2008/7/3
憲法9条の会・にしく3周年のつどい 憲法9条を考える
健康診断が終わったら午後から、「憲法9条の会・にしく3周年のつどい」です。
500円の参加協力券普及で、民商は目標30枚が22枚でした。
おねがいです、皆様ご協力宜しくお願いいたします。

露の新治師匠の講演
こんなとこで落語が聞けるとは思いませんでしたが面白かったです。
舞台が講座になるのかと思っていたら、講演なので、演台で立ったまま・・・普段座ってのお仕事なのに勝手が違ってやりにくくないのかしら?
なんて。

0
500円の参加協力券普及で、民商は目標30枚が22枚でした。
おねがいです、皆様ご協力宜しくお願いいたします。

露の新治師匠の講演
こんなとこで落語が聞けるとは思いませんでしたが面白かったです。
舞台が講座になるのかと思っていたら、講演なので、演台で立ったまま・・・普段座ってのお仕事なのに勝手が違ってやりにくくないのかしら?
なんて。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