職場系結婚式&二日酔いで(笑)お休みいただきました。
んで、今朝帰宅しPCを立ち上げようとしたら…!?

完全に立ち上がりかけたところで再起動がエンドレス…。何故じゃ〜?突然シャットダウンするのは見たことあるけど、ここまでしつこく再起動がかかるとタイミング的にどこで作業にかかろうか迷ってしまう…。
とりあえず、起動し始めにセーフモードに移行してデフラグ&正規のシャットダウンを試みる。まあ、とりあえず電源が落ちた、フゥ〜!そして、再び電源投入。これで上手くいかなきゃホント冷や汗ダラダラだったんだけど…。

そして、結果良好にて終了。
原因は特に思い当たらないが、夜中に短時間だけど停電があった。もちろん停電中はバッテリー駆動だったから、問題になるようなこともないハズだけど…。
あ〜、ウィルスバスターの更新期限を忘れるな!っていう「お告げ」ということにしておくか。


0