さて、日曜日の予選レポートです。
土曜日はめんど……予選何処もエントリーしてなかったので行きませんでした。したらパブ梅田定員あいてたとか(´∀∈)
日曜仕事終えて、そのまま予選場所へ電車で向かう。
遠いね布施。
会場の駅のトイレでこけそうになりました。あの段差は気づかんよ。
何はともあれ、無事到着。したらフィ……ハマー現赤王がいました。
おぉ、知り合い来てるじゃん!会場に誰も知り合いいないかな?と思ってたから少し安心。
そして、魔刺夜んも来てくれました。
実は暇なら俺会場1人っぽいから来てねと電話したのですが、ホントに来てくれるとは。謝謝。
今回の予選は午前の部と午後の部で計二回開催というわけで二度チャンスがあります。
午前の部は黒タッチ青で参加。
一回戦赤緑ビート良く当たるねー君
予選で良く当たるさわやかボーイ
相手のデッキは赤緑の速いタイプ。
シルバーワイズが邪魔でした、エキストラターンで勝利
〇
二回戦 緑単・主催者
相手は午後の部ジャッジのたかあきさん。
あと1ターンで勝ちかな?というとこで時間切れ。しゃーない。
△
三回戦
忘れましたが勝ちました。
〇
四回戦フィ…ハマー君ターパンブラック?
相手のデッキはターパンさんの緑黒っぽい奴です。
赤王なのに赤を使わないので幸い勝つ事ができました。
〇
五回戦黒赤幽鬼
時をさかのぼること大正八年。世は東スポグランプリなるものが行われていた。
東スポ大阪決勝トーナメント(大阪は予選有りでした)で二回戦で当たって負けた子との再戦。
黒赤幽鬼には勝ったことがない俺。
負けました(´∀∈)
×
六回戦 赤単
ブロンズをキッチリ処理して、勝利。
〇
四勝一敗1分けで
四位でした。
またしても突破ならず。
黒赤幽鬼以外には全部勝っているのでそこを何とかすればなかなかいい感じです。
午後の部へ続く

0