2005/10/31
「署名宣伝行動」 小泉政権 増税宣言に怒りの声




10月29日(土)午後6時〜約1時間、地下鉄中央線の九条駅前で
『庶民大増税に反対する請願署名』の宣伝行動を行いました。

小山局長が熱弁をふるい続け…


若い女の子が「私たちも署名します!」と…


「私、いまの税金の取り方に腹立ってねん


当日は6人の参加で、38名の署名を集めることができましたよ(31日現在、819名の署名が集まっています)

これからも、11月19日までに2000名の目標で頑張るぞ〜





2005/10/30
大阪市長の椅子! 選挙には行くぞ!
船場太郎!!
25日の夕刊をみてビックリ!!
正直、そのときは笑ったよ、ノックの次は君かい!と。
大阪市議会議員→大阪市議会議長やったんやね。
すっかり新喜劇の「船場太郎」を忘れとりました(^▲^)
『これまで職員出身者の中から大阪市長を選んでいましたが、それでは本当の市政改革は難しい! 自分には何のしがらみもなく、根こそぎの改革をしたい!』 と決意表明。
でも、でもですよ、なんと28日には出馬断念の意向を同党市議団幹部に伝えたんですよ。
船場太郎さんを支持する市議からも「推薦を受けるのは難しい状況だ」ということで・・・この市議って誰やねん、「推薦無しでもええから、頑張り、応援しまっせ!」というやつ、おらんのかい。
船場太郎も、この市議(複数かはしらんが)も、選挙の時は市民になんていうて約束したんや!
そのときのこと忘れて、あくまでも組織の応援がないと始まらんのか!!
議会の中はどうなってるんや〜!!
だれか突っ込んでくれ、ここは秘密の基地か!
0
25日の夕刊をみてビックリ!!
正直、そのときは笑ったよ、ノックの次は君かい!と。
大阪市議会議員→大阪市議会議長やったんやね。
すっかり新喜劇の「船場太郎」を忘れとりました(^▲^)
『これまで職員出身者の中から大阪市長を選んでいましたが、それでは本当の市政改革は難しい! 自分には何のしがらみもなく、根こそぎの改革をしたい!』 と決意表明。
でも、でもですよ、なんと28日には出馬断念の意向を同党市議団幹部に伝えたんですよ。
船場太郎さんを支持する市議からも「推薦を受けるのは難しい状況だ」ということで・・・この市議って誰やねん、「推薦無しでもええから、頑張り、応援しまっせ!」というやつ、おらんのかい。
船場太郎も、この市議(複数かはしらんが)も、選挙の時は市民になんていうて約束したんや!
そのときのこと忘れて、あくまでも組織の応援がないと始まらんのか!!
議会の中はどうなってるんや〜!!
だれか突っ込んでくれ、ここは秘密の基地か!

2005/10/30
大阪市の関淳一市長といっしょに辞めることになった大平光代助役のこと 選挙には行くぞ!
長いタイトルになったがなったがうまく入るかしら?
確認したらOKだった(ニコニコ)
大平光代助役といえば、波乱万丈な人生を送り、「元極道の妻」あり弁護士ありの才女である・・・が一般的な彼女の評価である。
その彼女が一緒に辞職するという。
ちょっと気になる。
在任期間(22ヶ月)の間に何があったのだろう?
それは決して多くを語らず、「心身ともに疲れた」(朝日記事)との言葉が書いてあった。
「市行財政改革」の遂行の中で、様々な気苦労や摩擦が絶えなかったのであろうかと、邪推してしまう。
ちなみに、退職金(1488万円程度)を受け取らない意向だったとのことらしいが・・・彼女の行政手腕もその実績等も知らないのでそのことでとやかく言うつもりはない。
10月27日の朝日新聞には談話として、「今後、国政、大阪市政を問わず一切の公職に就くことなく、国民、市民の一人として、努力を続けて行きたい」とのコメントを掲載し、また「次期内閣閣僚」への就任の観測否定も報じている・・・とある。
市議会場では「極道の妻」より絶えられない何かがあったのだろうか?
今後はご自身の信念の元にご活躍を期待したいと思いました。
0
確認したらOKだった(ニコニコ)

