大和 コロナ禍でも真剣勝負の格闘技ができる舞台を!クラウドファンディング実施中
【大和〜YAMATO〜 コロナ禍でも真剣勝負の格闘技ができる舞台を】をテーマに大和はクラウドファンディングを8月末まで実施しております。
そして、皆様の多大なる応援のおかげで目標金額の70%を5日間で達成いたしました。
これまでのご支援、拡散・シェアのご協力等、誠にありがとうございます。
たくさんの応援メッセージで勇気と感動をいただきました。
もっともっと頑張ります。
引き続き目標金額達成を目指し頑張っていきます。
選手達、子供達の輝ける舞台、輝く格闘技界の未来のために明るく強い日本の未来のためにどうか応援をよろしくお願い致します。
新しい大和をお見せできるように、私たち大和実行委員一同、全力で頑張って参りますのでご支援をどうかどうかよろしくお願い致します。
たくさんの拡散、シェアなど引き続きしていただけたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
https://readyfor.jp/projects/YAMATO-19th
大和実行委員長 萬田隼人

そして、皆様の多大なる応援のおかげで目標金額の70%を5日間で達成いたしました。
これまでのご支援、拡散・シェアのご協力等、誠にありがとうございます。
たくさんの応援メッセージで勇気と感動をいただきました。
もっともっと頑張ります。
引き続き目標金額達成を目指し頑張っていきます。
選手達、子供達の輝ける舞台、輝く格闘技界の未来のために明るく強い日本の未来のためにどうか応援をよろしくお願い致します。
新しい大和をお見せできるように、私たち大和実行委員一同、全力で頑張って参りますのでご支援をどうかどうかよろしくお願い致します。
たくさんの拡散、シェアなど引き続きしていただけたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
https://readyfor.jp/projects/YAMATO-19th
大和実行委員長 萬田隼人


大和 コロナ禍でも真剣勝負の格闘技ができる舞台を!クラウドファンディング実施します!
【大和〜YAMATO〜 コロナ禍でも真剣勝負の格闘技ができる舞台を】をテーマに大和はクラウドファンディングを8月末まで実施することが決定しました。
選手達、子供達の輝ける舞台、輝く格闘技界の未来のために明るく強い日本の未来のためにどうか応援をよろしくお願い致します。
新しい大和をお見せできるように、私たち大和実行委員一同、全力で頑張って参りますのでご支援をどうかどうかよろしくお願い致します。
たくさんの拡散、シェアなどしていただけたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
https://readyfor.jp/projects/YAMATO-19th
大和実行委員長 萬田隼人

選手達、子供達の輝ける舞台、輝く格闘技界の未来のために明るく強い日本の未来のためにどうか応援をよろしくお願い致します。
新しい大和をお見せできるように、私たち大和実行委員一同、全力で頑張って参りますのでご支援をどうかどうかよろしくお願い致します。
たくさんの拡散、シェアなどしていただけたら幸いです。
よろしくお願い致しますm(__)m
https://readyfor.jp/projects/YAMATO-19th
大和実行委員長 萬田隼人


道場ニュース(8/16(日)萬田道場公認空手昇級昇段審査会のご案内)
8/16(日)萬田道場公認空手昇級昇段審査会のご案内
萬田道場の級・段の帯色は以下のようになってます
(白帯)無級、10級、9級、8級
(黄帯)7級、6級、5級、4級
(茶帯)3級、2級、1級
(黒帯)初段以上
【日時】
2020年8月16日(日)
集合9:40
開始10:00
【会場】
萬田道場田川本部(福岡県田川市弓削田3066ー1)
JR船尾駅より徒歩5分
【受験資格】
萬田道場所属で健康状態良好な小学1年生以上の者
【審査内容】
基本動作、型、組手、基礎体力、礼儀など萬田道場カリキュラムによって審査を行います
※型の詳細のみここでお知らせします↓
10級昇級審査型→平安初段(ヘイアンショダン)
9級昇級審査型→平安二段(ヘイアンニダン)
8級昇級審査型→平安三段(ヘイアンサンダン)
7級昇級審査型→平安四段(ヘイアンヨンダン)
6級昇級審査型→平安五段(ヘイアンゴダン)
5級昇級審査型→鉄騎初段(テッキショダン)
4級昇級審査型→慈恩(ジオン)
3級昇級審査型→抜塞大(バッサイダイ)
2級昇級審査型→燕飛(エンピ)
1級昇級審査型→観空大(カンクウダイ)
【申込み方法】
8/7(金)までにチャイ代表に連絡し受験料もこの日まで納めてください
その後に受験申込書をお渡しします
【受験料】
昇級審査4,000円
昇段審査30,000円
【持参するもの】
空手着、私服(着替えのため)、ヘッドガード、拳サポーター、ファールカップ、布製レガース
【当日の注意点】
萬田道場内に入れるのは、受験者と採点者のみ
審査中はシャッターを閉めますので道場内の人しか審査を見ることはできません
【合否発表】
合否通知書を審査会の3日後までにお渡しします
萬田道場の級・段の帯色は以下のようになってます
(白帯)無級、10級、9級、8級
(黄帯)7級、6級、5級、4級
(茶帯)3級、2級、1級
(黒帯)初段以上
【日時】
2020年8月16日(日)
集合9:40
開始10:00
【会場】
萬田道場田川本部(福岡県田川市弓削田3066ー1)
JR船尾駅より徒歩5分
【受験資格】
萬田道場所属で健康状態良好な小学1年生以上の者
【審査内容】
基本動作、型、組手、基礎体力、礼儀など萬田道場カリキュラムによって審査を行います
※型の詳細のみここでお知らせします↓
10級昇級審査型→平安初段(ヘイアンショダン)
9級昇級審査型→平安二段(ヘイアンニダン)
8級昇級審査型→平安三段(ヘイアンサンダン)
7級昇級審査型→平安四段(ヘイアンヨンダン)
6級昇級審査型→平安五段(ヘイアンゴダン)
5級昇級審査型→鉄騎初段(テッキショダン)
4級昇級審査型→慈恩(ジオン)
3級昇級審査型→抜塞大(バッサイダイ)
2級昇級審査型→燕飛(エンピ)
1級昇級審査型→観空大(カンクウダイ)
【申込み方法】
8/7(金)までにチャイ代表に連絡し受験料もこの日まで納めてください
その後に受験申込書をお渡しします
【受験料】
昇級審査4,000円
昇段審査30,000円
【持参するもの】
空手着、私服(着替えのため)、ヘッドガード、拳サポーター、ファールカップ、布製レガース
【当日の注意点】
萬田道場内に入れるのは、受験者と採点者のみ
審査中はシャッターを閉めますので道場内の人しか審査を見ることはできません
【合否発表】
合否通知書を審査会の3日後までにお渡しします