結婚式ではいろいろなものを自作しました。
中でもこだわったのが卓をを全部鳥の名前にして、合わせてイラストを描きました



席次表の表紙は卓ごとに分けたので8種類〜。
日本画の作品とは違い、ペンと面相筆を使い墨のみで自由に描くのが新鮮で楽しかった。
漢字一文字にこだわったので鳥のチョイスを迷いましたが、全部心をこめて制作しました〜。
鶴、梟、雀、鶉、鶇、鷹、鶯、燕
鶇はちょうど友人の卓、みんな読めたかな、、。
せっかくなので原画は受付に飾っておきました。
そして、ウエルカムボード。
やっぱり福を呼ぶフクロウです

こちらは、日本画で制作。
卓についてからみなさんが感動してくれていたのが、母が作ったお手製マカロン

友達一人一人に似合う柄をイメージし、メッセージを添えてラッピングしました。
マカロンラッピング前、、集合の図、、。約60個

よく作ってくれたなぁ、、、と思います。
式の数日前は久々に芸祭の準備を思い出すような、、そんな日々。
式は一日で終わってしまうけれど、二人で協力して楽しく準備ができました
