先週は3戦3敗でした。フラワーカップはほとんどゴール直前までは◎ブラックエンブレム○マイネウインクで決まりそうでしたが… 2着のレッドアゲートは鞍上内田博と言うだけでも押さえる価値はありました。
今週は春のG1一発目として高松宮記念があります。1番人気が予想されるスズカフェニックスですが、鞍上福永でも問題無く勝つと思います。相手も仕上がりさえ良ければスーパーホーネットでほぼ堅いでしょう。後は配当がどれくらい付いてくれるかだけです。
※高松宮記念3日前予想
◎スズカフェニックス
○スーパーホーネット
▲ファイングレイン
△ローレルゲレイロ
注マイネルシーガル
<MEMO>
阪神大賞典
アドマイヤフジは能力的にはこんなものじゃないはずで、京都記念で先着しているトウカイトリックを物差しにすればここでも勝ち負けになるはず。敗因は前走太めで激走した反動か、距離適正か?騎乗にも問題有ったか?スローで前残りのレースでもあったし、いつものように前々で競馬をすればもう少しやれたはず。アドマイヤジュピタは先行して2馬身差の圧勝だったが、スローで前々で早め先頭に行った戦法が嵌った感がある。骨折明け2戦目のアイポッパーが2着では過大評価は厳禁、ポップロックは追い切り不足もあったし、今回は能力だけ走れて無く度外視できる。
スプリングステークス
ショウナンアルバはトライアルと割り切った乗り方で抑える競馬をした結果、引っかかって折り合いを欠いた為の敗戦で、馬の行く気にまかせて行かせていればわからなかった。スマイルジャックは小牧が2度目の騎乗でうまく乗った。距離を2000mまでに限定すればSS値も実質NO.1であった。
フラワーカップ
ブラックエンブレムはレッドアゲートに最後追い込まれたが、引っかかって早め先頭から押し切る強い内容だった。3着以下は2馬身以上離しており、レッドアゲートと共にこの中では抜けた存在と言える。

0