現在の仕事は順調に進みつつあるといっても実は足元人海戦術でやらざるを得ない仕事が多い。各担当者は生産量が増えるにしたがって負荷が多くのしかかっている。当国でもう一箇所同じような工場を建設する計画が明らかになった。そちらの事務業務を効率的に進めるために今やっている業務がモデルとなっていかなくてはならない。しかし、システム開発が必要だ。いまこれに取り掛かっておかないと、新しい工場でも人海戦術を繰り返すことになり生産性に影響を与える。
思いもよらないキャパ増に追いつくためには人手だけの努力、根性だけでは間に合わなくなる。システム開発化の必要性はすでに提案して動き出そうとしているが、どのようなスケジュール感で進んでいくかが注目。
最近細かいことをいろいろ考え、疲れてしょうがない。毎晩夜9時前には寝てしまう。おきていられないほど疲れている。私も人海戦術で奮闘している一人だ。たぶん部下のみんなも疲れているだろう。何とか打破しなくてはいけない問題がすぐ頭の上に漂っている。

0