2009/12/17
全ての子供達にありがとう。 エンジェル・ライフ
りくちゃんママの調子はどうですか~?
とお声がけをよくいただき嬉しいです。
りくちゃんの事になると顔と意識が緩んでしまい。。
天使なチャンネルが途切れてしまいますので
りくちゃん話はほどほどにしているつもりですが
気がつけば熱弁しているみたいで。。
本当に。。溺愛しているのですね。
と 笑われてしまいます。
帰宅しますとね 真っ先にりくちゃんが おかえり~
と 満面な笑顔で駆けつけ 抱きついてきます。
その様子がとても愛おしくって
ほっぺ と おでこ と リップの3点キッスが日課であり
楽しみでもありますので仕事終えますと一目散に帰宅します。
妹に余計なことはやめて~と苦情がくるのですが
余計なこととは??
キスは私にとって神聖な愛情表現。
やめれるわけないです^^
りくちゃんのお土産 プレゼントもわざわざお持ちいただき
お心遣いを本当にありがとうございます。
この子はなんて幸せな子なのでしょう。
「ぼく りくと。
天使なお姉さん。 天使なお兄さん。
嬉しいプレゼント。 ありがとう。
一度に食べたいのに そうすると虫歯になるってママに怒られちゃうから
毎日少しずつ食べてるんだ。
でも 美梨子お姉さんは優しいから こっそりママに内緒でくれるんだ」
きっとこのような事を思っているはずです^^
今週いっぱいはりくちゃんは祖母のお家にお泊りに行きましたので
空いた時間には 新生児ほやほやのりおんちゃんの子守をしています。
限りなく天使の波動に近い新生児ベビーは
故郷(天界)が懐かしくなり ホームシックになって泣き叫ぶ時があるのですね。
そういう時は 大人側はどれだけ表面的にごきげんをとっても泣き止みません。
そういった時は
赤ちゃんは
自分の存在が地球で家族で快く受け入れられている実感 安心感がほしいのですって。
泣き止まなくて 困っていた時に
天使 マリアさまに助言をいただきました。
「あなたが生まれてきてくれて 本当に嬉しい。
今 こうしてあなたを抱きしめれることがとても幸せよ。
あなたの存在が こんなに穏やかな幸せな気持ちにさせてくれる。
みんながあなたを愛し 歓迎しているのだからね。
あなたが こうして存在してくれて 我が家にやってきてくれてありがとう。」
と 存在に感謝しながらあやしますと
間もなく安心感に満ちたお顔に変わり にっこりと微笑んでくれます。
子供はたとえ きかんぼうさんになっていても
どのような状態の時でも あなたの存在にありがとう。
と存在に感謝して接しますと どのような自分でも大丈夫なんだ。
ありのままで受け入れられるんだ。
ここにいていいんだ。
と ホッと安心感 信頼感を覚え 素直にお利口になるのですね。
このことから 身内の子供以外の日常でふと遭遇する子供達に
あなたの存在にありがとう。
という気持ちをお送りするようにしています。
そうしましたら
にっこり微笑み返してくれたり 小さな可愛らしい手をパタパタと振ってくれます。
今日も車の窓越しから信号待ちの時に 可愛いらしい子供が
車が動くまでずっと笑顔で手を振っていてくれました。
何気ない日常のこんな一こまが
私を幸福感いっぱいに包み 喜びで満たしてくれます。
子供の微笑みは一瞬で心を愛で溶かす 天からのギフトですね。
天からの贈り物の子供の笑顔を守るために 出会う子供達に
たくさんのありがとう
を私とご一緒にお届けいたしませんか^^
Love and Light☆
とお声がけをよくいただき嬉しいです。
りくちゃんの事になると顔と意識が緩んでしまい。。
天使なチャンネルが途切れてしまいますので
りくちゃん話はほどほどにしているつもりですが
気がつけば熱弁しているみたいで。。
本当に。。溺愛しているのですね。
と 笑われてしまいます。
帰宅しますとね 真っ先にりくちゃんが おかえり~
と 満面な笑顔で駆けつけ 抱きついてきます。
その様子がとても愛おしくって
ほっぺ と おでこ と リップの3点キッスが日課であり
楽しみでもありますので仕事終えますと一目散に帰宅します。
妹に余計なことはやめて~と苦情がくるのですが
余計なこととは??
キスは私にとって神聖な愛情表現。
やめれるわけないです^^
りくちゃんのお土産 プレゼントもわざわざお持ちいただき
お心遣いを本当にありがとうございます。
この子はなんて幸せな子なのでしょう。

「ぼく りくと。
天使なお姉さん。 天使なお兄さん。
嬉しいプレゼント。 ありがとう。
一度に食べたいのに そうすると虫歯になるってママに怒られちゃうから
毎日少しずつ食べてるんだ。
でも 美梨子お姉さんは優しいから こっそりママに内緒でくれるんだ」
きっとこのような事を思っているはずです^^
今週いっぱいはりくちゃんは祖母のお家にお泊りに行きましたので
空いた時間には 新生児ほやほやのりおんちゃんの子守をしています。
限りなく天使の波動に近い新生児ベビーは
故郷(天界)が懐かしくなり ホームシックになって泣き叫ぶ時があるのですね。
そういう時は 大人側はどれだけ表面的にごきげんをとっても泣き止みません。
そういった時は
赤ちゃんは
自分の存在が地球で家族で快く受け入れられている実感 安心感がほしいのですって。
泣き止まなくて 困っていた時に
天使 マリアさまに助言をいただきました。
「あなたが生まれてきてくれて 本当に嬉しい。
今 こうしてあなたを抱きしめれることがとても幸せよ。
あなたの存在が こんなに穏やかな幸せな気持ちにさせてくれる。
みんながあなたを愛し 歓迎しているのだからね。
あなたが こうして存在してくれて 我が家にやってきてくれてありがとう。」
と 存在に感謝しながらあやしますと
間もなく安心感に満ちたお顔に変わり にっこりと微笑んでくれます。
子供はたとえ きかんぼうさんになっていても
どのような状態の時でも あなたの存在にありがとう。
と存在に感謝して接しますと どのような自分でも大丈夫なんだ。
ありのままで受け入れられるんだ。
ここにいていいんだ。
と ホッと安心感 信頼感を覚え 素直にお利口になるのですね。
このことから 身内の子供以外の日常でふと遭遇する子供達に
あなたの存在にありがとう。
という気持ちをお送りするようにしています。
そうしましたら
にっこり微笑み返してくれたり 小さな可愛らしい手をパタパタと振ってくれます。
今日も車の窓越しから信号待ちの時に 可愛いらしい子供が
車が動くまでずっと笑顔で手を振っていてくれました。
何気ない日常のこんな一こまが
私を幸福感いっぱいに包み 喜びで満たしてくれます。
子供の微笑みは一瞬で心を愛で溶かす 天からのギフトですね。
天からの贈り物の子供の笑顔を守るために 出会う子供達に
たくさんのありがとう
を私とご一緒にお届けいたしませんか^^
Love and Light☆
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