風邪のひきはじめにしょうが湯は万国共通
つくり方はかんたん、おろしたしょうがを湯飲みに入れ、好みの量の砂糖をくわえ、熱湯を注ぐだけ。
しょうがは、のどの痛みなどをおさえる作用がありますから、風邪にぴったりです。
しょうがが風邪に効くというおばあちゃんの知恵は世界共通で、お隣の韓国や中国はもちろん、フィリピン、タンザニア、インドなどでもしょうがを使った風邪ドリンクがあります。
おばあちゃんの知恵袋より

季節の変わり目には、風邪をひきやすいものです。ひいてからでも試してみてください
●
ミワケンコーのホームページ しょうがについてこちらもご覧ください。
http://miwakenko.com/syo-gayu.html

0