松野屋食品の社長日記
カレンダー
2007年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
トマトソース作り
トマトソース作り
大分トキワ百貨店8日目
干し柿の現状
我が家の庭の秋
記事カテゴリ
商品開発 (21)
独り言 (24)
ノンジャンル (390)
旅先便り (0)
過去ログ
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年5月 (2)
2013年1月 (1)
2012年9月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (2)
2012年4月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (1)
2011年8月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (9)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (7)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (7)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (2)
2009年8月 (7)
2009年7月 (5)
2009年6月 (5)
2009年5月 (6)
2009年4月 (13)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (14)
2008年4月 (18)
2008年3月 (15)
2008年2月 (10)
2008年1月 (8)
2007年12月 (18)
2007年11月 (14)
2007年10月 (14)
2007年9月 (11)
2007年8月 (7)
2007年7月 (13)
2007年6月 (18)
2007年5月 (15)
2007年4月 (16)
2007年3月 (8)
2007年2月 (4)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年7月 (3)
リンク集
煎餅屋日記
松野屋食品ホームページ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/1/30
「嬉しくて、悲しくて!」
30日の午前0時に高知大丸より戻って参りました。売れ行きは、最下位に甘んじておりましたが、強烈なご支持を何人かのお客さんより頂きました。
今回もですが、嗜好品と云うものは、スイーツの洋菓子に比べて興味をもっていただけることは本当に難しいことです。
わさび漬、葉わさび、金柑焼酎煮の三品は完売で、高知の皆様誠にありがとうございました。これからも、もっとすてきな商品造りを目指して努力します。
ご期待していて下さい。
0
投稿者: くっさん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/1/18
「独り言」
商品開発
16日に博多より戻りました。お蔭様で、わさび漬、柚子茶は完売でしたが、お客様から
わさび漬の要望が多くて大変残念がられ辛い思いをいたしました。
既に、来年度のご注文を頂きましたが、果たして、博多の岩田屋さんから出店ご依頼を頂けるかと思案いたしております。
明日19日は、高知大丸に行きます。戻るのは30日の真夜中です。
煎餅屋の社長さん、高知でお会いいたしましょう。
0
投稿者: くっさん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/1/7
「(無題)」
独り言
皆さん明けましておめでとうございます。
今年も全国の百貨店を巡り、土地土地の皆々様とのふれあい、そしてお酒、お肴、魚を求めて参ります。先ず初めは福岡天神の岩田屋から振出です。そして高知大丸へと向かいます。
青木さんペル、博多でお会いしましょう。
0
投稿者: くっさん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”