松野屋食品の社長日記
カレンダー
2011年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
トマトソース作り
トマトソース作り
大分トキワ百貨店8日目
干し柿の現状
我が家の庭の秋
記事カテゴリ
商品開発 (21)
独り言 (24)
ノンジャンル (390)
旅先便り (0)
過去ログ
2014年6月 (2)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (1)
2013年5月 (2)
2013年1月 (1)
2012年9月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (2)
2012年4月 (3)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年11月 (5)
2011年10月 (2)
2011年9月 (1)
2011年8月 (2)
2011年6月 (1)
2011年5月 (4)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (2)
2011年1月 (3)
2010年12月 (4)
2010年11月 (3)
2010年10月 (2)
2010年9月 (9)
2010年8月 (2)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (7)
2010年4月 (2)
2010年3月 (3)
2010年2月 (3)
2010年1月 (7)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (10)
2009年9月 (2)
2009年8月 (7)
2009年7月 (5)
2009年6月 (5)
2009年5月 (6)
2009年4月 (13)
2009年3月 (5)
2009年2月 (2)
2009年1月 (6)
2008年12月 (8)
2008年11月 (9)
2008年10月 (12)
2008年9月 (8)
2008年8月 (9)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (14)
2008年4月 (18)
2008年3月 (15)
2008年2月 (10)
2008年1月 (8)
2007年12月 (18)
2007年11月 (14)
2007年10月 (14)
2007年9月 (11)
2007年8月 (7)
2007年7月 (13)
2007年6月 (18)
2007年5月 (15)
2007年4月 (16)
2007年3月 (8)
2007年2月 (4)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年7月 (3)
リンク集
煎餅屋日記
松野屋食品ホームページ
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/5/29
「フランス料理にわさび」
今朝のNHKTVでわさび料理を取り上げていましたが、フランス菓子「マカロン」のホワイトチョコとわさびを合わせた物を紹介しておりました。
日本人の若者のわさび離れが云われる昨今にフランス人パティシエが日本原産の「わさび」に着目してくれたことに感激です。
お寿司、刺身に欠かせない「わさび」の商品開発に希望が湧いてきました。
今日の販売にも力が入ります。
0
投稿者: matunoya
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2011/5/28
「横浜高島屋催事」
5月25日から「山陰山陽食べ歩き」の催事が高島屋横浜店にて開催されていますが久々の高売上が見込まれそうです。
この時期は「朝掘りタケノコ」を出品するのですが、昨年の猛暑の影響で300KG程しか入荷しておりませんのでタケノコの売上は僅かばかりですが他の商品がカバーしてくれています。
駅と隣接する百貨店の強みを感じます。
0
投稿者: matunoya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/19
「たけのこ」
商品開発
今年のたけのこは不作で、この様なものであります。去年の夏の暑さや、八月の雨量の少なさが響いており、しかも今年は裏の年でございます。5月25日から31日までの1週間横浜高島屋にて販売いたします。
0
投稿者: matunoya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/8
「六本木ヒルズ」
昨日から六本木に泊まり、今日は六本木界隈を散策しております。岡山の勝田郡に住んでいる私どもには考えられない規模の町造りです。
0
投稿者: matunoya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”