月曜日の午前中から水曜日の朝までマニラに出張していた。現場にいるだけではこなせないことがあり、二股かけてこなしている感じ。チャーターのジェット機が月、水、金に飛ぶので、それにあわせれば片道1時間程度で到着してしまうので楽は楽、でも仕事は余計にきつくなる。
今度の7月初めに一時帰国するけれどやはり期間を短くしないと仕事がはかどらないようだ。一週間程度で切り上げようかと思っている。
空から見たマニラの地形も大体覚えた。飛行機のアプローチのルートも大体覚えた。
ごみごみした街だけど見慣れてくると見てて飽きなくなる。
マニラの空港は結構いつも混雑している。着陸してから飛行機を降りるまで結構時間がかかったりする。そんな理由で運行時間がいつもより30分程度早くなるとか。
でも1時間で現場にこれるなんで今までは考えられなかったのでうれしい。もうわがサイトは孤立はしていないんだ。しかし本日現地に入った新任の社員2名には、とうとう大変なところに来ちゃったねとささやいてあげてしまった。実は私が以前勤務していた四国の工場にいたときに知っていた二人が今回来た。25年前と変わっていないですねといわれてどう答えていいかふとまよった。


1