彩色完成したのです。。
ちょっと前ですが、足場がなくなる最後に観にいってきました。
もう彫刻を近くで見れるのは最後なので。
この日はいろいろな関係者の方が見えていました。
一般公開は6月なので・・画像は控えておきますが
ちょっとだけ。。
四隅に風鐸がついてかっこよくなってました。
舌(ゼツ)が大きい・・。
金箔に中は丹の色です。
下から見た方が美しいのかな。
作業していたときの覆いがとれて・・美しい。
上の彫刻の彩色と平行して、この雲も彩色していたのですが・・
いろいろ苦労しましたが。
完成はとても美しく仕上がっていた・・・と思います。
6月の公開が非常に楽しみです。
その前に、池上梅園にでも行って取材してこようかな。