2013/4/5

若山隆良氏からのご依頼の心理学の教科書。
デザイン、挿画、装丁をいたしました。
今日届きましたが、思った通りの出来栄えで、ほっとしているところです。
何しろ、教科書の装丁は初めてで、試行錯誤を繰り返しましたが、「自分らしく」と、先ずは挿画を描き、文字を決め、レイアウトを決め、色を決め・・・etc・・・etc・・・
デザインとしては「心」を2度読みするところがミソ。
黒くてピッカピカなので、ピアノみたいで、指紋がバッチリ付きます。
そして大学の教科書にしては珍しいソフトカバー。
身近に感じていただけると嬉しいです。
挿画は、「心を支える・・・」から、大地や空のイメージです。
アフリカの空気を思い描きながら制作・・・漆喰や胡粉、紛体のベンガラ塗料を使用しました。
中央大学の1年生用とか。。。

投稿者:人魚