ミワケンコーのぶろぐ。
ミワケンコーでは安全・安心・健康をモットーに
地球や人に優しい製品づくりを日々こころがけています。
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
謹賀新年
不眠症
“よく噛もう!”は健康の合言葉
知っておくとちょっとうれしい素材の基本
いたわりと賢いお手入れが衣類の元気をキープ
記事カテゴリ
カルシウム (9)
ノンジャンル (24)
”食” (74)
”衣” (12)
”健康” (93)
”育児” (7)
”社員の休日” (8)
”住” (94)
“花・景色” (1)
リンク集
ミワケンコーのホームページ
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2005/11/14
「虫刺されにはコレ!!」
カルシウム
虫刺されには
せっけん水
をぬる
あるおばあちゃんの知恵袋で、昔からやっているという
方法です
蚊
などに刺されたときは
せっけん水
を塗ると、
すぐに
かゆみ
が消え、あとも残らないそうですよ。
手近に薬がないときは、ぜひ、試してみて下さい
0
投稿者: 事務員k
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/5
「寒さに負けない体力づくり!!」
カルシウム
だんだんと寒くなってきましたね〜
寒くなると表に出るのが、どうしてもおっくうに
なってしまいがち
寒いからとジッと縮こまってばかりいては、
肩こりや腰痛
の原因にもなりかねません!
そんな時こそ
出来るだけ外に出て、身体を動かしてみましょう
また、普段から薄着を心掛け、
汗
をかいたらすぐに
着替え
を。。。
加湿器などで部屋の湿度を保つこともお忘れなく
皮膚を鍛えるには、寒さに負けず、
乾布まさつ
が手軽で効果的な方法ですよ〜
0
投稿者: 事務員k
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/11/2
「水まわりのラクラクお掃除!!」
カルシウム
お風呂場でのラクラクお掃除を紹介します!!
◆洗面器のしつこい〈
あか
〉は、
使用済み
テレホンカード
で
スッキリ
洗面器についた〈
あか
〉は、使用済みのテレホンカード
を使うと、
簡単
に削り落とせますよ
(最近ではあまり見かけなくなりましたが・・・
)
プラスチックでもホーローでも
どちらにも
使えて、
傷もつきません
また、浴槽に浮いた 〈
あかや髪の毛
〉を取りたいときは、
浴槽に
新聞紙
を広げて浮かべるとキレイに取れます
0
投稿者: 事務員k
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/10/21
「口内炎ができたら…」
カルシウム
口内炎
ができたら、
米酢
を口に含んで
うがい
をする♪
酢の
殺菌力
が働いて、口の中の
ばい菌
を
やっつけてくれるから
治りが早い
!!
☆口内炎は米酢でうがい☆
0
投稿者: 事務員k
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/10/17
「空き缶で石けんを再生?!」
カルシウム
小さくなって
使いにくくなった
石けん
新しい石けんにくっつけてみようとしても案外
上手くいかなかったり
そんな時は
、
それらを集めて
空き缶
に入れ、
石けん
より少し多めの水を入れます
缶
を
弱火
にかけて、
石けん
が溶けたら火からおろし
冷えるのを待つと・・・
再生完成!!
0
投稿者: 事務員k
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
最近のコメント
そんな裏技が・・・…
on
このひと手間をかければ料理はもっとおいしくなる
おお知識が深まっ…
on
このひと手間をかければ料理はもっとおいしくなる
秋茄子は嫁にそこそ…
on
旬の食べもの
万国共通だったった…
on
風邪なんか吹きとばす予防とひきはじめの対策
おおスゴイ よく知…
on
ほうきの先が曲がったら
直様> 『介護』と…
on
介護の考え方,1
初めまして。まず最…
on
介護の考え方,1
あぁ〜。 やりま…
on
ちょっとした知恵で傘が長もちします
ども。 そうだった…
on
ちょっとした知恵で傘が長もちします
なるほど・・・コレは…
on
こんな工夫で、野菜をいつまでも新鮮に保存!
過去ログ
2008年1月 (1)
2007年10月 (2)
2007年5月 (1)
2007年3月 (1)
2007年2月 (7)
2007年1月 (2)
2006年12月 (6)
2006年11月 (10)
2006年10月 (10)
2006年9月 (12)
2006年8月 (8)
2006年7月 (5)
2006年6月 (9)
2006年5月 (14)
2006年4月 (18)
2006年3月 (24)
2006年2月 (20)
2006年1月 (19)
2005年12月 (13)
2005年11月 (20)
2005年10月 (23)
2005年9月 (21)
2005年8月 (21)
2005年7月 (22)
2005年6月 (23)
2005年5月 (5)
2005年4月 (4)
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”