飯塚本町商店街「土曜夜市」に萬田道場ミット打ち体験コーナー
飯塚本町商店街「土曜夜市」
飯塚市商店街の夏の風物詩といえば「土曜夜市」
【開催日】7月23日、30日、8月6日
【時 間】17:00〜21:00
【会 場】飯塚市商店街(本町・東町)
なんと!
萬田道場がミット打ち体験コーナーを出店致します\(^^)/
萬田道場が出店するのは7/23(土)と8/6(土)の2日間
和田トレーナーとチャンピオンの一輝と瑠華がミットを持ちますよ♪
たくさんのご来場お待ちしてます( v^-゜)♪



飯塚市商店街の夏の風物詩といえば「土曜夜市」
【開催日】7月23日、30日、8月6日
【時 間】17:00〜21:00
【会 場】飯塚市商店街(本町・東町)
なんと!
萬田道場がミット打ち体験コーナーを出店致します\(^^)/
萬田道場が出店するのは7/23(土)と8/6(土)の2日間
和田トレーナーとチャンピオンの一輝と瑠華がミットを持ちますよ♪
たくさんのご来場お待ちしてます( v^-゜)♪




バウトレビューに掲載
道場ニュース(道場生の大和申込締切日は7/21(木))
大和が今年からアマチュア大会を合わせると年3回になりました
今までは大和と大和の間に1試合必ず試合をやらないと大和に出場できませんでしたが試合間隔や大会数などを考えると物理的に無理なので今回の大和から
【いきなり大和に出場できる】
ことになりました
ただし、格闘技交流大会とスパーリング大会以外の全ての大会は必ず1ヶ月間の試合組の練習をしなければなりません
それと、日頃の練習日数や練習態度、挨拶、礼儀、実力など、僕の判断で試合に出場したくても出場させないこともあります
大和を含め他の試合にも出場したいのであれば、まずは日頃から試合に出場できる条件をクリアーしていてください
8/21(日)の大和に出場したい萬田道場生は7/21(木)までに会長の許可をとりホワイトボードに名前を書くこと
ホワイトボードに名前がある人に大和大会案内を渡します!
今までは大和と大和の間に1試合必ず試合をやらないと大和に出場できませんでしたが試合間隔や大会数などを考えると物理的に無理なので今回の大和から
【いきなり大和に出場できる】
ことになりました
ただし、格闘技交流大会とスパーリング大会以外の全ての大会は必ず1ヶ月間の試合組の練習をしなければなりません
それと、日頃の練習日数や練習態度、挨拶、礼儀、実力など、僕の判断で試合に出場したくても出場させないこともあります
大和を含め他の試合にも出場したいのであれば、まずは日頃から試合に出場できる条件をクリアーしていてください
8/21(日)の大和に出場したい萬田道場生は7/21(木)までに会長の許可をとりホワイトボードに名前を書くこと
ホワイトボードに名前がある人に大和大会案内を渡します!
