札幌記念はコロガシにUPするのを忘れましたが、それを有りとすれば夏休み明け初戦は2戦1勝でした。外れたレースも含め狙った馬が馬券圏内に来てましたし、内容もまずまずでようやく復調してきたと言っていいかもしれません?来週に繋げる為にも軽く回顧しておきます。
1.札幌記念
ダービーで見せた能力で考えればロジユニヴァースを本線とすべきだった。宝塚記念時は大幅馬体減で調子を崩しており、今回は調教も動いているのだから評価を下げる必要は無かった。
本線にしたマイネルスターリーは鞍上大幅弱化が懸念されたが、その通りとなった。まったく見せ場も無いとは…
2.長岡ステークス
能力値が最も高かったファイアーフロートを骨折明けと言う理由で能力を割り引いて馬券対象からも外してしまった。調教には特に問題無く、先行馬が少ないメンバー構成を考えれば軸にできたはず。
ちなみに来週は土曜の朱鷺ステークスのケイアイデイジーを狙ってます。この馬能力の割には意外に人気しなさそうです。たぶん能力値は1位です。単・複もいいかも?

0