2008/6/12
テスト
携帯から
0

2008/6/12
ウキワ星人 助合いの共済会
最近の移動は地下鉄よりもバスが若干多いかな?
その地下鉄でドアのトコに貼ってあった

うまいなあ〜って思った広告です!!!
0
その地下鉄でドアのトコに貼ってあった

うまいなあ〜って思った広告です!!!

2008/6/12
造花
昨日は10年近くあっていなかった広島の友人と三ノ宮で待ち合わせ、一日デート。
必要にせまられて携帯電話を持たされるようになって、それまでは電話をかける、かかってきたら聞く・・・ところが、娘や孫達の指導の下、メールも必要になってきたということで、頑張って打てるようになったのよと。
そこで私のメールアドレス(複雑ではないので)教えたら、
アットマークが分からないらしく、
それなに?????
ゆっくりとアルファベットを並べて伝えたら、
OKOKOK!!!!
ところが何時間もメールが来ない。
******@*****.ne.jp
の最後のところが、jtになっていたらしい
夜遅くに、
○○です、届いてますか?
と言うメールがやっと来ましたよ。
打てるんだ!!!
こういうときは嬉しいですね
拍手喝さい
で、絵文字つきで返信
彼女が使ってるのはDOCOMOの老人用(そんな分け方があるのかどうか知りませんが、彼女はそう云ってました)で、
万歩計の機能もついてるので便利よね〜。
たまに歩かない日があるときは、小学3年の孫(どうもおばあちゃん携帯の担当らしい)が、歩数の確認に来て、少ないと携帯を振り、
これで良いんじゃ

と云って歩数を増やしてくれるんよ
(二人で爆笑しました)
確かに、お昼ごはんを食べる時に見せてもらったら<4700>ぐらいの数値が表示されていました。
終日しゃべっりっぱなしなので顎の動きはそこそこあっても座ってることが多かったのと、よく食べた(朝はモーニングセット
、お昼はお寿司
(美味しかったですよ)、お茶タイムにはシフォンケーキと紅茶
(シフォンが美味かった)、夜はあっさりいこうねとそごうの2Fにある「やぶそば」のやまかけそばを・・これは失敗、真っ黒の出し汁にトロロがかろうじて浮いてた。あとで蕎麦湯を混ぜたらちょうどよかったけど、遅いわい
)
よく食べて、よくしゃべった一日でした。
そして大好きな<川通り餅>ともみじ饅頭のお土産をいただきました。

レストラン街で、造花で飾られた一角。
0
必要にせまられて携帯電話を持たされるようになって、それまでは電話をかける、かかってきたら聞く・・・ところが、娘や孫達の指導の下、メールも必要になってきたということで、頑張って打てるようになったのよと。
そこで私のメールアドレス(複雑ではないので)教えたら、
アットマークが分からないらしく、
それなに?????
ゆっくりとアルファベットを並べて伝えたら、
OKOKOK!!!!
ところが何時間もメールが来ない。
******@*****.ne.jp
の最後のところが、jtになっていたらしい

夜遅くに、
○○です、届いてますか?
と言うメールがやっと来ましたよ。
打てるんだ!!!
こういうときは嬉しいですね


で、絵文字つきで返信

彼女が使ってるのはDOCOMOの老人用(そんな分け方があるのかどうか知りませんが、彼女はそう云ってました)で、
万歩計の機能もついてるので便利よね〜。
たまに歩かない日があるときは、小学3年の孫(どうもおばあちゃん携帯の担当らしい)が、歩数の確認に来て、少ないと携帯を振り、
これで良いんじゃ


と云って歩数を増やしてくれるんよ

確かに、お昼ごはんを食べる時に見せてもらったら<4700>ぐらいの数値が表示されていました。
終日しゃべっりっぱなしなので顎の動きはそこそこあっても座ってることが多かったのと、よく食べた(朝はモーニングセット




よく食べて、よくしゃべった一日でした。
そして大好きな<川通り餅>ともみじ饅頭のお土産をいただきました。

レストラン街で、造花で飾られた一角。