大平光代助役といえば、波乱万丈な人生を送り、「元極道の妻」あり弁護士ありの才女である・・・が一般的な彼女の評価である。
その彼女が一緒に辞職するという。
ちょっと気になる。
在任期間(22ヶ月)の間に何があったのだろう?
それは決して多くを語らず、「心身ともに疲れた」(朝日記事)との言葉が書いてあった。
「市行財政改革」の遂行の中で、様々な気苦労や摩擦が絶えなかったのであろうかと、邪推してしまう。
ちなみに、退職金(1488万円程度)を受け取らない意向だったとのことらしいが・・・彼女の行政手腕もその実績等も知らないのでそのことでとやかく言うつもりはない。
10月27日の朝日新聞には談話として、「今後、国政、大阪市政を問わず一切の公職に就くことなく、国民、市民の一人として、努力を続けて行きたい」とのコメントを掲載し、また「次期内閣閣僚」への就任の観測否定も報じている・・・とある。
市議会場では「極道の妻」より絶えられない何かがあったのだろうか?
今後はご自身の信念の元にご活躍を期待したいと思いました。

2005/10/30
HPの運用???
会員さんの一組織から、パンフ成作の依頼が来ました。
嬉しいお話ではありましたが、デザイナーさんとの打ち合わせで、再考することに。
そこではHPもありますが、全てを専門業者に委託しているようです。
毎月のコストパフォーマンスを考えたら、貴重な広告ツールをなぜ使いこなさないのか・・・・?
近日中に、基本方針のプレゼンでもお持ちしましょう!!
制作者側(あわたんはこの立場ですが)としては、
作った→納品した→クライアントの無反応→毎月の管理料収入確保
これほど美味しいお仕事はありません。
皆さんもHPの活用が出来ているかこの際、検討されたら如何でしょうか?
では、HPの活用法として、制作者とクライアントの絡み方として
1)HPのデザインは
HPの成作は、業者に依頼すれば垢抜けたデザインで出来ます。
が、会社や商品に対しての愛着はほとんどありません。
思いが深いのは、クライアントさんです。
2)成作中にときは
お互いが納得いくまで話し合ってください。少なくとも半年スパンで結果が出るようなことまで話しあうことです。
HPを、一人の営業マンを雇用したことと同じだと思ってください。
半年も一年も結果を出さない営業マンを、ニコニコ顔でいつまでも見てられますか?
3)専属の担当者を決める
内部スタッフが望ましいですネ。
該当者が見当たらない場合、業者を使ってください。
ただし、無料で使ってはいけません、彼らもあなた方と同じように、プロであり培ったノウハウは一年や二年で作り上げたものではないからです。
お互いが認め合うことではないでしょうか!
今の民商の会員さんで、自社サイトをすでに運営されている方は別として、中小の業者のおとうちゃん、おかあちゃんが毎日PCを開くことは考えにくいからです。
ご自慢のご子息方はそんなおとうちゃんやおかあちゃんのお仕事のために、せっせと応援してくれるのであればラッキー。
ほとんど無いのではないでしょうか?
温泉や飛行機のチケットは取ってくれるでしょうが・・・。
4)HPオープン後は
絶えず更新していきます。
印刷物と違って、すぐに修正も追加も出来ることが、この広告物の素晴らしいところです。
生き物だと思ってください。
お金を稼いでくれるHPとは
情報を発信する・・・アナタのお仕事は何ですか?
情報をつかむ・・・・ご自分のお仕事に役立つことが見つかるかも
わかってる、しってる========こん方ほど何も知らないし、だからしていません。素直になれよ!!ですね。
業者は、知ってること、出きること、知らないこと、出来ないことは、はっきり云います。
それほど分野的には広範囲なものだからなのです。
最後はアナタの判断、行動です。
ただ、知ったかぶりや解釈が間違っている人が多いのも事実です。
我々業者は一々それに対しては、大方無反応だと思ってください。
ほんとに興味ある方には、懇切丁寧に現状の環境を説明してくれると思いますが・・・・
0
嬉しいお話ではありましたが、デザイナーさんとの打ち合わせで、再考することに。
そこではHPもありますが、全てを専門業者に委託しているようです。
毎月のコストパフォーマンスを考えたら、貴重な広告ツールをなぜ使いこなさないのか・・・・?
近日中に、基本方針のプレゼンでもお持ちしましょう!!
制作者側(あわたんはこの立場ですが)としては、
作った→納品した→クライアントの無反応→毎月の管理料収入確保
これほど美味しいお仕事はありません。






