2009/9/9

お色直しの衣装が決まりました。
先週、結納を済ませ、息子は残って、翌日には衣装合わせでした。
(お式を、お嫁ちゃんの故郷ですることになったので)
ウエディングは、先方のお母さまには申し訳なく思いつつも、私の思い入れで、選ばせていただきましたので、お色直しは、先方のご両親と息子、お嫁ちゃんで、決定。
息子の写メは「すごいっしょ!!」のコメントつきでした。
本番には、もっと沢山の薔薇の花が加えられるのだそうで、
何でも、「神田うの」さんのブランドのドレスなのだとか・・・・
ウエディングドレスがとても上品で可愛らしいので、正反対の感じで派手にと、
何だかんだやっているうちに一同ハイテンションになり、
「ではでは一番派手で、一番高いのにしよう!」ってなわけで、これ。
お嫁ちゃんは、前回 様々着たおして、ライトブルーか、ピンクのバービー(バービー人形とペアになる衣装)と、ほぼ決めていたらしいのです。
んなもんで、ちょっと不機嫌。
両親が気に入っているからと、渋々OKしたらしい。
息子は、自分のネクタイの派手な薔薇が気に入ったから、
どうかと思ったけど、彼女に「いいよ!似合う」と言った。
のだそうで、なんとも自分本位。
客観的には・・・二人とも確かに似合う。
今まで送られてきた写真には無い感じでしたので、写メの第一印象は、
「ん?」
でも、自分が選んでもこれかもしれないと・・・・
だって、
一生に一度(たぶん)なのですから、「絶対に一度しか着られないのが良い」
と、思うもの。
そうそう、息子の衣装は、「水沢ヒロ?」が「メイちゃんの執事」
と言うドラマで着ていたものと同じデザインなのだそうな。
本番が楽しみ!!!
前回、ご紹介をしたウエディングドレス、皆さんに大好評で、隣のスペースで試着をしていた花嫁さんが、
「私もアレが・・・」といったのだそう。
してやったり。

投稿者:ningyomn