俺

聖亜&千晴
この写真おもしれ〜(^w^)
二人のこの手は何(笑)?
お化け
の真似なんやか
てか千晴の頭にパンダ
乗ってるやん
こいつら酔ってるな
二人のこの手は何(笑)?
お化け


てか千晴の頭にパンダ


こいつら酔ってるな

