2011/1/9
初仕事
西暦2011年 平成23年
なんと月日はハヤ平成の23年になりました。
そして久々の更新、今夜は熱でもあるんかい???
このブログの初仕事は
コメントの削除からしてしまいました。
そしてちょっとだけデザインも変えてみました。
如何でしょうか???
0
なんと月日はハヤ平成の23年になりました。
そして久々の更新、今夜は熱でもあるんかい???
このブログの初仕事は
コメントの削除からしてしまいました。
そしてちょっとだけデザインも変えてみました。
如何でしょうか???

2008/11/21
長寿の心得

人生は60才から
70歳でお迎えの来た時は
只今留守と云へ
80歳でお迎えの来た時は
まだまだ早いと言へ
90歳でお迎えの来た時は
そう急がずともよいと云へ
100歳でお迎えの来た時は
頃を見てこちらからボツボツ行くと言へ

2008/11/16
事務局から
今日は事務局にきています。
10月から新しくなった事務所です、自信を持って(?)月1回の何でも相談ビラ配布に加え、新規開業者さんへのDM発送。
11月からは、DM発送先への電話の挑戦。
先週9日(日)のアクションには婦人部の部長Tさん、Wさん、Kさんの三人で。
会員さんにかけるより、反応よかった(笑)
という感想でした。
今日16日(日)のアクションは、先週に引き続きKさん、私、あわたんの二人で。
件数も少なかったのですが、電話に出ていただいた方の感じがよかった、ことがすこぶる良い傾向にあるように思いました。
成果は徐々にですが出てきています。
まだまだ厳しくなりそうな情勢に、どの業者さんも厳しい時、融資や税金問題だけでなく対話できればと思います。
新しくなった事務所の話題は、どこに行っても盛り上がります。
金曜日も、大正民商さんでの婦人部会議では
静かに歩けへんかったら落ちるで!!
って、云いながら2階に上がってたもんなあ。
夏、散々やったでえ、クーラーないからって氷持ってくるか!
(これで冷やして下さい、ってことなんです、笑うでしょ!)
いかに今までが、ひどいとこだったのか、想像できますか、皆さん。
仮に、何か相談しようと事務所の前までたどり着いたとします、
えええええ〜
こんなとこでぇ〜
相談しても大丈夫なんかしら????
やっぱり帰ろう・・・(ガッカリ
でしたが、今は大丈夫です!!
明るいしい
美しいしい
こんな感じです!!

右横は、薬のダイコク・・賑やかしいです。
マンションの1F。自転車も置けます(笑


事務局は今日もお仕事です。お疲れ様です。
テーブルの可愛いウサギちゃん?は、大商連のGさんのプレゼント。有難うございます。他にもたくさん頂いています、本当に有難うございます。
0
10月から新しくなった事務所です、自信を持って(?)月1回の何でも相談ビラ配布に加え、新規開業者さんへのDM発送。
11月からは、DM発送先への電話の挑戦。
先週9日(日)のアクションには婦人部の部長Tさん、Wさん、Kさんの三人で。
会員さんにかけるより、反応よかった(笑)
という感想でした。
今日16日(日)のアクションは、先週に引き続きKさん、私、あわたんの二人で。
件数も少なかったのですが、電話に出ていただいた方の感じがよかった、ことがすこぶる良い傾向にあるように思いました。
成果は徐々にですが出てきています。
まだまだ厳しくなりそうな情勢に、どの業者さんも厳しい時、融資や税金問題だけでなく対話できればと思います。
新しくなった事務所の話題は、どこに行っても盛り上がります。
金曜日も、大正民商さんでの婦人部会議では
静かに歩けへんかったら落ちるで!!
って、云いながら2階に上がってたもんなあ。
夏、散々やったでえ、クーラーないからって氷持ってくるか!
(これで冷やして下さい、ってことなんです、笑うでしょ!)
いかに今までが、ひどいとこだったのか、想像できますか、皆さん。
仮に、何か相談しようと事務所の前までたどり着いたとします、
えええええ〜
こんなとこでぇ〜
相談しても大丈夫なんかしら????
やっぱり帰ろう・・・(ガッカリ
でしたが、今は大丈夫です!!
明るいしい
美しいしい
こんな感じです!!

