阪神競馬場 11レース 芝2200m
宝塚記念 G1
◎レイデオロ 5着
〇リスグラシュー 1着
▲アルアイン 4着
△キセキ 2着
注マカヒキ 11着
☆ノーブルマーズ 6着
先行優位の馬場で、レイデオロは好スタートも後ろに下げる戦法、自身の上り36秒では例え前へ行ってもダメだったとは思うが。。。
6/29 土曜の今更投票時に気づいたが、3連単200円買ってたみたいで、押えで少し少額流したおかげで負け分が帳消しとなった。何か今週は当たりそうな気がする?
レイデオロは前回の海外遠征明けもG2のオールカマーを勝ってはいたが、アルアインにクビ差勝利なので、少し割引くべきだった。さらに今回は大敗明けで前回より悪い状況と考えれば軸にはできなかった。それにしても今回は負け過ぎで、叩いても次走どこまで戻れるか?
1着 リスグラシュー :〇
海外遠征明けだが、前回も金鯱賞をダノンプレミアムの0.2秒差2着しており、アルアインには0.7秒先着していた。宝塚記念と相性のいい牝馬で8枠、軸はこちらだった。
2着 キセキ :△
週初めは軸も考えていた馬だが、宝塚記念は逃げきりが難しいのと、目標にされる不利を考えて印を△まで落としてしまった。能力値通りの評価で良かった。
3着 スワーヴリチャード:無印
前走レイデオロと同じシーマクラシックで0.3秒差3着で復活の気配はあった。そこで大敗のレイデオロが◎で、こちらが無印はなかった。
東京競馬場 11レース ダート1600m
アハルテケスステークス
◎ナムラミラクル 12着
〇ワンダーリーデル 1着
▲ゴライアス 4着
△タガノディグオ 8着
注ローズプリンスダム 5着
☆イーグルバローズ 6着
大荒れの250万馬券、決まった瞬間はこんなの取れるか?と思ったが、下記の様に考えれば狙えなくもない馬券とも思われる。
1着 ワンダーリーデル :〇
ナムラミラクルとの兼ね合いで〇としたが、前走外傷明けで大敗した休み明けのナムラミラクルより、こちらを軸にするべきだった。鞍上も戸崎の方が優位。
2着 サトノアッシュ :無印
4走前に重馬場で1600万を圧勝しており、土曜の馬場状態も込みで△にはできた。
3着 ノーブルサターン:無印
5走前に1600万を勝って、そこから4戦連続大敗で非常に買いづらい馬ではある。本馬は札幌での調整ミス等で低迷していたが、鞍上の進言で、前走あえて長い距離を使い、叩いて距離短縮の今回が狙い目だったとのこと。3着候補として☆くらいにはできた。

0