昨日、D975Xの改造をしてみました。
OC Debugを有効にし、Vdimm改とVcore改を行いました。
結構夜遅くなってしまったので、FSB1333が選べることを確認し、改オフ状態のまま、簡単に廻してみました。
エアコンなしの水冷で、OSなど素の状態です。
サクッっと3.2GHzでPI揉めたので、今週末、各所調節してもっと廻してみたいと思います。
報告通り、とても速い奴でした(^^
CPU:Core 2 Duo E6600ES
冷却:水冷
CPU水枕:Freezer Omega
PUMP:Iwaki MD-10A
RADIATOR:Black Ice XtremeIII Delta×3
TUBE:innovatek(500898) 10/8mm
RESERVOIR:100均タッパ
M/B:intel D975XBXLKR Rev.304 BIOS;1181
Memory:Patriot XBL PC2-5600(L-Mic) 512MBx2
VGA:Matrox MilleniumII 16MB(PCI)
HDD:Hitachi HDS722525VLSA80
PSU:Zippy-600GE改
OS:Windows Server2003 Enterprise
CPU/Memory:4/5
Multiplier:x9
Vddr:2.200V(BIOS)
VMCH:Default
VFSB:Default
Timing : 4-3-2-4(BIOS)
FSB:1333

0