皆さんもHPの活用が出来ているかこの際、検討されたら如何でしょうか?
では、HPの活用法として、制作者とクライアントの絡み方として
1)HPのデザインは
HPの成作は、業者に依頼すれば垢抜けたデザインで出来ます。
が、会社や商品に対しての愛着はほとんどありません。
思いが深いのは、クライアントさんです。
2)成作中にときは
お互いが納得いくまで話し合ってください。少なくとも半年スパンで結果が出るようなことまで話しあうことです。
HPを、一人の営業マンを雇用したことと同じだと思ってください。
半年も一年も結果を出さない営業マンを、ニコニコ顔でいつまでも見てられますか?
3)専属の担当者を決める
内部スタッフが望ましいですネ。
該当者が見当たらない場合、業者を使ってください。
ただし、無料で使ってはいけません、彼らもあなた方と同じように、プロであり培ったノウハウは一年や二年で作り上げたものではないからです。
お互いが認め合うことではないでしょうか!
今の民商の会員さんで、自社サイトをすでに運営されている方は別として、中小の業者のおとうちゃん、おかあちゃんが毎日PCを開くことは考えにくいからです。
ご自慢のご子息方はそんなおとうちゃんやおかあちゃんのお仕事のために、せっせと応援してくれるのであればラッキー。
ほとんど無いのではないでしょうか?
温泉や飛行機のチケットは取ってくれるでしょうが・・・。
4)HPオープン後は
絶えず更新していきます。
印刷物と違って、すぐに修正も追加も出来ることが、この広告物の素晴らしいところです。
生き物だと思ってください。
お金を稼いでくれるHPとは
情報を発信する・・・アナタのお仕事は何ですか?
情報をつかむ・・・・ご自分のお仕事に役立つことが見つかるかも
わかってる、しってる========こん方ほど何も知らないし、だからしていません。素直になれよ!!ですね。
業者は、知ってること、出きること、知らないこと、出来ないことは、はっきり云います。
それほど分野的には広範囲なものだからなのです。
最後はアナタの判断、行動です。
ただ、知ったかぶりや解釈が間違っている人が多いのも事実です。
我々業者は一々それに対しては、大方無反応だと思ってください。
ほんとに興味ある方には、懇切丁寧に現状の環境を説明してくれると思いますが・・・・

2005/10/30
「歩きタバコ禁止条例」
喫煙家にとっては住みにくくなってきてますね 
歩きながらタバコをプカプカ吸ったら最高罰金2万円のところがあるようですよ!
★☆そこは千代田区です。〔2万円以下の過料(当面は2千円)を罰則として適用〕☆★
歩きながら・・・女の子や結構若い人が目立つような気がしますが、これはあわたんの勘違いでしょうかね。
西区民商では会議中は禁煙になってます。
こんなとこからステップアップ(爆笑)していくんでしょうか!
0

歩きながらタバコをプカプカ吸ったら最高罰金2万円のところがあるようですよ!
★☆そこは千代田区です。〔2万円以下の過料(当面は2千円)を罰則として適用〕☆★
歩きながら・・・女の子や結構若い人が目立つような気がしますが、これはあわたんの勘違いでしょうかね。
西区民商では会議中は禁煙になってます。
こんなとこからステップアップ(爆笑)していくんでしょうか!

