道場ニュース(7/24日(日)萬田道場海合宿のお知らせ)
今週日曜日の24日(日)に萬田道場海合宿を行います
幹事はYUMIさん、ゆきちゃん
場所:岡垣町の波津海岸
時間:朝7時に田川を出発
参加対象者:道場生、道場生の家族
会費:高校生以上が3000円、小学生〜中学生が2000円、未就学児童は無料
田川本部道場のホワイトボードに参加表を貼っているので参加される方は22日(金)の夜までに記入もしくは萬田まで連絡をしてその時に参加費をお願いします
たくさんの方の参加をお待ちしております
ちなみに海合宿とは名ばかりで練習は15分で終わりすぐにBBQが始まるらしく、毎年魔王ややっさん達は飲みまくってベロベロになるみたいよ(笑)

今年の海合宿も楽しみやね〜






幹事はYUMIさん、ゆきちゃん
場所:岡垣町の波津海岸
時間:朝7時に田川を出発
参加対象者:道場生、道場生の家族
会費:高校生以上が3000円、小学生〜中学生が2000円、未就学児童は無料
田川本部道場のホワイトボードに参加表を貼っているので参加される方は22日(金)の夜までに記入もしくは萬田まで連絡をしてその時に参加費をお願いします

たくさんの方の参加をお待ちしております

ちなみに海合宿とは名ばかりで練習は15分で終わりすぐにBBQが始まるらしく、毎年魔王ややっさん達は飲みまくってベロベロになるみたいよ(笑)



今年の海合宿も楽しみやね〜






道場ニュース(7/17(日)ドリームゲート☆ラッシュアウト 試合結果)
日曜日は福岡県の北九州パレスでドリームゲート、山口県のサンライフ防府でラッシュアウトがあり萬田道場からドリームゲートに松本角栄、ラッシュアウトにダイスケ、一輝、蓮汰、エキシで萬田隼人の5名が出場した!
試合結果↓↓↓
4戦3勝(3KO)1分
※萬田隼人はエキシビジョン
松本角栄
1RKO勝ち
終始攻め続けてパンチと膝の猛攻撃
一分くらいで終わり角栄は汗一つかく前に試合が終わった
自分のスタイルを崩さず相手に何もさせない内容は良かった
ただミドルや前蹴りがもっと出せれるようにならなきゃダメ
パンチだけで急いで倒しにいこうとせずしっかりと相手を見て攻防一体のスタイルを追求していかないといけん
今の角栄の一番の課題はそこやな
また秋の試合に向けて基本から仕上げていこうな
おめでとう

ダイスケ
2RKO勝ち
まともに練習しだして2ヶ月のダイスケ
毎日練習に来て俺にボコボコにされても休まずに練習にくるダイスケを見て俺は試合の一週間前に試合出場のチャンスを与えた
大抜擢
試合一週間前にすぐに対戦相手が決まり相手のキャリアはダイスケよりも上の広島の空手家と聞いてもまったく臆することなく気合いが入っていた
試合内容は初めての試合でKO勝ちという結果は見事
しかし練習していた上下のコンビネーションやミドルが全然出せてなかった
単発で力みすぎやし後半はガードも下がりっぱなし
課題が見つかりまくったな
でも試合をやらないと課題はわからないし強くなれない
ダイスケ
いい経験したな
試合後『すぐに練習を開始してどんどん試合に出たいです』と俺に言ってきたのは嬉しかった
あとアースジェットジャブ出してないやんか
あれだけ練習したんに
また今週から頑張ろうな〜
おめでとう
一輝
1RKO勝ち
3.5キロも大きな相手と最初からど突き合って1R終了間際にパンチでKO
面白かったし会場盛り上がりまくってた
でも5月から毎日のように練習していた距離のとり方や左右の動きが全然できていない
熱くなりすぎてセコンドの声も冷静に聞けてなかった
内容的には前回のMー1の方が良かった
今回は一輝本人も俺に怒られるとわかってたみたいで控え室ではおとなしくしてたな(笑)
もっと試合に出て練習通りの動きが試合で出せるように頑張れ
今回の試合は悪くはなかった
ただ、一輝はもっとできるはずだから
期待してるぞ
おめでとう
蓮汰
ドロー
蓮汰良かったわ
対戦相手は山口で有名な選手で蓮汰よりも3つ年上でキャリアもはるかに上
胸を借りるつもりだったが蓮汰本人はそんな気はさらさらなかったみたいね(笑)
相手がミドルとローを打ち分けてテクニックで攻めてくるのに対し蓮汰はストレートと気持ちで真っ向勝負!
相手の上手さを気持ちで半減させてたね
しかし蓮汰は本当に強くなったなぁ
キックを習い始めてまだ一年
一年でこんなに変わるもんなんやね
最初は敬語も使えず構えも出来なかったあの蓮汰が今では敬語バリバリであいさつや掃除もすすんでやっている
そして今回実力のある年上相手に一歩も引かずに互角の戦いをやった
毎日泣きながら練習を頑張っている蓮汰に結果が出ないはずがないよね
蓮汰凄いよ
2週続けて試合に出場したことも凄い
今週はゆっくり休めな
来週からまた頑張ろう
蓮汰
お疲れさん

