2012/7/28

女子会というと聞こえは良いのですが、三婆会のような・・・。
前日はオーチャードホールへミュージカルを見に行き、お食事をして深夜の帰宅。
それを見込んで、メニューを決めたので煮込み料理が2品にもなってしまった・・・。
暑さが身に応えていますから、エスニックな味付けで。
カンパイはカヴァから。
前菜は、生モッツアレラチーズを生ハムで巻き、オリーブオイルに漬け込んだもの。
盛り付けの際に、スイートバジルやイタリアンパセリを添えて。
オイルサーディンのオーブン焼きも♪仕上げにパプリカのピクルス(浅漬け)を飾ります。
前日の買い出しで見つけたそうめん瓜も、千切りきゅうり、生きくらげと盛り付けてサラダにし、カピ・練りごま・酢・レモン汁の合わせたれと、レモンとグレープシードオイルのさっぱり系ドレッシングで。
お料理は・・・
牛肉のココナッツミルク煮込み。
怪しいくらいに、シナモンスティックやグローブ、ナツメグ、等々香辛料を買い込んで投入。火を漬けたり消したり、2日間煮込みました。
豚バラのベトナム風煮込み。
豚バラを八角・花胡椒等の香辛料とレモン汁で水から煮込み、煮立ったら有れば紹興酒を少々、(この日は紹興酒の代わりにシェリーを使用)仕上げにナンプラーと砂糖で味を調えたもの。これもゆっくりと時間をかけて煮込むとお肉が柔らかくて美味しい。香菜を入れていただきます。
エビのグリーンカレー
お肉の料理で時間がかかるので、グリーンカレーペーストを使用。
簡単美味しく激辛の本場の味を楽しめます。エビを使う場合は、ナンプラーとお砂糖を少々多めの方が食べやすい感じ。
スイートバジルをたっぷり入れてさっぱりと。
付け合せはナシクニンというターメリックライス。
そしてナン。
箸休めにドライフルーツを。
フレグランスにはロータスのお香を事前に焚き、金魚鉢も最近の定位置でお客様をお迎えしました。
BGMはYAS-KAZU♪
お土産のケーキ、豆菓子、白ワイン。さらには梅酒、ビールも!
あっという間に深夜となり、
結局、お二方ともお泊りになり、楽しかった〜〜〜♪三婆会!!!
次回は年末に♪

投稿者:人魚