水辺に落ちる桜の花びらが好きです。
そろそろいい時季かと思って、八幡宮へ。。
源平池に舞う桜が見たかったので
花筏っていうか・・・
ぎっしりすぎ・・これ水面?という状態になっていた。。
一昨日の強風でたいぶ散ってしまったようです。
そして水面に何かきた。亀かなと思ったけれど・・・なんか顔長い。。
すっぽん??
なにやら愉快な顔してますね。ずいぶん大きい子でした。
今日は八幡宮で
流鏑馬をやっていたようで、知らずに行ったら大変な混雑でした。
一度は見てみたいと思っていたのですが、人ごみで見えなそうだったので、ぼたん園をぐるっとまわって帰りました。
ぼたん園の庭園の中にありました、田渕俊夫先生の襖絵。遠いよ〜〜
春のぼたんも綺麗でした