2005/10/27
安くなるかな
ロッテの優勝おめでとう。
我が家の娘は、ロッテフアンです、20年以上は応援まで行きませんがフアンです。
動機は、優勝すると安売りや、タイアップ商品がもらえるから、幼稚園の頃ロッテが勝とガムやチョコレートがもらえるの?優勝なんかしないと思っているから「優勝するとただでもらえるで」と答えたのがきっかけ。
ひたすら数十年お菓子をもらえることを夢見ていましたが、コンビニで無料配布しているかな。
バレンタイン監督の選手を信頼したチーム運営、日本の管理、精神論根性とは異質な選手管理はこれからの野球を変えるかも。
今の社会、閉塞感を抜け出る為には強い指導が必要と思われ、小泉さんが一定の支持を集めているのでは。
でも社会を動かしているのは一部指導者だけでしょうか、どうせ変わらないと諦めているのが一番悪いのでは。「ごまめの歯ぎしり」も、ぎょうさん集まれば効果が生まれるのでは。
0
我が家の娘は、ロッテフアンです、20年以上は応援まで行きませんがフアンです。
動機は、優勝すると安売りや、タイアップ商品がもらえるから、幼稚園の頃ロッテが勝とガムやチョコレートがもらえるの?優勝なんかしないと思っているから「優勝するとただでもらえるで」と答えたのがきっかけ。
ひたすら数十年お菓子をもらえることを夢見ていましたが、コンビニで無料配布しているかな。
バレンタイン監督の選手を信頼したチーム運営、日本の管理、精神論根性とは異質な選手管理はこれからの野球を変えるかも。
今の社会、閉塞感を抜け出る為には強い指導が必要と思われ、小泉さんが一定の支持を集めているのでは。
でも社会を動かしているのは一部指導者だけでしょうか、どうせ変わらないと諦めているのが一番悪いのでは。「ごまめの歯ぎしり」も、ぎょうさん集まれば効果が生まれるのでは。

2005/10/24
秋まつり
昨日、10月23日(日)の“秋まつり”は、朝は少しどんよりとしていて野外でやっても良いのか、役員さんたちは悩まれたことでしょう、ご苦労さまです。
でも雨も降らず、午後は少しの時間でしたがお陽さんが顔をだしてくれお天気も上々!
ライブや手品の催しも加わり、似顔絵の得意な方がいらしたようで、ギターの弾き語りの○○さんが歌っている間に、その似顔絵も完成。

西区のおでんは好評で早々に売り切れ、お酒(チューハイのお湯割り)も湯沸しポットの3杯分が無くなるほどの盛況ぶり。
お陰さまで、最初に決めていた価格設定を大幅変更(?)、サービスが多かったにもかかわらずプラスマイナスゼロで何となく収まりました。
有難うございました。

大正医療生協さんでは無料で健康診断、血圧など測定していました。

最後にビンゴゲーム、ここでは公園に遊びに来ていた子供たちも加わり賑やかに終わることが出来たようです。
一等賞:自転車 これはおにぎりなどを売っていた店の方のお孫さん(小学生の女の子)に。
それ以外の賞は、新婦人の方々のバザー商品で、自分の欲しいものを選ぶという・・・・賞品がなくなり次第ビンゴは解散、それでも皆さん色々と当たってたようですよ。
各お店からでていた商品も全部美味しかったし、ほとんど売り切れ状態、3時間ほどのお祭りもあっという間に過ぎたという感じでした!!
皆様お疲れ様でした。

0
でも雨も降らず、午後は少しの時間でしたがお陽さんが顔をだしてくれお天気も上々!
ライブや手品の催しも加わり、似顔絵の得意な方がいらしたようで、ギターの弾き語りの○○さんが歌っている間に、その似顔絵も完成。



西区のおでんは好評で早々に売り切れ、お酒(チューハイのお湯割り)も湯沸しポットの3杯分が無くなるほどの盛況ぶり。
お陰さまで、最初に決めていた価格設定を大幅変更(?)、サービスが多かったにもかかわらずプラスマイナスゼロで何となく収まりました。
有難うございました。



大正医療生協さんでは無料で健康診断、血圧など測定していました。



最後にビンゴゲーム、ここでは公園に遊びに来ていた子供たちも加わり賑やかに終わることが出来たようです。
一等賞:自転車 これはおにぎりなどを売っていた店の方のお孫さん(小学生の女の子)に。
それ以外の賞は、新婦人の方々のバザー商品で、自分の欲しいものを選ぶという・・・・賞品がなくなり次第ビンゴは解散、それでも皆さん色々と当たってたようですよ。
各お店からでていた商品も全部美味しかったし、ほとんど売り切れ状態、3時間ほどのお祭りもあっという間に過ぎたという感じでした!!
皆様お疲れ様でした。


2005/10/22
秋祭り




明日10月23日(日)は、大阪西区の松島公園で秋祭り!!






