2週続けて的中0なので、久々に競馬予想を回顧する。最近は競馬自体がまともに予想できない荒れたレースが多かった気もするが、次週以降、まずは軸馬がはっきりしているレースを選ぶ事で何とか巻き返しを狙う。
中山競馬場 11レース 芝1800m
中山記念 G2
◎トゥザグローリー 10着
○レッドデイヴィス 11着
▲フィフスペトル 6着
1着フェデラリスト ☆
2着シルポート
3着リアルインパクト 注
先行馬が少なく、重馬場だった事もあり、典型的な逃げ残りの競馬になった。展開的にシルポートは買えない馬ではなかったが、所詮は重馬場で展開が向いたものなので、今回の結果は次回以降に向けては度外視した方がいいだろう。
それにしてもいくら重馬場とは言え、ここでは抜けた能力の1番人気トゥザグローリーが11頭立ての10着って何だか… 八百だろうけど?
阪神競馬場 11レース 芝1400m
阪急杯 G3
◎ガルボ 5着
○サンカルロ 3着
▲エーシンリジル 10着
1着マジンプロスパー
2着スプリングサンダー ☆
3着サンカルロ ○
ガルボは内で包まれてまったく競馬にならなかった。前走が1600mだった為もあるだろうが、本来の先行策が取れてなく、納得のいかない騎乗だった。前走は所詮まぐれ勝ちと言う事か?
中山競馬場 11レース ダート1200m
千葉ステークス
◎タイセイレジェンド 1着
○ゼンノベラーノ 7着
▲シゲルソウウン 5着
1着タイセイレジェンド ◎
2着アーリーロブスト
3着トーホウチェイサー ☆

0