先週は4戦して2戦的中でしたが、収支はマイナスの上に土、日のG1はどちらも外しました。土曜のジャパンカップダートは相手が抜けました。取れた馬券でした。日曜のジャパンカップは予想通り宝塚記念上位の馬で決まり、予想印で言えば○△◎で決まったにもかかわらず当たり馬券を持っていないと言うちょっとショックな結果になりました。メイショウサムソンとアドマイヤムーン2頭の決着に固執し過ぎました。3連戦を通して買い方に問題あった週でした。
3着に負けたメイショウサムソンでしたが、タイム差無しですし、力負けでは無いでしょう。スローな流れを後ろから行った事と外を回した分、内側を通った2頭に負けただけですし、天皇賞の様に積極策を取れば勝っていたと思います。武豊騎手の騎乗ミスと言われても仕方がないですかね〜 次走有馬では普通に巻き返すと思います。
今回軽視したウオッカは思ったよりもいい競馬をしましたが、最速の上がり33.6も最後方からのものですし前々で進めた馬と0.3秒程度の差では特筆するほどの末脚とは言えません。スローでダービーの様な流れになり斤量差が生きる瞬発力勝負でこの結果ですから、まだ古馬一線級とはかなり差が有りそうです。しかしながら、ジャパンカップに限ればダービーと同じコースで斤量差も考えると、結果オーライではありましたが斬るのは無謀だったかもしれません。押さえは必要でした。
今週もG1はありますが、2歳戦なのではっきり言って力関係が良くわかりません。ステイヤーズSのトウカイトリックでまずは確実に取りたいものです。

0