模擬店やバザーコーナー、遊びのひろば、催しコーナー、健康コーナー、最後に何が当たるか楽しみのビンゴゲーム!!!
みんな誘い合ってきてね〜〜〜〜!!!!
西区民商の婦人部からはおでんのお店を出します。
今、一生懸命婦人部が集まってお料理中!!!
絶対美味しいおでんができつつあります。

2005/10/22
大商連婦人部31回定期総会 婦人部の活動
今日10月22日(土)は大阪全体の婦人部、“大商連婦人部31回定期総会”に事務局から一人、婦人部役員2名が参加してきました。
総参加数:286人(違っていたらご連絡下さい)
会長さんの挨拶や来賓の方の挨拶、会計監査等の報告があったのですが、私は午前中所要でお昼前からの参加です。
午後からはいつものように分科会がありましが、元議員さん、中小企業診断士さん、大学の先生など今までにない講師の先生を迎えての会合でした。
あわたんは、経営対策で、中小企業診断士さんのお話を聞くことが出来ましたが、参加の皆様からの質問は、どちらかというと人生相談のような和気藹々とした内容でした。
飲食業の方:すぐ近所に100人ぐらい入れるお店ができ、ただそのお店が短期間に内装や内容が変わり、ご自分のお店は50人位しか入らないので不安になってくる。
中小企業診断士⇒そのお店のお客様をご自分のお店に誘導できる仕組みを作ってはどうか!
エステサロン:お客様にDMを送ったり、電話連絡等の営業は嫌いだ!
中小企業診断士⇒広告の方法としてポスティング、お友達を連れてきてもらったら、ポイントをつけるなどのサービスはどうか!
などなど・・・・
今からは広告手段として、インターネットのホームページにブログなどを使う、などのアドバイスがでた。
まずは一歩踏み出すこと、実際にやってみること、など言うだけでなく実践してみることだと。
みなさん、まずはやってみましょう!!!!
0
総参加数:286人(違っていたらご連絡下さい)
会長さんの挨拶や来賓の方の挨拶、会計監査等の報告があったのですが、私は午前中所要でお昼前からの参加です。
午後からはいつものように分科会がありましが、元議員さん、中小企業診断士さん、大学の先生など今までにない講師の先生を迎えての会合でした。
あわたんは、経営対策で、中小企業診断士さんのお話を聞くことが出来ましたが、参加の皆様からの質問は、どちらかというと人生相談のような和気藹々とした内容でした。
飲食業の方:すぐ近所に100人ぐらい入れるお店ができ、ただそのお店が短期間に内装や内容が変わり、ご自分のお店は50人位しか入らないので不安になってくる。
中小企業診断士⇒そのお店のお客様をご自分のお店に誘導できる仕組みを作ってはどうか!
エステサロン:お客様にDMを送ったり、電話連絡等の営業は嫌いだ!
中小企業診断士⇒広告の方法としてポスティング、お友達を連れてきてもらったら、ポイントをつけるなどのサービスはどうか!
などなど・・・・
今からは広告手段として、インターネットのホームページにブログなどを使う、などのアドバイスがでた。
まずは一歩踏み出すこと、実際にやってみること、など言うだけでなく実践してみることだと。
みなさん、まずはやってみましょう!!!!

2005/10/18
11月の開催日 パソコン記帳講習会
弥生会計ソフト パソコン記帳講習会
「ソフトを買ったけど使い方がわからない」「これから会計ソフトを使って記帳を始めたい」「まだパソコンもソフトもないけど横で見てみたい!」って方も来てください。みんなが生徒、みんなが先生です。みんなで一緒に始めましょう。
にちじ 毎月第1・3火曜日 午後2時〜4時
(11月は1日と15日です)
ばしょ 西区民商
参加ご希望の方は、民商までお電話ください。
10月の講習会の様子

「最初は抵抗あったけど・・・慣れたら楽ちんやな〜
」

「講習会に来て使い方がわかりましたよ〜
」
みなさん、来てくださいね〜
0


(11月は1日と15日です)





「最初は抵抗あったけど・・・慣れたら楽ちんやな〜


「講習会に来て使い方がわかりましたよ〜


みなさん、来てくださいね〜



