当地から船(バンカ)で1時間。朝寮を五時に出発して現地には7時前に到着。午後2時に現地出発という日程で昨日は鳥の島という無人島に遊びに行ってきた。
当初天候は曇っていたが、サングラスをかけていたため、知らないうちに晴天になっており、気がついたら体中日焼けで現在ひりひりしている。夕べは寝返りも打てなかった。
鳥を保護するために無人地にしているこの島。珊瑚の島である。水は鮮やかな水色や緑、とにかくきれいだ。さんご礁までは少々遠くて泳がなかったが、ずっと泳いだり、砂浜で寝そべって本を読んだり。とにかくボーっとすごした。
途中ドライバーが酔っ払っておぼれそうになり、それを救助したという局面があった。
思えば最後に海水浴にいったのは約30年弱前の沼津だった。音楽仲間でボートで岩場沖にとまり、岸まで泳いでいるうち、後ろを泳いでいた某斉藤ネ○君が突然おぼれた。引き返して彼を捕まえて岸までバックで泳いできたことを思い出した。私が海水浴に行くたびに誰かがおぼれようとする。なんてこった。
鳥の島の上空では風を受けてたくさんの鳥が空中に静止状態で遊泳していた。一匹ツバメのような鳥が自分の頭上10mくらいをずっと静止していた。これはミミだなと思い。「元気か」と声をかけてみたら、一なきして巣に戻っていった。それ以外鳥は寄ってこなかった。ミミだなあれは。
今朝会社に来て、部下が私に一人ひとり挨拶にくるが、私の顔をみてみな笑っている。


1