右横は、薬のダイコク・・賑やかしいです。
マンションの1F。自転車も置けます(笑


事務局は今日もお仕事です。お疲れ様です。
テーブルの可愛いウサギちゃん?は、大商連のGさんのプレゼント。有難うございます。他にもたくさん頂いています、本当に有難うございます。

2008/9/8
西区民商のgoogle ストリートビュー
藤井寺民商さんからのパクリです。
8月5日よりgoogleでストリートビューというサービスが始まりました。
民商看板がこんなふうに・・・
ちなみの西区民商は
みなと通リのところで、その1本南筋には通ってないようで・・・

しかし、拡大にしてみてみると、キチャナイ屋根が見えます。
でもここももう少しです・・・もうちょっとでお引越しです!!
0
8月5日よりgoogleでストリートビューというサービスが始まりました。


ちなみの西区民商は



しかし、拡大にしてみてみると、キチャナイ屋根が見えます。
でもここももう少しです・・・もうちょっとでお引越しです!!

2008/7/31
オリジナルなKAMON(家紋)
クソ暑い毎日、皆さまいかがお過ごしですか?
私は、相変わらず午前中は鼻炎で・・・昼から自然治癒という変わり者で・・・
ま、私の周りのネットユーザーはヒマではないはず。
なんです。
にもかかわらず、結構“どや、こんなんしらんじゃろ?”とこれ見よがしに、mixiとかブログに書いてくる。
それみてる私は・・・・・ハイ、ヒマしてます!!!!
で、気に入ったのが、
へ〜っ???なんで〜????
と思ったのが、これ、オリジナルKAMONでした。
でわたくしのKAMONはこちらでした。

ちなみにこれは、本来あるべき姿・・らしいとのこと。
でも泳げないし、水怖いし・・優雅とは程遠い、人見知りあり、なんですが。
で、疑い深く2度やってみたも同じでした。
知り合いを勝手にやってみたら・・・おうてるやん!

http://ayataka.jp/#fun-kamon
暑い夜のひと時をば、こんな遊びも良いかも。
にしく みんしょう
1948年 月 日→がわかればこれもできちゃうよ!!
0
私は、相変わらず午前中は鼻炎で・・・昼から自然治癒という変わり者で・・・
ま、私の周りのネットユーザーはヒマではないはず。
なんです。
にもかかわらず、結構“どや、こんなんしらんじゃろ?”とこれ見よがしに、mixiとかブログに書いてくる。
それみてる私は・・・・・ハイ、ヒマしてます!!!!
で、気に入ったのが、
へ〜っ???なんで〜????
と思ったのが、これ、オリジナルKAMONでした。
でわたくしのKAMONはこちらでした。

ちなみにこれは、本来あるべき姿・・らしいとのこと。
でも泳げないし、水怖いし・・優雅とは程遠い、人見知りあり、なんですが。
で、疑い深く2度やってみたも同じでした。
知り合いを勝手にやってみたら・・・おうてるやん!

http://ayataka.jp/#fun-kamon
暑い夜のひと時をば、こんな遊びも良いかも。
にしく みんしょう
1948年 月 日→がわかればこれもできちゃうよ!!

2008/7/22
やっぱりここにも中国が
初めて既製品の浴衣を購入。
予算はネットを見ていたのでおよその見当で、かき集めた商品券をもって難波高島屋へGO!!。
仕立て上がりでこの金額なら良いんでないの!
今私も忙しいから!!
の叔母の一言。
それもそうか!
と。
試着できたので、着てみたらでかい!!!!
幅も長さも・・・・。
どうも、L寸仕立てになっていて、このサイズしかないそうな。
地味〜な柄なのに、お袖が半まん丸の仕立てになってる。
叔母には幅を狭く、袖は普通に四角に小さく角丸にしてもらう。

でも中国って札を見たとたん、洋服のように切込みがあったら伸ばせないからね、という忠告も受けてたんですが、それはなかったようで・・・
これでやっと着れる
(一度きましたがおはしょりが長すぎた!!失敗だわさ。)
そしてこの浴衣【メイドインチャイナ】でした!!!
呉服屋さん曰く、
同じサイズで柄あわせもない、大量に・・・で、この値段なんですよ。
確かに本町あたりでは一万円以下の浴衣がてんこ盛り。
めったに着ない着物だから良いのかもしれない。
でもこの大人の浴衣を、子供用に仕立て直しがくるそうだ。
柄は可愛いといえ、子供には子供用だろう!
って叔母が申しておりました。
来年は笠仙の浴衣を反物で・・・叔母には元気でいてもらって
0
予算はネットを見ていたのでおよその見当で、かき集めた商品券をもって難波高島屋へGO!!。
仕立て上がりでこの金額なら良いんでないの!
今私も忙しいから!!
の叔母の一言。
それもそうか!
と。
試着できたので、着てみたらでかい!!!!
幅も長さも・・・・。
どうも、L寸仕立てになっていて、このサイズしかないそうな。
地味〜な柄なのに、お袖が半まん丸の仕立てになってる。
叔母には幅を狭く、袖は普通に四角に小さく角丸にしてもらう。

