Diary ?
お気軽にどーぞ!!
WebSiteのご案内
◎
「G−Room」(じぃ−るぅむ)
は、主にクルマ・写真・道の駅etc.…。広く浅い趣味をゆる〜く&まったりと紹介している場所です。(^^;)ゞ
カレンダー
2011年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
おそらく・・・
いい加減
なんか
あー
うーん
過去ログ
2019年9月 (1)
2019年8月 (1)
2019年7月 (2)
2019年6月 (2)
2019年5月 (2)
2019年4月 (5)
2019年3月 (10)
2019年2月 (9)
2019年1月 (9)
2018年12月 (8)
2018年11月 (8)
2018年10月 (12)
2018年9月 (9)
2018年8月 (10)
2018年7月 (10)
2018年6月 (11)
2018年5月 (9)
2018年4月 (10)
2018年3月 (12)
2018年2月 (9)
2018年1月 (12)
2017年12月 (11)
2017年11月 (10)
2017年10月 (11)
2017年9月 (10)
2017年8月 (9)
2017年7月 (10)
2017年6月 (12)
2017年5月 (10)
2017年4月 (10)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (11)
2016年12月 (10)
2016年11月 (10)
2016年10月 (10)
2016年9月 (11)
2016年8月 (10)
2016年7月 (9)
2016年6月 (10)
2016年5月 (10)
2016年4月 (11)
2016年3月 (11)
2016年2月 (9)
2016年1月 (11)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (10)
2015年9月 (10)
2015年8月 (10)
2015年7月 (8)
2015年6月 (9)
2015年5月 (11)
2015年4月 (10)
2015年3月 (11)
2015年2月 (10)
2015年1月 (10)
2014年12月 (11)
2014年11月 (11)
2014年10月 (9)
2014年9月 (11)
2014年8月 (10)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (10)
2014年4月 (11)
2014年3月 (11)
2014年2月 (9)
2014年1月 (12)
2013年12月 (10)
2013年11月 (12)
2013年10月 (10)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (12)
2013年6月 (11)
2013年5月 (10)
2013年4月 (8)
2013年3月 (4)
2013年2月 (5)
2013年1月 (5)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (5)
2012年8月 (6)
2012年7月 (7)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (6)
2012年1月 (6)
2011年12月 (6)
2011年11月 (5)
2011年10月 (4)
2011年9月 (7)
2011年8月 (8)
2011年7月 (11)
2011年6月 (10)
2011年5月 (12)
2011年4月 (11)
2011年3月 (11)
2011年2月 (10)
2011年1月 (7)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (11)
2010年9月 (11)
2010年8月 (9)
2010年7月 (7)
2010年6月 (11)
2010年5月 (9)
2010年4月 (11)
2010年3月 (9)
2010年2月 (7)
2010年1月 (8)
2009年12月 (6)
2009年11月 (6)
2009年10月 (6)
2009年9月 (9)
2009年8月 (6)
2009年7月 (6)
2009年6月 (6)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (10)
2009年2月 (11)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (11)
2008年10月 (9)
2008年9月 (11)
2008年8月 (12)
2008年7月 (9)
2008年6月 (11)
2008年5月 (10)
2008年4月 (12)
2008年3月 (10)
2008年2月 (10)
2008年1月 (12)
2007年12月 (10)
2007年11月 (11)
2007年10月 (11)
2007年9月 (10)
2007年8月 (11)
2007年7月 (10)
2007年6月 (10)
2007年5月 (9)
2007年4月 (9)
2007年3月 (13)
2007年2月 (9)
2007年1月 (9)
2006年12月 (11)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年9月 (10)
2006年8月 (11)
2006年7月 (9)
2006年6月 (13)
2006年5月 (13)
2006年4月 (7)
2006年3月 (9)
2006年2月 (9)
2006年1月 (13)
2005年12月 (10)
2005年11月 (15)
2005年10月 (20)
2005年9月 (27)
2005年8月 (34)
2005年7月 (26)
2005年6月 (14)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1354)
クルマ (136)
スポーツ (60)
ダイエット (5)
PC&WEB (90)
その他(食べ歩き?) (2)
趣味(〇〇職人) (9)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2011/7/30
「誤爆?」
…いやいや、そうではなくて。
今日は「ちょうてん」の元祖爆弾味噌ラーメンです。甘辛の爆弾5個(5爆)投入Ver.です。
1個をスープに溶かす(写真)の状態で十分に旨い!更に2個溶かしてみる。冒険心を起こさないのであればオススメの状態。残りの2個を溶かす。肉の量が増える代わりに胃にズッシリ来るヘビーな一杯に。
体調によっては胃がムカムカするかも…。この辛さは「誤爆」ではないようで。
ちょうてん丼2号はチャーシュー・ネギが乗っていて箸休め向き。ラーメンで麻痺してるけど、ネギも生だから辛いのかも…。
もちろん完食です!
0
投稿者: nissy@au
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/26
「ウマ辛!」
さて、先日お邪魔したのは「正太郎」。
もちろん、鬼平ラーメン五丁目。米も食べたかったので半チャーハンを追加。
色は期待通りの赤だったけど、野菜の旨味と卵とじのおかげでまろやかな辛さにまとまってます。
言うまでもなく、スープまで完食!
つけ麺も気になる…。
0
投稿者: nissy@au
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/22
「暑い日には」
冷たいモノが欲しくなる。しかし、現在は比較的恵まれた環境(直射日光が当たらない)にいるから、そんなに欲しくない。
運動不足にならないために少し最短距離より遠回りしてみたり。
全然バテてはいないけど、食事面では少し節制している関係で体重は落ちている感じ。
スタミナを付けるために、食べなければ。かといって「大盛り」は極端すぎる…。そこで、やはり気持ちは「辛い」方にいってしまう。
夏こそ汗をかかなければ。熱中症予防にもなる。
ということで、どこかいい店ないですかねぇ〜。探してみようっと。
0
投稿者: nissy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/20
「安比焼け」
クルマ
毎度のコトだが、安比に行くと日焼けのダメージを受ける。
今年は長袖で腕はカバーできたものの、どうしても顔(正確には眼鏡より下)が…。
あとは手首より先にくっきりと境目が…。
UVケア忘れちゃうんだよなぁ〜。
…相変わらず成長してません。
0
投稿者: nissy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/16
「ジムニー祭り12」
クルマ
えぇ、行ってますよ。午前中は少し曇ってたけど午後は日差しが…。
見事に赤くなってます。眼から下の部分が顕著なので、ちょっと変な酔っぱらいみたいな…。
ちょっと高速道路を使ってみたので、ついでに「被災証明書」も試してみたのですが…。
あれだけ混んでると、あまりメリットがない。帰りは一般道で来ましたが、どちらも通常の渋滞(通勤)の時間帯。結局、10分ほどの差しかない。
使う時間帯や曜日、行き先や距離によるんだろうけど。まあ、明日からは一般道オンリーです。
0
投稿者: nissy
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”