どうも、開けてから二週間経ったお茶を飲みました。
匂いに違和感を感じました。
ラストナントカです。
1/2
徳庵で調整〜。
ゲストで日本選手権六回戦で当たった子登場〜。
東京から(・∀・)
そして、始まる調整。
ではなくドラフト。
1、SHUNさん×
地底の楽園の効果間違えた(´∀∈)
2、ヒデヨシ〇
ドラコ!
3、ぺぺさん×
バキュームクリーナーツヨス。
終了〜。
パックのレアヨエー。
さぁ、次こそ調整だ!の前にご飯TIME。
さぁ、次こそ調整だ!
『ゾンビーズ』
ヤッターカッタヨー(・∀・)
一日終了。
とは行きません、ガンZ、MZDさんで朝までD0コース。
思ったことは関東はメタとかできて、ちゃんと進んでるな〜って事。
逆に大阪は、メタとか気にしないで自由にやってるな〜って感じ。
それが大阪の強みになればいいんですが、全然なってないのがまずいところ…。
まぁでも、関東はメタが行きすぎた構築にはなってる気がするので、その部分をうまく付けたら良いところまで行けそうかな?
難しいところです(・∀・)
後関東の人に突っ込まれた4プラですが、大阪ではまだ使用者がいるんですが、個人的には前よりも強さは感じていないです、相方がロストウイニー、緑単の速攻、中速、重速、大穴で青流氷デッキに基本はなるわけで、どの相方も当たり運色が強かったり、初手命だったりするのがアレな所です。
緑単の中速、重速に関しては流氷に勝てない所もあると、環境的に微妙という所。
とはいえ、個人的に4プラは一組は上位にくるとにらんでいます。
後、練習量の差が半端ないのでね、それは感じました。
ともかく、六回戦の子とTAKUYAさんに感謝(・∀・)
そして関東にいるガンZ君へ
KAI君の家が遠いと言うわけで別の所を探します。
最悪、漫画喫茶になりそうです。
後バスのチケット大丈夫〜?てな感じです。
泊まるところがないので、関東の優しい人誰か助けてくださいm(_ _)m

0