でも中国って札を見たとたん、洋服のように切込みがあったら伸ばせないからね、という忠告も受けてたんですが、それはなかったようで・・・
これでやっと着れる

そしてこの浴衣【メイドインチャイナ】でした!!!
呉服屋さん曰く、
同じサイズで柄あわせもない、大量に・・・で、この値段なんですよ。
確かに本町あたりでは一万円以下の浴衣がてんこ盛り。
めったに着ない着物だから良いのかもしれない。
でもこの大人の浴衣を、子供用に仕立て直しがくるそうだ。
柄は可愛いといえ、子供には子供用だろう!
って叔母が申しておりました。
来年は笠仙の浴衣を反物で・・・叔母には元気でいてもらって


2008/6/20
個人的なことで恐縮です!・・のU
ここで云うことではない全く個人的なことですが、
そうなんや!
という、普通こんなことはなかなか経験しないでしょうから、ちょっと恥ずかしいけど書いておきますね。
昨日、国民健康保険に加入申請に行った。
社会保険が切れたと同時に国保に切り替えないといけなかったらしいが、私はその手順を省いてしまっていた。
昨日の西区役所の国保の担当者のおじさんは親切にまた、よく分かる説明をしてもらった。
国民健康保険法
(昭和三十三年十二月二十七日法律第百九十二号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO192.html
の、
第十一章 雑則(第百十条―第百二十条)
(時効)
第百十条 保険料その他この法律の規定による徴収金を徴収し、又はその還付を受ける権利及び保険給付を受ける権利は、二年を経過したときは、時効によつて消滅する。
つまり、
今日から2年さかのぼって、算出された保険料を支払いなさい。
しかし、保険効力は受付日からであること。
保険料は、一括で支払いなさい、とは言いません。
ところが私は昨年奈良県から西区に移転、住民票を移している。
となると、西区に転居した日からになるらしい。
じゃあ、2年さかのぼる件が、奈良にも権利があるかというと、そうではないらしい。
西区では奈良の分までは関知しないし、わざわざ奈良に要請したりもしないとのこと。
ふ〜〜うん
でしょ。
私自身は、気分も懐も楽になりました(^_^)
0
そうなんや!
という、普通こんなことはなかなか経験しないでしょうから、ちょっと恥ずかしいけど書いておきますね。
昨日、国民健康保険に加入申請に行った。
社会保険が切れたと同時に国保に切り替えないといけなかったらしいが、私はその手順を省いてしまっていた。
昨日の西区役所の国保の担当者のおじさんは親切にまた、よく分かる説明をしてもらった。
国民健康保険法
(昭和三十三年十二月二十七日法律第百九十二号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S33/S33HO192.html
の、
第十一章 雑則(第百十条―第百二十条)
(時効)
第百十条 保険料その他この法律の規定による徴収金を徴収し、又はその還付を受ける権利及び保険給付を受ける権利は、二年を経過したときは、時効によつて消滅する。
つまり、
今日から2年さかのぼって、算出された保険料を支払いなさい。
しかし、保険効力は受付日からであること。
保険料は、一括で支払いなさい、とは言いません。
ところが私は昨年奈良県から西区に移転、住民票を移している。
となると、西区に転居した日からになるらしい。
じゃあ、2年さかのぼる件が、奈良にも権利があるかというと、そうではないらしい。
西区では奈良の分までは関知しないし、わざわざ奈良に要請したりもしないとのこと。
ふ〜〜うん
でしょ。
私自身は、気分も懐も楽になりました(^_^)

