日曜日に徳庵店の予選に行きました。
昨日は黒赤に負けまくりで、俺もドラゴンの洞窟やら呪われた館やら使いそうなの買ったので黒赤作って出ようと思ったんですが、時間がなかったので青緑魚歌劇場で参加。
徳庵店:参加18人くらい
使用デッキ:青緑魚歌劇場
青緑魚歌劇場で出たわけですがデッキ構成に所々怪しい所が目立ちます。
1、タイガーアイが1枚どっかいったのでティラノギアがデッキに二枚。
2、緑16:青24の偏り具合。
3、小さくて大きな力なし
4、クレーター採用
5、蜃気楼の都市メイン入り
1については、タイガーアイがどっかいったので代わりにティラノギアというわけで。
緑16だし、現環境では割といけると思いますし。
一番の理由はタイガーアイを見なくなった事ですね。
2、については黒赤を対策するためにメインから蜃気楼の都市を二枚積んだためバランスが崩壊しました。
3、については一枚しか持ってなかったり、青緑にはいらねーだろとか思ったり。
一番の理由は使ったことがほぼない事です。これから入る可能性有りですね。
4、については緑16でいけるのか?という感じ。まぁ、打てたらラッキー程度で投入。
5、は黒赤多そうな気がしたので。
黒赤と当たったときだけ使いました。その時役に立ちましたが、ほかはエネ行きばっか(´∀∈)
試合結果ダイジェスト
1青緑歌劇〇
2緑単〇
3緑単×(多分ユース高の大阪代表)
4緑単〇(優勝者)
5黒赤幽鬼〇(西郷さん)
6赤緑バイオブラスター×
で四位でした。
またしても突破ならず。やべー。
感想は緑単多すぎですね。当たりすぎただけかな?
前環境では苦手なイメージの緑単でしたが、今回魚とファルコンケンの投入によって耐性がつきました。
後は逆に昨日と違って幽鬼スクネー。
歌劇場は俺入れて二人ぐらいと思います。スクネー。
構築適当やし絶対無理やーと思っていましたが以外といけたのでもう少し煮詰めようかと思います。
後は魚強えーって感じで終わり。
来週こそは権利を!

0