萬田隼人
エキシビジョン
1ヶ月前にSHO-JIさんから俺に指名エキシの話がきた
SHO-JIさんにはいろいろお世話になっていてSHO-JIさんに恩返しができ、ラッシュアウトを盛り上げられるならと思い喜んでSHO-JIさんとエキシビジョンをさせていただきました
SHO-JIさんさすがに上手かった
百戦錬磨の業師と言われてるのが分かりました
そしてエキシビジョン楽しめました
2R制にすれば良かったなと少し後悔してます(笑)
あと、リングで萬田道場生代表で角栄から花束
をいただいた(≧∇≦)
まさかのサプライズ
嬉しかったです


本当にありがとうございましたm(_ _)m
試合後、会場を出てすぐにビール
を一気飲みしてる俺
1ヶ月ぶりのビールは最高やった

試合・エキシに出場した5人全員で

今回対戦してくれた選手のみなさん、大会関係者のみなさん、ありがとうございました!
これからも萬田道場をよろしくお願い致します!
そして福岡から北九州、山口まで応援に来てくれた萬田道場生、セコンド、萬田道場関係者のみなさん、本当にありがとうございます!
今回はkickbeat生、苅田支部生、八幡支部生も駆けつけてくれて、なんと50人以上の方々が来てくれました
萬田道場は本当に強くなりました
団結力と絆が本当に凄い
俺一人から始まった萬田道場がこんなに大きく強く逞しくなるとは
本当にみんなには感謝しています
こんな俺についてきてくれて本当にありがとうございます!
みんなのために俺自身もっと頑張らなと気合いが入った
ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
まさに、萬田道場は〜One For All, All For One〜だと思う!
大会終了後に山口のいろいろな方から、萬田道場の団結力、応援の仕方などお誉めの言葉をたくさんいただきました
ありがたいことですm(_ _)m
これからもっともっと精進して頑張っていこうと思いました!
ありがとうございました!
最後にみんなで

お疲れ様でした
試合結果↓↓↓
4戦3勝(3KO)1分
※萬田隼人はエキシビジョン
松本角栄
1RKO勝ち
終始攻め続けてパンチと膝の猛攻撃
一分くらいで終わり角栄は汗一つかく前に試合が終わった

自分のスタイルを崩さず相手に何もさせない内容は良かった

ただミドルや前蹴りがもっと出せれるようにならなきゃダメ
パンチだけで急いで倒しにいこうとせずしっかりと相手を見て攻防一体のスタイルを追求していかないといけん
今の角栄の一番の課題はそこやな
また秋の試合に向けて基本から仕上げていこうな

おめでとう


ダイスケ
2RKO勝ち
まともに練習しだして2ヶ月のダイスケ
毎日練習に来て俺にボコボコにされても休まずに練習にくるダイスケを見て俺は試合の一週間前に試合出場のチャンスを与えた
大抜擢