2008/6/20
個人的なことで恐縮です!
昨日は嬉しいことがあった♪
今年、古希を迎えられた会員さん。
夜の散歩(民商のある界隈、九条は飲み屋街でもある)では行きゃなきゃいけない(人気者でもある)店がほとんど。
そして、たま〜に、酩酊してしまう。らしい。
それでも翌朝は自宅で目覚める・・・この感覚は私には分からないが、私の友人にもいるなあ。
そんな古希爺が最近メールを始めた。
そして私とも電話番号の交換をし、同じメーカーだったので、Cメールというやつで、メル友になった。
昨日その古希爺から、
今晩は ゴルフ 頑張って きます
と来た・・・・
家族のためだけでなく、お年寄りの携帯を使うこと、メールが出来ること、はボケ防止に繋がる???
古希爺も家族からの要望で持たされたらしい。
ヨメには勝手に触らせない。当然当然!!!!
と息巻いていても、ヨメではなく娘にはチェックされてるかも(^0^)、ね。
ちなみに、登録するときは、ジイジイ二人を相手にしていて、名前を何にするかでもりあがる。
古希爺は
“○(一文字の漢字)さわりんま好々爺”
これで、誰だかわかったっしょ!!!
0
今年、古希を迎えられた会員さん。
夜の散歩(民商のある界隈、九条は飲み屋街でもある)では行きゃなきゃいけない(人気者でもある)店がほとんど。
そして、たま〜に、酩酊してしまう。らしい。
それでも翌朝は自宅で目覚める・・・この感覚は私には分からないが、私の友人にもいるなあ。
そんな古希爺が最近メールを始めた。
そして私とも電話番号の交換をし、同じメーカーだったので、Cメールというやつで、メル友になった。
昨日その古希爺から、
今晩は ゴルフ 頑張って きます
と来た・・・・

家族のためだけでなく、お年寄りの携帯を使うこと、メールが出来ること、はボケ防止に繋がる???
古希爺も家族からの要望で持たされたらしい。
ヨメには勝手に触らせない。当然当然!!!!
と息巻いていても、ヨメではなく娘にはチェックされてるかも(^0^)、ね。
ちなみに、登録するときは、ジイジイ二人を相手にしていて、名前を何にするかでもりあがる。
古希爺は
“○(一文字の漢字)
これで、誰だかわかったっしょ!!!

2008/6/14
72才と59才の大阪のおばちゃんオンブズマン
美容室でしか読まない女性週刊誌を読んでたら、でてました!!!
「72才と59才の大阪のおばちゃんオンブズマン」タイトルは忘れましたが・・・
役所に、これから行くと電話
役所 何で来られますか?
おばちゃん ベンツや!
でもこのベンツ、名前がついてる<青空ベンツ>というママチャリのこと。
このおばちゃん、72歳のおばちゃんだった思うが、経理がプロ級、帳簿読みは国税まっさお・・・ほんまに最高らしく、大阪市役所内での公費の使い道をチエックするだけでなく、大阪市交通事業振興公社を解散に追い込んで
「あれな、私らがつぶしたんやで!」だと。
な、なんと100億近い税金の無駄使いをフセインもとい不正これももとい、防いでくれはったんです。
大阪のおばちゃんは、ボケも突っ込みも身についてます。
きつ〜い一発のあとは、笑いもとってるようで、このおばちゃんコンビ、役所の中で恐れられている?????
いや、いや、多分新聞にでてくるような役人ばかりではないはず、不正を正して欲しい、という優しい人は内心、
シメシメ、おばちゃんもっと云うてや!!!
なんてね!
ところで<家政婦は見た>シリーズは終わったと、これも週刊誌情報。
せっかくだから、市原悦子さんが72歳のおばちゃんで、59歳は誰かさがしてドラマにしたら大ヒットしそう・・・ダメかしら??
0
「72才と59才の大阪のおばちゃんオンブズマン」タイトルは忘れましたが・・・
役所に、これから行くと電話
役所 何で来られますか?
おばちゃん ベンツや!
でもこのベンツ、名前がついてる<青空ベンツ>というママチャリのこと。
このおばちゃん、72歳のおばちゃんだった思うが、経理がプロ級、帳簿読みは国税まっさお・・・ほんまに最高らしく、大阪市役所内での公費の使い道をチエックするだけでなく、大阪市交通事業振興公社を解散に追い込んで
「あれな、私らがつぶしたんやで!」だと。
な、なんと100億近い税金の無駄使いを
大阪のおばちゃんは、ボケも突っ込みも身についてます。
きつ〜い一発のあとは、笑いもとってるようで、このおばちゃんコンビ、役所の中で恐れられている?????
いや、いや、多分新聞にでてくるような役人ばかりではないはず、不正を正して欲しい、という優しい人は内心、
シメシメ、おばちゃんもっと云うてや!!!
なんてね!
ところで<家政婦は見た>シリーズは終わったと、これも週刊誌情報。
せっかくだから、市原悦子さんが72歳のおばちゃんで、59歳は誰かさがしてドラマにしたら大ヒットしそう・・・ダメかしら??

2008/6/12
テスト
携帯から
0
