阪神競馬場 11レース 芝2000m
ラジオNIKKEI杯2歳ステークス G3
01 ≪70.9≫マッハヴェロシティ 先行 ○
02 ≪51.2≫スーパーマークン 差し
03 ≪85.1≫リーチザクラウン 逃げ ◎
04 ≪65.7≫トゥリオンファーレ 差し
05 ≪72.6≫イグゼキュティヴ 差し 注
06 ≪75.7≫ロジユニヴァース 差し ▲
07 ≪73.1≫ファミリズム 差し △
08 ≪65.4≫ラヴィンライフ 差し
09 ≪68.7≫ロードロックスター 先行 ☆
10 ≪59.1≫ラブミラー 追込
11 ≪69.5≫トップクリフォード 差し ☆
≪見解≫
◎リーチザクラウン
前々走は同日の黄菊賞より1秒以上早い時計で後続を12馬身以上離して圧勝している。前走千両賞も馬なりで3馬身差と物が違う強さがある。
○マッハヴェロシティ
前走の東京スポーツ杯2歳Sは出遅れと直線の不利が有り6着に敗れたが、メンバー中最速の33.4の脚を使っている。
馬連
01―03 3,000円
03―06 1,000円
03―07 1,000円
03―05 1,000円
03―09 1,000円
03―11 1,000円
馬単
03―01 1,000円
03―06 1,000円
3連単
03-01-06 1,000円
03-01-07 1,000円
03-01-05 1,000円
03-01-09 1,000円
03-01-11 1,000円
中山競馬場 11レース ダート1800m
師走ステークス
01 ≪83.8≫ゲイルバニヤン 差し
02 ≪84.7≫タケミカヅチ 差し △
03 ≪87.3≫エアアドニス 差し ▲
04 ≪83.0≫メイショウサライ 差し ☆
05 ≪91.1≫フラムドパシオン 先行 ◎
06 ≪81.1≫マルブツリード 差し
07 ≪89.9≫ナンヨーヒルトップ 先行 ○
08 ≪83.8≫ニシノナースコール 差し ☆
09 ≪79.3≫タイキヴァンベール 追込
10 ≪85.2≫ベルーガ 追込 注
≪見解≫
◎フラムドパシオン
海外遠征後に負けた2戦は大きく出遅れた為で、まともなら全て勝っていたと言える。前走もトップハンデ58キロを背負いながら2馬身半差で楽勝しており、斤量56キロで出走できるここなら勝機も高い。
○ナンヨーヒルトップ
前走カペラSの1200mは距離が短かった。前々走秋嶺Sは先行して7馬身差で圧勝しており、距離が1800mに延びるここなら十分巻き返し可能と言える。
馬連
05―07 3,000円
03―05 1,000円
02―05 1,000円
05―10 1,000円
04―05 1,000円
05―08 1,000円
馬単
05―07 1,000円
05―03 1,000円
3連単
05-07-03 1,000円
05-07-02 1,000円
05-07-10 1,000円
05-07-04 1,000円
05-07-08 1,000円
残金 50,000円

0