試合一週間前にすぐに対戦相手が決まり相手のキャリアはダイスケよりも上の広島の空手家と聞いてもまったく臆することなく気合いが入っていた

試合内容は初めての試合でKO勝ちという結果は見事
しかし練習していた上下のコンビネーションやミドルが全然出せてなかった
単発で力みすぎやし後半はガードも下がりっぱなし
課題が見つかりまくったな

でも試合をやらないと課題はわからないし強くなれない
ダイスケ
いい経験したな

試合後『すぐに練習を開始してどんどん試合に出たいです』と俺に言ってきたのは嬉しかった

あとアースジェットジャブ出してないやんか

あれだけ練習したんに

また今週から頑張ろうな〜

おめでとう


一輝
1RKO勝ち
3.5キロも大きな相手と最初からど突き合って1R終了間際にパンチでKO
面白かったし会場盛り上がりまくってた

でも5月から毎日のように練習していた距離のとり方や左右の動きが全然できていない
熱くなりすぎてセコンドの声も冷静に聞けてなかった
内容的には前回のMー1の方が良かった
今回は一輝本人も俺に怒られるとわかってたみたいで控え室ではおとなしくしてたな(笑)

もっと試合に出て練習通りの動きが試合で出せるように頑張れ

今回の試合は悪くはなかった
ただ、一輝はもっとできるはずだから

期待してるぞ

おめでとう


蓮汰
ドロー
蓮汰良かったわ

対戦相手は山口で有名な選手で蓮汰よりも3つ年上でキャリアもはるかに上
胸を借りるつもりだったが蓮汰本人はそんな気はさらさらなかったみたいね(笑)
相手がミドルとローを打ち分けてテクニックで攻めてくるのに対し蓮汰はストレートと気持ちで真っ向勝負!
相手の上手さを気持ちで半減させてたね

しかし蓮汰は本当に強くなったなぁ
キックを習い始めてまだ一年
一年でこんなに変わるもんなんやね
最初は敬語も使えず構えも出来なかったあの蓮汰が今では敬語バリバリであいさつや掃除もすすんでやっている
そして今回実力のある年上相手に一歩も引かずに互角の戦いをやった
毎日泣きながら練習を頑張っている蓮汰に結果が出ないはずがないよね
蓮汰凄いよ

2週続けて試合に出場したことも凄い

今週はゆっくり休めな

来週からまた頑張ろう

蓮汰
お疲れさん


萬田隼人
エキシビジョン
1ヶ月前にSHO-JIさんから俺に指名エキシの話がきた
SHO-JIさんにはいろいろお世話になっていてSHO-JIさんに恩返しができ、ラッシュアウトを盛り上げられるならと思い喜んでSHO-JIさんとエキシビジョンをさせていただきました
SHO-JIさんさすがに上手かった

百戦錬磨の業師と言われてるのが分かりました
そしてエキシビジョン楽しめました

2R制にすれば良かったなと少し後悔してます(笑)
あと、リングで萬田道場生代表で角栄から花束

まさかのサプライズ

嬉しかったです



本当にありがとうございましたm(_ _)m
試合後、会場を出てすぐにビール


1ヶ月ぶりのビールは最高やった


試合・エキシに出場した5人全員で


今回対戦してくれた選手のみなさん、大会関係者のみなさん、ありがとうございました!
これからも萬田道場をよろしくお願い致します!
そして福岡から北九州、山口まで応援に来てくれた萬田道場生、セコンド、萬田道場関係者のみなさん、本当にありがとうございます!
今回はkickbeat生、苅田支部生、八幡支部生も駆けつけてくれて、なんと50人以上の方々が来てくれました

萬田道場は本当に強くなりました
団結力と絆が本当に凄い

俺一人から始まった萬田道場がこんなに大きく強く逞しくなるとは
本当にみんなには感謝しています
こんな俺についてきてくれて本当にありがとうございます!
みんなのために俺自身もっと頑張らなと気合いが入った

ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために
まさに、萬田道場は〜One For All, All For One〜だと思う!
大会終了後に山口のいろいろな方から、萬田道場の団結力、応援の仕方などお誉めの言葉をたくさんいただきました
ありがたいことですm(_ _)m
これからもっともっと精進して頑張っていこうと思いました!
ありがとうございました!
最後にみんなで


お疲れ様でした
