2009/12/11

結婚した息子の巣作りが、続いています。
口出しするのは、もう終わりにしよう。
と、思ってはいるのだけれど、出かけると、欲しいと言っていた物をそれとなく探してしまう。
先日、こだわりのコーヒー豆を買いに行く途中、リサイクルショップで、いい感じのスタンドを発見♪
無垢のアイアンと思っていた台は、着色のアルミか?
片手で簡単にひょいと持ち上がる。
「もうひとつ、スタンドが欲しいな」と息子が言っていた・・・買おうか?・・・やめようか?
数日後、通りがかりに覗くと、まだある。
「これください」と、持ち帰った。
商店街では皆さんに注目されました

「鉄じゃないから・・・軽いから」って、言うのも変だし。。。
でも、恥ずかしいのは一瞬の事、思った通り我家の壁画の前に置くと、ぴったり溶け込んだのでした♪(写真上)
適当に古びているので、それなりに味があって、やっぱり鉄に見えるでしょ?
新しいのは、こんなふうには見えないのよね〜
と、大満足。
でも、優しいお母さんは、息子に写メをし、「お誕生日プレゼントはこれでどお?」
と聞いてみたのでした。
返事は、「アーザーッス!!」
スタンドちゃん、さよ〜なら〜・・・
1週間家に置かれていると、愛着もあって、ちょっと残念。
それより、無くなってみると、そこにはやっぱりライトが欲しい。
で、一緒に置かれていた「70年代風だから許せる?・・・か?」と、迷っていたスタンドを買いに行った。
「こないだここにあったスタンドは?」と探す眼に入ったのが、ソファーベッド。

息子の部屋が空いたし、模様替えもしたし、ソファーか、できればソファーベッドが欲しいなあ・・・と思っていたけれど、なかなか予算とイメージに合うものが無かった。
ところが、ある時にはあるんですよねえ〜!
「これもください!」
言ってしまった。
ちょっと、チープな材質と作りに、早まったかな?と思ったけど、なんとなく様になっているから、ま、いいや。
寝心地が悪いのは、内緒です。。。。

投稿者:ningyomn